LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
実吉捷郎
最終更新:
library801
-
view
更新日:2012-07-15
レ ス:
【活字】 801図書館 4 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/
291 :風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 13:28:02 ID:ZKXxBmPL
ちょっと質問させてください。 ヘっセの「〒゙三了ソ」は高/橋訳と実/吉訳、どちらが古風でより耽美風でしょう?
292 :風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 22:34:25 ID:ic+wNtZ5
>>291 自分は高木喬訳しか読んだことないので分からんが ↓あたりが参考になるかも ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1133030736/254-265
293 :291:2006/08/03(木) 13:47:13 ID:a3Js47dn
>292 ご紹介ありがとうございます。
494 :風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 23:14:09 ID:xgsnwzFZ0
>>489 ブライヅ頭の映画って結局なんで駄目になったの? あと1月に小野寺訳が岩波文庫から出るらしいね。 吉田と小野寺どっちの方が良い訳かは読み比べたことないからわからないけど。
507 :風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 16:09:32 ID:sSQBX2kZ0
>494 小野寺訳のが評判良いね。でも最初に吉田訳読んだからこっちのが好き。 デミアンが実吉訳のがそこはかと萌えるようにw 映画は去年か一昨年か忘れたけどプロダクション揉めとかだったよな。 信憑性ないが。もういいからグラナダシリーズを国内DVDに。 スレチだがI/MD/bのフォーラムで「キャスト最悪」(今消えてるが)とか 「あんとにーぶらんちぃ??!!」なノリで書かれててワロタw
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
811 :風と木の名無しさん:2009/08/28(金) 22:27:55 ID:j0KInhZV0
実/吉捷/郎訳/へ/ッセのデ/ミ/アンを読んで、不覚にも激しく萌えてしまった。 デ/ミア/ンを課題図書にしてくれた教授に感謝せねば…その前に3000字の感想文書かないといけないけど\(^o^)/ 次はシャリンの下を読もう…
今日: - 昨日: - 合計: -