「VeRE:2/デッキ/マッドハッターメインデッキ(Re:2)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

VeRE:2/デッキ/マッドハッターメインデッキ(Re:2) - (2012/07/22 (日) 22:57:14) のソース

&aname(デッキ名,option=nolink){}
 デッキ名 不死マッドハッターメインデッキ
不死URマッドハッターを使うために考えたデッキ

 キーカード
-30コスト
>-&link_anchor(page=不死 ver2.6,マッドハッター){URマッドハッター}
>HP/450 ATK/55 DEF/70 SPD/2 撃複数 Fスキル/リペア、Wゲート、Tシールド Sスキル/ゲージ 特殊技/狂ったお茶会:攻撃
>アリスシリーズの一角にして不死二枚目のURカード。通称帽子屋。
>特殊はレベルが上がる毎に攻撃力低下、防御力低下、移動速度低下が付与される弱体妨害効果付きリャンダメ。
>スペック、スキル、特殊の全てが高いレベルでバランスが取れており非常に強力な使い魔である。
>欠点は2速ゆえオーディン達のように逃げ切れず死滅する可能性が高いため特殊Lvを上げにくいこと。
>また、撃に30コス割くので大抵1つぐらい属性が薄くなりがちになる。
>しかしレベル3以上に育てた特殊は敵2体がほぼ戦闘不能になるほど強力。
>魔種以外の高コスト使い魔でも落とせる大物食いの可能性もあるので、大事に育てれば劣勢からの突破→逆転もありえる。
>降魔や低コスト使い魔でフォローして大切に扱いたい。

 候補カード
-30コスト
>-&link_anchor(page=不死 ver2.0,ゴルベーザ){SRゴルベーザ}
>HP/450 ATK/50 DEF/75 SPD/3 闇複数 Fスキル/リペア Sスキル/- 特殊技/Wメテオ:攻撃
>特殊技はレベル制闇ピンダメ、単純な戦闘力に関してはハッターより高い。
>ハッター以上のDEFと3速なのでLv上げはしやすいが、スキルはリペアのみ。
>このカードを入れると高コストレベル制特殊が2体になるので、死滅させない立ち回りにより神経を使うことになる。
>いっそのこと豪傑デッキを視野に入れてもいいかもしれない。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2,【餓】スカルドラゴン){UC【餓】スカルドラゴン}
>HP/490 ATK/60 DEF/80 SPD/2 闇単数 Fスキル/リペア、ゲート、Wシールド Sスキル/- 特殊技/畏怖の魔眼:弱体
>【餓】になって帰ってきた竜の王様。特殊技はレベル制ATKダウン。特殊の溜まりは15コス並み。
>自身の硬さと特殊が噛み合って死滅しにくい。まさに不沈艦。
>単純にハッターを守りやすくできるので、デッキに入れるならゴルベーザよりも相性はいい。

-25コスト
>-&link_anchor(page=不死 ver2.5,黄泉神){UR黄泉神}
>HP/440 ATK/50 DEF/60 SPD/2 炎複数 Fスキル/リペア、Tシールド、Wサーチ Sスキル/ゲージ 特殊技/アルカナ宿し:特殊
>特殊技は自身と味方一体を攻防+25&効果中のHPへのダメージをアルカナストーンゲージに肩代わりさせる、というもの。
>特殊は強力だが、使うタイミングを間違えると自分が窮地に陥るので気をつけよう。
>マッドハッターと同等の優秀なスキル持ちで相性も良い。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.0,センギアの吸血魔){Rセンギアの吸血魔}
>HP/460 ATK/60 DEF/65 SPD/3 雷拡散 Fスキル/Wサーチ Sスキル/- 特殊技/吸血の呪い:妨害
>特殊技は敵シールドを80%封印させる。他のシールド持ちと組ませれば効率よく使える。
>ただし一度でも死滅すると特殊のみでの封印はできなくなるので注意。
>スペックが攻撃よりのため戦闘でもそこそこ期待できる。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.0,ドラゴンゾンビ){UCドラゴンゾンビ}
>HP/460 ATK/55 DEF/75 SPD/2 闇単数 Fスキル/リペア、Wシールド Sスキル/複スマ 特殊技/闇の龍穴:罠
>特殊技は闇罠。追加効果なしの単純に強力な罠を持ち、優秀な神メタになりうる。
>ハッターをメインにした4枚デッキには必要かと。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2.1,【獄】ノスフェラトゥ){UC【獄】ノスフェラトゥ}
>HP/440 ATK/50 DEF/60 SPD/3 闇複数 Fスキル/- Sスキル/- 特殊技/遮光の棺:強化
>特殊技は味方2体のATK+30&光属性無敵付加。効果時間は約2カウント。
>特殊の溜まりは20コス並み。RE:2.1で他種族に強力な光属性使い魔が多数追加されたので、この強化特殊はかなり使える。
>自身が光属性無敵にならないので、このカードだけで神族を抑えるのは難しい。他の闇属性の低コスト使い魔でサポートしたい。

-20コスト
>-&link_anchor(page=不死 ver2.5,キュベレー){SRキュベレー}
>HP/450 ATK/45 DEF/60 SPD/2 闇拡散 Fスキル/リペア、ゲート、Wシールド Sスキル/レジスト 特殊技/イニシエーション:弱体
>特殊技は敵一体の攻防45%低下+移動速度低下。効果時間は約3カウント。
>闇戦力としては一押し足りないがFS、SSともに優秀で、特殊も使い勝手が良い。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.5,サマエル){Rサマエル}
>HP/450 ATK/40 DEF/65 SPD/3 闇拡散 Fスキル/シールド Sスキル/単スマ 特殊技/神の悪意:罠
>特殊技は移動速度低下+毒の妨害罠の設置。
>罠の範囲は小さめだが、相手が一体でも範囲に入れば相手PT全員に効果が及ぶ。自動発動なので、サマエルがストックプレイスにいても相手が踏めば罠が発動する。
>相手が通過する地点を先読みして設置するなど、うまく使えれば非常にいやらしく強力な罠になるだろう。毒も低火力の不死には貴重なダメージになるので、戦闘中の設置もあり。
>任意発動ができないので、相手が罠を踏むかサマエルが死滅するまで再設置できないので注意。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.5,ヘル){UCヘル}
>HP/430 ATK/40 DEF/70 SPD/3 炎拡散 Fスキル/シールド Sスキル/- 特殊技/ヘルヘイム:特殊
>特殊技は敵2体のATKを約50%低下+攻撃方向を自身に向けさせる。効果は約4カウント。
>サポート重視の特殊なので他の味方を援護しよう。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.5,村雨){UC村雨}
>HP/430 ATK/50 DEF/60 SPD/2 雷単数 Fスキル/リペア、Wシールド Sスキル/単スマ、散スマ 特殊技/五月雨斬り:罠
>特殊技は効果範囲に敵がいれば強制的に前進させる追加効果を持つ雷罠。防御よりスペックなので罠発動まで生き延びやすい。
>威力と範囲は他の罠系に劣るが、罠の強制前進効果は以外と強力。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.0,ノスフェラトゥ){UCノスフェラトゥ}
>HP/450 ATK/45 DEF/60 SPD/2 雷単数 Fスキル/リペア、ゲート、Wシールド Sスキル- 特殊技/サンダーコフィン:罠
>特殊技は雷罠。RE2で防御よりのスペックに生まれ変わり、罠使い魔として使いやすくなった。
>特殊の罠は追加効果が無い代わりに威力・範囲ともに同コストのUC村雨より上。サポートスキルが無いのが残念。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.6,バーバ・ヤーガ){Cバーバ・ヤーガ}
>HP/470 ATK/35 DEF/50 SPD/2 雷複数 Fスキル/リペア、Wシールド Sスキル/- 特殊技/遮光呪文:強化
>特殊技は自身と味方一体に光属性無敵を約4カウント付与。特殊の溜まりは10コス並み。開幕から使用できるので、1TOPになりがちなハッターとの相性は良好。
>同種族相手だと特殊は空気になるので注意。雷戦力としては複攻だがATKが低めなので、他の使い魔や主人公で補いたい。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2,重装暗黒騎士){R重装暗黒騎士}(RE2)
>HP/430 ATK/40 DEF/70 SPD/2 炎単数 Fスキル/リペア、Wシールド Sスキル/W単スマ 特殊技/劫火煉獄掌:罠
>炎属性になって帰ってきた重装さん。ATKは低めだが、同コスト帯でもトップクラスのDEFを持つ頼れる肉壁。
>特殊は自身の前方に炎罠を設置する。相手に罠の位置を悟られにくいのが長所だが、その分範囲が小さめ(15コスト程度)なので注意。
>-&link_anchor(page=不死 ver1.1,重装暗黒騎士){R重装暗黒騎士}(旧カード)
>HP/405 ATK/50 DEF/75 SPD/2 雷単数 Fスキル/ゲート、シールド Sスキル/-  特殊技/絶命落雷撃:罠
>旧カードでも現役でいける数少ない使い魔。特殊の溜りの遅さが+20コス分なので注意。
>20コストではオーバースペックだがHPが低い点にだけは注意しよう。特殊は雷罠(威力修正無し)。
>同コストのUCノスフェラトゥが防御よりのスペックになったので、このカードを使う価値が下がってしまった…かもしれない。

-15コスト
>-&link_anchor(page=不死 ver2.0,モルガン){UCモルガン}
>HP/440 ATK/25 DEF/60 SPD/3 炎単数 Fスキル/Wサーチ Sスキル/- 特殊技/ヒートアップ:強化
>特殊技は範囲内の味方のATK+30(シールド封印時+50)。効果は約2カウント。
>マッドハッターメインは戦闘型なので攻撃強化は非常に有用、条件のシールドは豊富なため問題はない。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2,【覚醒】モルガン){UC【覚醒】モルガン}
>HP/420 ATK/25 DEF/65 SPD/3 闇単数 Fスキル/ゲート Sスキル/単スマ 特殊技/ヒートアップ:強化
>特殊技は範囲内の味方のATK+30(シールド封印時+50)。効果は約2カウント。
>通常のモルガンの属性・スキル違い。デッキのバランスによって通常版と使い分けよう。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.5,レザード・ヴァレス){Rレザード・ヴァレス}
>HP/420 ATK/40 DEF/50 SPD/3 炎単数 Fスキル/シールド Sスキル/W単スマ 特殊技/グランドトリガー:攻撃
>変態メガネ。特殊技はシールド条件炎ピンダメ。開幕には撃ちづらいが強力。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.0,タナトス){Cタナトス}
>HP/420 ATK/40 DEF/50 SPD/3 雷単数 Fスキル/Wサーチ Sスキル/- 特殊技/冥界の雷:攻撃
>特殊技は自軍のアルカナ残量が少ないほど威力が上がる雷ピンダメ。
>RE2で速度が3になり使いやすくなった。FスキルがWサーチに変更されたので、以前から使っている人は注意しよう。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.6,リッチ){UCリッチ}
>HP/400 ATK/30 DEF/55 SPD/3 闇複数 Fスキル/ガード、シールド Sスキル/- 特殊技/バインドスナッチ:弱体
>特殊技は範囲内の敵二体の攻撃速度低下+移動速度低下。
>速度低下率は他の低下系に比べると劣るが戦闘にも使えるので使い勝手は良い。
>特殊の範囲が狭くなったので以前より敵に近付かないと当てられなくなった。しかしガード持ちなので落ちにくく、神族相手なら十分戦力となる。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.6,ボーンホイール){Rボーンホイール}
>HP/420 ATK/40 DEF/50 SPD/2 炎単数 Fスキル/リペア、Wシールド Sスキル/Wレジスト 特殊技/時空制動:弱体
>特殊技は範囲内の敵全ての移動速度を徐々に低下。
>かけられた相手は基本的に帰還しないと最終的に1.5速(4速にかけて)ぐらいまで速度が落ちてしまう。
>こうなると制圧面で大幅に不利になるため、相手に撤退を余儀なくさせることができる。FS、SSも優秀。
>死滅すると効果が切れてしまうので、特殊をかけたら必ず生還させよう。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2,グレート・ハーロット){Rグレート・ハーロット}
>HP/420 ATK/50 DEF/30 SPD/3 闇複数 Fスキル/サーチ Sスキル/- 特殊技/娼婦の誘惑:強化
>特殊技は範囲内の味方のDEF+30。範囲内の味方の通常攻撃の種類(単数・複数・拡散)が多いほど+40、+60と効果が上がる。効果時間は約2カウント。
>特殊は無理に通常攻撃を3種類にせず、主人公だけ単数にする等で安定して+40を狙うほうがいいだろう。
>不死には珍しいATKよりのステータスなので、自身の特殊と噛み合って戦闘力は高い。素の状態だと脆いので扱いはやや慎重に。
>スキルは物足りないが3速なので足を引っ張らず、硬い不死を更に強固にできる。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2,デュラハン・ランサー){Rデュラハン・ランサー}
>HP/420 ATK/35 DEF/55 SPD/4 闇単数 Fスキル/ガード、ゲート Sスキル/- 特殊技/冥馬への追い鞭:強化
>LoVⅠから復活した首無し騎士。不死には珍しい4速の使い魔でガード持ち。
>特殊は味方全体をレバーを下方向へ入力している場合のみ速度を上昇させた上、退却時間を早める、というもの。
>2速メインのハッターデッキには非常にありがたい特殊である。ハッターの生還率が大幅にアップするだけでなく、制圧やパズルにも使える。
>特殊の溜まりが早いのも嬉しいポイント。戦闘力は高くはないので、【】モルガン等で補いたい。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2.1,ドリアン・グレイ){SRドリアン・グレイ}
>HP/440 ATK/30 DEF/55 SPD/3 雷拡散 Fスキル/シールド Sスキル/Wレジスト 特殊技/麗しき肖像画の魔力:強化
>特殊技は範囲内の味方使い魔のATK+30に加えて、使用するたびに移動速度アップ・弱点消失・敵必殺技&特殊技対象外の順に効果が追加される。効果は約2カウント。
>レベル制の強化号令。主人公は強化の対象外だが、それでも育てればかなり強力。
>特殊の仕様で空打ちでもレベルが上がる。ゲートへ帰還する時や、端と端の石の割合いで使っておくと無駄なくレベル上げができる。
>3速拡散・DEFよりのステータスなので死滅しにくいうえにWレジスト持ちと、留守番もこなせる万能使い魔。マッドハッターメインの新たな核になるかも。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2.1,スペクター){Rスペクター}
>HP/420 ATK/40 DEF/50 SPD/3 炎拡散 Fスキル/シールド Sスキル/- 特殊技/防壁守護術:解除
