「降魔」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

降魔 - (2011/09/01 (木) 10:41:20) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*降魔召喚について Re:2より、「降魔」と呼ばれる新カテゴリのカードが登場した。 この項目では、降魔召喚のルール等について記述する。 **降魔とは Re:2より登場の新カテゴリ。使い魔との違い、共通点等は以下。 -属性、体力、攻撃力、防御力、スキル、移動速度を持つ。 -特殊技をふたつ持っている。 -「降魔召喚」によってのみ登場させることができる。 -降魔でトドメを刺すと、敵のアルカナにダメージを与えられる。 -逆に降魔が死滅すると、ペナルティとして自軍のアルカナがダメージを受ける。 -降魔の弱点は主人公の弱点を参照する。 **降魔召喚をやってみよう まず、カード登録で降魔カードを登録する必要がある。 降魔にコストはなく、どんなデッキにも一枚だけ入れることができる。 では、降魔の召喚に移ろう。 降魔を召喚するためには、アルティメットスペルゲージの下にある「降魔ゲージ」が「降魔召喚」の位置まで届いていることが必須となる。 +この状態で青ボタンを押し、 +カーソルを画面右端まで持って行って、 +「降魔召喚」を選択すると、降魔が出現する。その演出はLoVIのサクリファイスを髣髴とさせる。また、この時に降魔がしゃべる。同時にアルティメットスペルが使えなくなる。 **降魔を召喚したら 降魔召喚に成功すると、場にいる自軍キャラクターの姿が消え、巨大な降魔が一体出現する。(自軍キャラクターが降魔にサクリファイスしていると思えばよい。) この状態の降魔はかなりの高スペックなので、敵を攻撃して被害を与えよう。最低でも敵一体は倒したいところ。 降魔召喚後は、降魔ゲージが減少していき、0になると巨大化が解ける。以降は「主人公+使い魔三体+降魔」の五枚パーティで出撃できるようになる。また、巨大化が解けてから降魔の特殊ゲージがたまり始める。 **降魔のスペック・特殊技 -降魔のスペックは25コスト以上、30コスト未満の水準 -降魔はふたつの特殊技を使える。赤ボタンで発動する技と、青ボタンで発動する技である。降魔を手に入れたら、どちらがどの効果なのかを確認しておこう。 -降魔にも申し訳程度の制圧力がある。五枚パーティでなら四枚パーティに制圧上の枚数有利が取れる。ただし、回転させる力はほんの少しなので注意したい。 -巨大降魔は関わった使い魔のスキルを引き継ぎ発動時のパーティの最低速度で動く。ただし、アルカナ系スキルは無効。降魔召喚でアルカナ持ちを無理矢理運ぼうなどとは考えないように。 -巨大降魔中は弱点消去、攻撃,防御上昇、攻撃範囲拡大と攻撃速度上昇で非常に強いが、巨大降魔が死滅してしまうとパーティが即全滅し、全滅+降魔死滅で二重にアルカナを削られるので要注意。 -巨大降魔中もパーティにかけられていた補助効果(攻守の上下等)はそのまま残るらしく巨大降魔が解除された直後からまた時間がカウントされる。 ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=500,vsize=1) ----
*降魔召喚について Re:2より、「降魔」と呼ばれる新カテゴリのカードが登場した。 この項目では、降魔召喚のルール等について記述する。 **降魔とは Re:2より登場の新カテゴリ。使い魔との違い、共通点等は以下。 -属性、体力、攻撃力、防御力、スキル、移動速度を持つ。 -特殊技をふたつ持っている。 -「降魔召喚」によってのみ登場させることができる。 -降魔でトドメを刺すと、敵のアルカナにダメージを与えられる。 -逆に降魔が死滅すると、ペナルティとして自軍のアルカナがダメージを受ける。 -降魔の弱点は主人公の弱点を参照する。 **降魔召喚をやってみよう まず、カード登録で降魔カードを登録する必要がある。 降魔にコストはなく、どんなデッキにも一枚だけ入れることができる。 では、降魔の召喚に移ろう。 降魔を召喚するためには、アルティメットスペルゲージの下にある「降魔ゲージ」が「降魔召喚」の位置まで届いていることが必須となる。 +この状態で青ボタンを押し、 +カーソルを画面右端まで持って行って、 +「降魔召喚」を選択すると、降魔が出現する。その演出はLoVIのサクリファイスを髣髴とさせる。また、この時に降魔がしゃべる。同時にアルティメットスペルが使えなくなる。 **降魔を召喚したら 降魔召喚に成功すると、場にいる自軍キャラクターの姿が消え、巨大な降魔が一体出現する。(自軍キャラクターが降魔にサクリファイスしていると思えばよい。) この状態の降魔はかなりの高スペックなので、敵を攻撃して被害を与えよう。最低でも敵一体は倒したいところ。 降魔召喚後は、降魔ゲージが減少していき、0になると巨大化が解ける。以降は「主人公+使い魔三体+降魔」の五枚パーティで出撃できるようになる。また、巨大化が解けてから降魔の特殊ゲージがたまり始める。 **降魔のスペック・特殊技 -降魔のスペックは25コスト以上、30コスト未満の水準 -降魔はふたつの特殊技を使える。赤ボタンで発動する技と、青ボタンで発動する技である。降魔を手に入れたら、どちらがどの効果なのかを確認しておこう。 -降魔にも申し訳程度の制圧力がある。五枚パーティでなら四枚パーティに制圧上の枚数有利が取れる。ただし、回転させる力はほんの少しなので注意したい。 -巨大降魔は関わった使い魔のスキルを引き継ぎ発動時のパーティの最低速度で動く。ただし、アルカナ系スキルは無効。降魔召喚でアルカナ持ちを無理矢理運ぼうなどとは考えないように。 -巨大降魔中は弱点消去、攻撃,防御上昇、攻撃範囲拡大と攻撃速度上昇で非常に強いが、巨大降魔が死滅してしまうとパーティが即全滅し、全滅+降魔死滅で二重にアルカナを削られるので要注意。 -巨大降魔中もパーティにかけられていた補助効果(攻守の上下等)はそのまま残るらしく巨大降魔が解除された直後からまた時間がカウントされる。 **余談 -[[降魔は、属性単称号、作品単デッキ称号、種族単称号、混種デッキ称号を妨げない>http://twitter.com/#!/k_lov2/status/93892799623213057]] -降魔のカード名は、彼らのニックネームである。降魔には、「真名」と呼ばれる本当の名前があるが、何らかの理由により名乗れなくなっている。真名はカード裏のDATA欄に記載あり。 ---- コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします #comment_num2(size=500,vsize=1) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: