「Ver2/ストーリーSTAGE5」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Ver2/ストーリーSTAGE5」を以下のとおり復元します。
*ストーリーモード攻略・詳細編(STAGE5)
(※ Index部では、対戦者の名前はあえて伏せてます。攻略先には記入されているので注意を)
-&link_anchor(5-1){5-1}
-&link_anchor(5-2){5-2}
-&link_anchor(5-3){5-3}
-&link_anchor(5-4){5-4}

----
 5.禁断の地 アルカニア
&aname(5-1,option=nolink){}
***◆5-1 『アルカニアの闇の女神』
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):ネーム|エキドナ|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|海種|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|?/550/?|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|80|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|?/45/?|BGCOLOR(#FFD9B3):移動速度||
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃対象|単体|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃属性|闇|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):弱点属性|雷|BGCOLOR(#FFD9B3):スキル||
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|?|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|?|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|?|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|?|

【攻略】
>中央のアルカナ陣の位置が反対になっている。速度4でないとまずパーフェクトは不可能。
>BOSSだけでなく使い魔も回復を使ってくる。
>【NORMAL】:人獣が若干多め。
>(APT)ウォーロック 攻:闇 弱:炎・チェイサー 攻:雷 弱:炎・牛魔王 攻:闇 弱:撃
>(BPT)きゅうき 攻:雷 弱:撃・パラディン 攻:光 弱:炎・セラの天使 攻:光 弱:闇
>【HARD】:神多め。かなり闇を積まないとキツイ。


&aname(5-2,option=nolink){}
***◆5-2 『猛き神々のひづめ』
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):ネーム|スレイプ二ール|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|神族|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|?/500/?|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|75|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|?/30/?|BGCOLOR(#FFD9B3):移動速度||
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃対象|複数|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃属性|炎|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):弱点属性|闇|BGCOLOR(#FFD9B3):スキル||
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|?|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|?|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|?|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|?|

【攻略】
>地形に移動低下が登場。使い魔に罠系・移動低下系が豊富。発動時間は遅いが連続で使われるとかなり危険。
>スレイプニールの技はUS禁止になっている。
>【NORMAL】
>(APT)ドラゴンゾンビ 攻:闇 弱:光・ヘラクレス 攻:撃 弱:闇・サーベルタイガー 攻:撃 弱:炎
>(BPT)ジル・ド・レイ 攻:撃 弱:光・プリンシパリティ 攻:雷 弱:闇・ノスフェラトゥ雷・光


&aname(5-3,option=nolink){}
***◆5-3 『始原の場所』
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):ネーム|ティターニア|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|魔種|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|?/500/?|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|80|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|?/30/?|BGCOLOR(#FFD9B3):移動速度||
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃対象|複数|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃属性|光|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):弱点属性|撃|BGCOLOR(#FFD9B3):スキル||
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|?|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|?|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|?|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|?|

【攻略】
>特殊技が無属性のロックオンタイプに変更。
>距離で発動回数が決まる。帰還するか、撃破すれば途中で止める事も可能。
>【NORMAL】:
>(APT)センギアの吸血魔 攻:雷 弱:光・バックベアード 攻:闇 弱:撃・ワーム 攻:雷 弱:炎
>(BPT)フェアリー 攻:光 弱:撃・イフリート 攻:炎 弱:撃・セラの天使 攻:光 弱:闇

&aname(5-4,option=nolink){}
***◆5-4 『神仙境に吹く嵐』(BOSS)
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):ネーム|風神・雷神|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|神族|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|?/4000/?|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|55・65|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|180/230/?|BGCOLOR(#FFD9B3):移動速度||
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃対象|?|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃属性|撃・雷|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):弱点属性|?|BGCOLOR(#FFD9B3):スキル||
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技|?|BGCOLOR(#FFD9B3):分類|?|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):特殊技効果|>|>|?|
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):効果範囲|>|>|?|