>特殊技は味方アルカナストーンシールドの封印ゲージを一定量減少&味方アルカナストーンシールドの封印を一定時間禁止。
>満を持して帰ってきた愛され王。&link_anchor(page=人獣 ver2.5,ウィッチ){人獣ウィッチ}の特殊を15コストで使えるあたり、元祖シールド解除使い魔は流石というべきか。
>相手にアルカナ持ち使い魔がいない限り戦闘を強制できるので、足が遅く後手に回りやすいマッドハッターメインとの相性は良い。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2.1,カーミラ){UCカーミラ}
>HP/420 ATK/60 DEF/30 SPD/2 雷拡散 Fスキル/リペア Wシールド Sスキル/- 特殊技/スーサイドヒール:回復
>特殊技は自身が死滅するかわりに範囲内の味方使い魔のHPを回復する。
>追い込まれたマッドハッターに救いの手を差し伸べるボクっ娘。複数対象なので他にレベル制特殊持ちを連れている場合は更に需要アップ。
>死を回避する上に多くの場合相手の居残りの阻止までできるが、その後こちらにできるのはUSアディションを使わない限りシールド取りが限界。アドバンテージを守ることに徹しよう。

-10コスト
>-&link_anchor(page=不死 ver2.5,アンダーテイカー){Cアンダーテイカー}
>HP/370 ATK/50 DEF/30 SPD/2 雷拡散 Fスキル/リペア、シールド Sスキル/Wレジスト 特殊技/魂削り:弱体
>特殊技は敵一体のATK25%低下+毒。開幕や万一ハッターが死滅した際の誤魔化しには最適。サポートスキルにWレジストを持っている点も優秀。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.5,ゾンビメイカー){Cゾンビメイカー}
>HP/390 ATK/40 DEF/35 SPD/3 雷拡散 Fスキル/- Sスキル/レジスト 特殊技/ゾンビパウダー:弱体
>特殊技は敵一体のDEF25%低下+毒。基本的にアンダーテイカーと同じ運用。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2,ミーミル){UCミーミル}
>HP/410 ATK/50 DEF/20 SPD/3 炎拡散 Fスキル/- Sスキル/W複スマ 特殊技/賢者の呪詛:弱体
>RE2で追加された新たな10コス毒勢。
>特殊技は敵一体の通常攻撃範囲を縮小+毒。上記の毒2枚と同じ運用。相手PTの強力な光属性の使い魔を狙いたい。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.0,とうこつ){UCとうこつ}
>HP/390 ATK/30 DEF/40 SPD/3 炎複数 Fスキル/- Sスキル/- 特殊技/邪骨障壁:強化
>特殊技は味方一体のDEF+50を約4カウント付与。1TOPデッキにはうってつけの特殊。
>ただし、レナスのリセットピンダメには注意。ノースキルだが複攻なので炎戦力としては中々使える。
>-&link_anchor(page=不死 ver2.1,ジャンヌ・ダルク){SRジャンヌ・ダルク}
>HP/410 ATK/30 DEF/35 SPD/3 炎複数 Fスキル/- Sスキル/リジェネ、W複スマ 特殊技/英霊の導き:強化
>特殊技は自身の攻防+25、移動速度上昇。使いやすさは使用率を見れば分かる。
>お手軽人獣メタやリジェネ目的として、10コスで迷ったらとりあえずデッキに入れていいレベルの優秀な使い魔。
>2012年5月22日のアップデートで攻防のアップ値が低下した代わりに特殊の溜まりが早くなり、結果的に使いやすくなった。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2,【怒】ジャンヌダルク){R【怒】ジャンヌダルク}
