Subversion のインストール
概要
タイトルのまんま。
本来、Subversion が先にあって、そのwindows用GUIクライアントとして TortoiseSVN が作られた。
しかし、本稿では、一人で一つのマシンで(つまりスタンドアローンで)バージョン管理を行うなら、Subversion の windows用GUIクライアントである TortoiseSVN だけで、リポジトリの管理からコミット、競合の修正まで必要な機能が提供されていた為、Subversion のインストールをしていなかった。
しかし、本稿では、一人で一つのマシンで(つまりスタンドアローンで)バージョン管理を行うなら、Subversion の windows用GUIクライアントである TortoiseSVN だけで、リポジトリの管理からコミット、競合の修正まで必要な機能が提供されていた為、Subversion のインストールをしていなかった。
が、ネットワークを介して複数人数で一つのプロジェクトの開発を進める為の機能(Subversionサーバを構築する機能)が TortoiseSVN に含まれていないので、
これより Subversion 本体をインストールする。
手順
公式のDLページ から、windows用のパッケージのDLページを開く。
not found (291.jpg)
最新版をDLする。
この項を書いている時点の最新は「svn-1.4.5-setup.exe」であるので、以後これで進める。
この項を書いている時点の最新は「svn-1.4.5-setup.exe」であるので、以後これで進める。
not found (292.jpg)
保存して実行すると、「インストールしていいですか?」と英語で聞かれる。
not found (290.jpg)
not found (293.jpg)
not found (294.jpg)
not found (295.jpg)
not found (296.jpg)
not found (297.jpg)
タスクバーのクイック起動にアイコンを追加されたくないのでチェックをはずす。
not found (298.jpg)
not found (299.jpg)
not found (300.jpg)
not found (301.jpg)