【攻略】
>このステージはBOSSが二体登場。HPは共通(合計4000)。それぞれメインとサポート役に分かれて行動する。メイン役はアルカナに移動。サポート役は外枠に配置される。
>
>風神がメインの場合。時計回りに撃属性の弾を連射しながら移動する。
>リーチが長く連射速度も速い。連続ヒットしやすい為弱点に関係なくそのまま死滅する危険性あり。回転速度はそこそこ。裏ががら空きなので常に後ろから攻撃していればノーダメージでやり過ごせる事も可能。ただ雷神の援護射撃が飛んでくる上、移動しながら攻撃してると避けきれなくなるので注意。
>雷壁風牙:風神がメインで二人が現存する場合に使用。
>雷神はこちらを囲む結界を発動。そのまま結界の周囲を周りだす。
>風神は瞬間移動(ランダム)から、出現位置と反対方向に結界を移動させる。
>脚が遅いと避けるのは厳しくリターンゲートで帰還しても良いが、慣れてくれば簡単に避けられる。
>発動中はこちらの攻撃が当たる為、特殊技でHPを削るのもあり。
>通り抜け不可。発動中、複数回移動・殲滅・帰還・スタン状態になると終了。
>使用後は雷神と交代。移動回数は難易度で変わる。
>風神がサポートの場合。接近すると近距離攻撃。
>また使い魔を召喚。桜華・女郎蜘蛛⇒阿⇒吽と徐々に数を増やしながら同時に出撃してくる。おもにサーチ・シ-ルドを狙い、残りはこちらに向かってくる。
>他の特殊技発動中でも行動するが、デッドリークロスでやられる場合あり。
>ショット:撃属性・単体・E80/N300
>雷壁風牙:無属性・複数・E150/N350
>近距離攻撃:撃属性・複数・E150/N170
>
>雷神がメインの場合。接近すると断続的に雷属性の弾を全方位に発射しながら移動する。
>弾の速度は遅く、離れていれば避けるのも容易。ただ威力が高く発射数が多めで、近距離で避けるのはかなり厳しく、アルカナに入られるとアルカナを守る為にダメージ覚悟で突っ込むしかない。
>デッドリークロス:雷神メインで二人とも現存時のみ発動。レバー移動を封印。左右にリーチの長い即死判定を発生させながら、それぞれ縦と横に連続で交差させながら突進してくる。突進速度は速いが慌てず隙間を見つけよう。
>使用後は雷神と交代。使用回数は難易度で変わる?
>雷神がサポート役の場合。雷属性の弾を横一列で飛ばしてくる。隙間が大きく弾は遅いが、風神の攻撃とセットで飛んでくるので避けるのは難しい。
>ショット攻撃(メイン・サポート):雷属性・単数・E130/N430
>デッドリークロス:撃・雷属性・複数・即死(敵使い魔も攻撃対象に)
>
>片方がやられると、残りの性能が大幅に変わって登場。そのまま向かってくる。
(難易度共通)
>風神:撃属性・複数・HP800・ATK55・DEF45
>風神裂破:風神が単体のみの場合に使用。排出版と同じ罠
>撃属性・複数・180
>雷神:雷属性・複数・HP800・ATK60・DEF40
>雷神一閃:雷神が単体のみの場合に使用。排出版と同じ罠
>撃属性・複数・180
>
>雷神の方が攻撃力か高く攻撃を避けるのは困難。風神は慣れてくればノーダメージで戦えるので風神の弱点属性をそろえた人獣・ピンダメ神族・足の速い不死編成がお勧め。
>【NORMAL】:弱点は雷→撃→闇→炎→光と変化する。
>とりあえずUSは
>リターンゲート・キュアオール・なんか がオススメです。
>属性は弱点を積まないと著しくスタンさせにくいです。
>とりあえず雷・撃・炎あたりはつんでおきましょう。
>
>あとはパターンです。
>1、まず上と左右に片割れがでてくる場所があり、そのどちらに出現するかで動きを変えましょう。
>上から出てきた場合、中央のアルカナに向かってくるので、上にいる奴は無視して
>アルカナに向かってくる方を迎撃します。(最初はこのパターンが多い気がします)
>最初はスタンしやすいのでここは楽勝だと思います。スタン回復後はプレイスに戻り体力を回復します。
>
>2.二回目は左右どちらからに片割れがでてくることが多いです。
>その場合、アルカナに向かってくる方は無視して、端の奴を横から殴ります(斜めからだと届かない場合がある)
>
>3、恐らくスタンさせる前に相手が合体即死特殊を使ってくると思うので避けます。
>これがある程度避けられれば絶対クリアできます。自信が無い場合は6体編成にするのがよいでしょう。
>
>4、また上か横に片割れが出現します。今度は雑魚のオマケつきでうざいことこの上ないですが(二回目から雑魚はでるかも)
>シールドに向かう雑魚は無視しサーチに向かう雑魚のみ倒したら手順は先ほどと同じです。
>障壁の合体技を使われたらリターンゲートでとっとと帰りましょう。
>
>5、基本的にこの動きで勝てると思います。 
>
>6、補足として
>スタンの程度などで障壁を使用してくるかが変化する。
>二回目の合体即死特殊は避ける回数が三回に増える
>片方を倒した後は通常の使い魔扱いになるため罠を使用してくる。
>ぶっちゃけ弾はそこまで厳密に避ける必要は無い。(二個同時に食らったりして死ななければ)
>
>というのを覚えておくといいでしょう。
>
>持っていく属性の順番は雷→撃→炎のローテションがいいと思います。

>【HARD】:シールド封印+雷神のコンボだとまずアルカナ一本失う。出来ればシールドは守りたい




----

 コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
#comment_num2(size=500,vsize=3)

----

復元してよろしいですか?