>HP/450 ATK/30 DEF/25 SPD/3 雷複数 Fスキル/- Sスキル/レジスト、W単スマ 特殊技/英霊の共鳴:強化
>特殊技は自身の攻防+10、移動速度上昇。さらに範囲内の味方使い魔を死滅させる(主人公は対象外)。死滅させた数だけ効果が+30、+80、+120とアップする。
>効果だけみると無印ジャンヌの劣化版だが、Ver2.03から特殊の溜まりが早くなったので、開幕のぶつかりあいでも特殊を使えるようになった。
>攻撃属性は雷複攻、サポートスキルがレジスト&W単スマと相変わらず優秀。デッキの内容によって無印版と使い分けよう。
>特殊は死にかけの使い魔や、足を引っ張るアルカナ持ちを生贄にすることで有効に使える。2体生贄+サクリUからのエクセレント狙いも場合によってはあり。勢い余って育ったハッターや降魔を生贄にしないように注意しよう。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2.1,実験兵器7号){R実験兵器7号}
>HP/430 ATK/30 DEF/35 SPD/4 闇単数 Fスキル/Wサーチ Sスキル/W単スマ 特殊技/エミールビーム:攻撃
>特殊技は範囲内の敵すべてに闇属性のダメージ。味方アルカナストーンゲージが相手より少ない場合は威力がアップする。
>不死で10コストのサーチ持ちは何気に貴重。SSのW単スマもありがたい。特殊の範囲も優秀なので、対神族が辛いときには採用したい。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2.1,ファントムナイト){UCファントムナイト}
>HP/390 ATK/30 DEF/45 SPD/3 雷拡散 Fスキル/- Sスキル/リジェネ 特殊技/冥界の稲妻:攻撃
>特殊技は自軍のアルカナ残量が少ないほど威力が上がる雷範囲ダメージ。
>またまた追加された10コス雷拡散使い魔。こちらは毒ではなくダメージ技なので即効性がある。
>フィールドスキルは無いがサポートスキルに貴重なリジェネを持っている。
>-&link_anchor(page=不死 verRE:2.1,ジョーカー){Cジョーカー}
>HP/410 ATK/40 DEF/30 SPD/2 闇拡散 Fスキル/リペア、Wシールド Sスキル/- 特殊技/バッドジョーク:強化
>特殊技は範囲内の味方1体をすべての攻撃属性に対して一定時間無敵にする。
>不死待望の全属性無敵付加。これで開幕ハッターが死滅する危険性がグッと下がる。
>Wシールド持ちで制圧戦も優秀、さらに拡散攻撃で後方から攻撃できるため落とされにくい。
>
>
>その他にも10コストの枠は優秀な使い魔が多く、デッキ構成・属性バランスを考慮しながら好みで採用してほしい。
>&link_anchor(page=不死 ver2.0,リビングデッド){リビングデッド}、&link_anchor(page=不死 ver2.5,リッパー){リッパー}、&link_anchor(page=不死 ver2.6,フック){フック}、&link_anchor(page=不死 verRE:2.1,静御前){静御前}、&link_anchor(page=不死 verRE:2.1,クリーピィ){クリーピィ}は撃過多になるため省いたが、優秀な特殊のため属性過多を気にしないのなら有力候補に入る。

-客将
>-&link_anchor(page=神族 ver2.5,アフロディーテ){Rアフロディーテ}
>HP/410 ATK/30 DEF/40 SPD/4 炎単数 Fスキル/Wゲート、サーチ Sスキル/- 特殊技/ローゼンシュベルト:攻撃
>特殊技はサーチ条件炎ピンダメ。火力やサーチスキルが乏しくなりがちなので入れても損はない。
>-&link_anchor(page=人獣 ver2.0,チェシャ猫){Cチェシャ猫}
>HP/390 ATK/35 DEF/40 SPD/4 闇単数 Fスキル/- Sスキル/複スマ、散スマ 特殊技/猫の微笑み:弱体
