「Ver3/ファロス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Ver3/ファロス - (2016/01/29 (金) 18:26:35) のソース

 ファロス (C)
:基本情報|
|BGCOLOR(#FFD9B3):名前|ファロス|
|BGCOLOR(#FFD9B3):種族|海種|
|BGCOLOR(#FFD9B3):ジョブ|マジシャン|
|BGCOLOR(#FFD9B3):召喚コスト|50|
|BGCOLOR(#FFD9B3):<タイプ>|霊王|
|BGCOLOR(#FFD9B3):タイプ|機甲|
|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|500|
|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK|120|
|BGCOLOR(#FFD9B3):DEF|100|
|BGCOLOR(#FFD9B3):覚醒|不可|
|BGCOLOR(#FFD9B3):超覚醒|不可|
|BGCOLOR(#FFD9B3):アーツ|無|
|BGCOLOR(#FFD9B3):CV|萩原 えみこ|
&br()
|>|BGCOLOR(#FFD9B3):アビリティ|
|BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|なし|

:ステータス|
|BGCOLOR(#FFD9B3):状態|BGCOLOR(#FFD9B3):HP|BGCOLOR(#FFD9B3):ATK/DEF|
|BGCOLOR(#86CC40):CENTER:召喚|500|120/100|

:DATA・イラスト・フレーバーテキスト|
#region(close,Ver3.0)
|BGCOLOR(#FFD9B3):Ver3.0|
||
|BGCOLOR(#FFD9B3):全長|134[meter]|かつて私は、この国を守ると、小さな英雄王に約束した。&br()しかし、英雄は姿を消し、あの男が国を盗んだ。&br()男は掠め取った財と、“協会”なる者共から得た異界の技術で、&br()この忌々しい塔を造り、私を幽閉した。&br()あの男は笑った&br()あなたがこの国の守護精霊ならば、真の意味でこの国を守ってくれ&br()私が守りたかったものは…このような…&br()囚われた大精霊の悲しみを吸い上げるように、&br()波間にそびえ立つ巨塔“大闘台”が震え、一条の閃光を放つ。&br()夜が真昼のように照らされ、三百を超える船団は一瞬にして塵と化した。|
|BGCOLOR(#FFD9B3):重量|測定不能|~|
|BGCOLOR(#FFD9B3):射程距離|約50[km]|~|
|BGCOLOR(#FFD9B3):生息域|アレクサンドリア|~|
|BGCOLOR(#FFD9B3):攻撃力|悲しみに比例|~|
|BGCOLOR(#FFD9B3):許さない|プトレマイオス|~|
|BGCOLOR(#FFD9B3):イラストレーター|Tomatika|~|
#endregion

:考察|
覚醒できずアビリティやアーツも持たないが、最高コスト帯に匹敵する基本性能を持つユニット。
実際はHPがコスト相応なので飛びぬけて高い戦闘力というわけではないものの、マナ消費に比べ強力な事に変わりない。
採用するなら海種のコストカットはフルに使いたい。
トライブやジョブのサポートアビリティを加えればHPを含めて平均的なコスト30超覚醒と同等となる。
覚醒が出来ないので攻撃速度や移動速度で劣るものの、序盤の軽量荒らしへの対抗や終盤の対非主力のストーン防衛として使う上では充分な働きをしてくれるだろう。
しかし通常ファロスの役目は超覚醒可能な50コストマジシャンである程度カバーするため、あまり選択肢に挙がらない日蔭の使い魔である。
相手に打点のあるアタッカーがいない場合に限り、投げ捨ての全体突撃の司令塔にする邪道攻めに使う上では召喚止まりも好都合だが。
コスト参照系のアビリティとの相性は良いので、その種のカードが第一線に立てば注目を浴びる可能性もある。

:キャラクター説明|
ファロスはアレクサンドリアにある島にして世界7不思議に数えられることもある大灯台が存在したという。
さらにその大灯台には戦時において反射光によって敵の船を燃やす砲台としても運用されたという伝説が存在する。
LoVではその伝説を全面的に押し出しているようで機甲の技術を応用した精霊を動力とする砲台「大闘台」となってしまっている。
ついでに動力にされている精霊の意思は完全に無視されているようで戦闘中のセリフも殆どが悲観的である。
なお、分かりにくいが前作アジュダヤのコンパチだったりする。

:関連カード|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFD9B3):カードデータリンク|
|BGCOLOR(#FFD9B3):CENTER:Ⅰ|---|BGCOLOR(#FFD9B3):CENTER:Ⅱ|---|BGCOLOR(#FFD9B3):CENTER:Ⅲ|---|

----
 コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
#comment_num2(size=85,vsize=3,nsize=30,num=20)