>特殊技は範囲内の敵全てのATK40%低下。足の遅い暗黒騎士の代わりに。
>むしろ作品的な意味で一緒に入れてみたい。性能に関しては問題なし。
>-&link_anchor(page=人獣 verRE:2,カマプアア){UCカマプアア}
>HP/450 ATK/30 DEF/30 SPD/4 雷単数 Fスキル/- Sスキル/Wレジスト 特殊技/玄鼻強圧:弱体
>特殊技は範囲内の敵全てのATKをコストに比例して低下させる。高コストになるほど効果が高い。
>相手が4枚型や豪傑のときに特に有効。おまけにWレジストまで持っている。
>各種族に高コストの強力な光属性使い魔が増えているので、チェシャ猫の代わりに採用してもいい。
>-&link_anchor(page=人獣 verRE:2,【魔装】アサシン){C【魔装】アサシン}
>HP/370 ATK/50 DEF/30 SPD/3 闇単数 Fスキル/Wサーチ Sスキル/- 特殊技/双影斬・改:攻撃
>特殊技は闇属性ピンダメ、威力は180+スロウ効果と強力。
>10コス闇戦力が欲しいなら採用の余地あり。憎き七英雄最強厨ことワグナス対策にお勧めの一枚。
>-&link_anchor(page=魔種 verRE:2.1,バンダースナッチ){Cバンダースナッチ}
>HP/390 ATK/50 DEF/25 SPD/2 雷拡散 Fスキル/リペア、Wシールド Sスキル/- 特殊技/フルミウス・ジョー:特殊
>特殊技は味方1体のATK上昇&特殊技ゲージを一定量増加。
>15コストの使い魔に使用すれば開幕から特殊が使えるようになる。特にRグレート・ハーロットと相性が良い。もちろんハッターに使ってもよし。
>2速だがハッターメインでは苦にならない。DEF25とかなり脆いが拡散攻撃なので後方から支援してもらおう。

-降魔
基本的には属性や特殊との兼ね合いなのでどの降魔を選ぶかは自由でも良いと思われる。
選択に困るなら殲滅か静謐あたりを入れておくとよい。

>-&link_anchor(page=降魔 verRE:2,蒼天の守護龍){SR蒼天の守護龍}
>光単数 Fスキル/Wゲート、Wサーチ Sスキル/Wリジェネ、Wレジスト 特殊技/天龍魔方陣
>赤特殊:単体攻撃強化+特殊・必殺対象外
>青特殊:単体防御強化+HP250回復
>1TOPデッキならかなり優秀な降魔、特に青特殊はハッターを生かすために有効。
>-&link_anchor(page=降魔 verRE:2,殲滅の怒涛){UC殲滅の怒涛}
>闇複数 Fスキル/Wゲート Sスキル/Wゲージ、W複スマ 特殊技/通貫回天
>赤特殊:防御強化+弱点消失
>青特殊:防御強化+特殊・必殺対象外 
>元々守りの堅い不死がさらに強固になる、特に弱点消失や特殊無効の副次効果が優秀。
>Ver2.03で効果時間が短くなったので、相手が逃げられない状況で特殊を使い殲滅しよう。
>-&link_anchor(page=降魔 verRE:2,静謐の担い手){UC静謐の担い手}
>雷複数 Fスキル/Wゲート Sスキル/Wゲージ、W複スマ 特殊技/天空裂く啼声
>赤特殊:速度上昇+Fスキル強化
>青特殊:攻撃強化+攻撃速度短縮
>唯一戦闘と制圧、機動と万遍なくこなせる降魔でありかなり優秀。
>ただし赤特殊のFスキル強化は元々Wスキルの多い不死だと恩恵は薄め。
>-&link_anchor(page=降魔 verRE:2,覆滅の炎){UC覆滅の炎}
>炎複数 Fスキル/Wゲート Sスキル/W複スマ、W散スマ 特殊技/烈々たる闘気
>赤特殊:範囲内の敵全てのATKダウン
>青特殊:範囲内の敵全てのDEFダウン
>Ver2.03で強化された青特殊は低火力の不死でも相手を楽々と溶かせるほど強力。特に不死同士の同族対決に良く刺さる。
>-&link_anchor(page=降魔 verRE:2,漂泊の罪人){UC漂泊の罪人}
>撃複数 Fスキル/Wゲート Sスキル/W単スマ、W複スマ 特殊技/聖槍の秘力
>赤特殊:相手レバー移動禁止
>青特殊:相手PT引き寄せ
>足の遅い不死にとっては足止めも引き寄せも便利だが、撃過多になるので注意。
>-&link_anchor(page=降魔 verRE:2.1,流謫の蓮華){SR流謫の蓮華}
>雷複数 Fスキル/Wゲート Sスキル/Wリジェネ、Wレジスト 特殊技/降妖杵
>赤特殊:範囲内の敵全てに雷属性のダメージ+DEFダウン
>青特殊:範囲内の敵全ての攻撃速度&移動速度低下
>上記の静謐の担い手と同じ雷複攻だが、こちらの特殊はより戦闘向き。
>どちらの降魔も優秀なので、自分のデッキ構成に合うものを採用しよう。

サンプルデッキ1
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|デッキ名  マッドハッター5枚型|
|CENTER:使い魔名|CENTER:コスト|CENTER:速度|CENTER:HP/ATK/DEF|CENTER:攻撃範囲|CENTER:攻撃属性|CENTER:Fスキル|CENTER:Sスキル|CENTER:特殊技名|CENTER:技効果|
|URマッドハッター|30|2|450/55/70|複数|撃|リペア・Wゲート・Tシールド|ゲージ|狂ったお茶会|敵2体に撃属性ダメージ。使用するたびに攻撃力ダウン・防御力ダウン・移動速度ダウンの順に効果追加。|
|SRキュベレー|20|2|450/45/60|拡散|闇|リペア・ゲート・Wシールド|レジスト|イニシエーション|範囲内の敵1体の攻撃力・防御力・移動速度一定時間下げる。|
|UCリッチ|15|3|400/30/55|複数|闇|ガード・シールド|-|バインドスナッチ|範囲内の敵2体の移動速度を一定時間下げる。さらに攻撃間隔を長くする。|
|UCモルガン|15|3|440/25/60|単体|炎|Wサーチ|-|ヒートアップ|範囲内の味方全体の攻撃力を一定時間上げる。敵アルカナストーンシールド封印中は効果が上がる。|
|SRジャンヌ・ダルク|10|3|410/30/35|複数|炎|-|リジェネ・W複スマ|英霊の導き|自身の攻撃力・防御力・移動速度を一定時間上げる。|
|UC~静謐の担い手~|-|4|540/45/65|複数|雷|Wゲート|Wゲージ・Wレジスト|天空裂く啼声|赤:移動速度号令&アルカナ・ゲート・シールド・サーチのスキル効果上昇。青:攻撃号令&攻撃間隔短縮。|
|主人公|>|>|>|>|>|>|>|>|雷武器|
|US|>|>|>|>|>|>|>|>|アウェイク・リターンゲートUorサクリファイスU|
|解説|>|>|>|>|>|>|>|>|キュベレー&リッチの移動速度低下2枚による帽子屋育成補助と制圧面の有利をとるデッキ。&br()豊富なスキルでしつこくシールド封印を狙い、隙をみて連環からの一乙や石割でじわじわとリードを取る。シールド封印後はモルガンによる超強化で相手を追い返して制圧に向かう。&br()相手のサクリや降魔はキュベレーで封殺。ハッターの特殊がレベル2以上になったら自分から攻め込んでいこう。&br()デッキをアレンジするなら、15コスト枠をRグレート・ハーロットやSRドリアン・グレイへ変更して戦闘特化にするのもいいかも。|
|対策|>|>|>|>|>|>|>|>|試合の序盤から中盤までになんとか帽子屋を落としたい。これができないと育った帽子屋とキュベレーで手がつけられなくなる。&br()痛み分けを繰り返していても帽子屋のレベルが上がるだけなので、キュベレーがいないターンを作り光複攻で潰すのが理想的。ピンダメによる集中砲火で落とすのもよい。&br()連環2枚が邪魔だが5枚型のデッキなので多少無理してもエクセレントを狙いたい。&br()弱体系の特殊がメインなので魔種:ホムンクルスや降魔:殲滅の怒涛等の特殊対象外付加が有効。|



 このページの必要性(50票超えたらこのページは採用です。票を削除してください。)
#vote2(count=2[0],必要[49],不必要[1])


 コメント *編集が苦手な方はこちらへデッキ案、訂正指摘等々、お願いします
#comment_num2(size=500,vsize=5)