「対戦中の画面・操作」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

対戦中の画面・操作 - (2009/08/04 (火) 17:14:11) のソース

*◆戦闘
以下に戦闘情報について記載する。
-&link_anchor(勝利条件){勝利条件}
-&link_anchor(操作方法){操作方法}
-&link_anchor(ユニット情報){ユニット情報}
-&link_anchor(メイン情報){メイン情報}
-&link_anchor(全体マップ情報){全体マップ情報}
-&link_anchor(制圧と封印情報){制圧と封印情報}
-&link_anchor(サクリファイス){サクリファイス}
----
&aname(勝利条件,option=nolink){}
***◆勝利条件
-相手のアルカナゲージを0に(アルカナストーン3つを制圧)する。
-タイムオーバーになった場合は、アルカナゲージが相手より多い状態であること。

&aname(操作方法,option=nolink){}
***◆操作方法
-パーティー全体の移動はレバーで行う。
-パーティーの位置関係はカードリーダーで行う。
-各ユニットが持つ攻撃範囲を攻撃対象に重ねる事により攻撃を行う。
-攻撃範囲はユニット(カード)前方に青く表示される。

&aname(ユニット情報,option=nolink){}
***◆ユニット情報
-Lvと攻撃属性と二本のゲージ(上段が特殊技ゲージ、下段がHPゲージ)が表示される。
-敵軍は弱点属性とHPが表示される。
-特殊技バーはMAXまで溜まると黄色の攻撃範囲が追加され、ボタンを押すことにより固有の特殊技を発動させる。

&aname(メイン情報,option=nolink){}
***◆メイン情報
-&bold(){アルカナゲージ}
>アルカナストーン制圧や全滅で減少する。
>先に相手のアルカナゲージを0にすると勝利となる。
-&bold(){アルカナストーン}
>残りのアルカナストーンの数と耐久度が表示される。
-&bold(){サクリファイス}
>点灯中にボタンを押すと融合を行う。(ページ下部の&link_anchor(サクリファイス){サクリファイス}を参照)
-&bold(){敵軍情報}
>敵使い魔の名前、HP、攻撃属性、弱点が表示される。
-&bold(){ミニマップ情報}
>使い魔の攻撃範囲などが表示される。
-&bold(){全体マップ画面}
>&link_anchor(全体マップ情報){全体マップ情報}を参照

&aname(全体マップ情報,option=nolink){}
***◆全体マップ情報
-&bold(){ゲート}
>緑色に光る、自軍ゲート付近でレバーを下に入れ続けるとストック・プレイスへ帰還する事が可能。
>また、ストック・プレイス内より3つのうち任意のゲートから出撃が可能。
>基本3ヶ所。ストーリーモードによっては1ヶ所。
-&bold(){ストック・プレイス}
>パーティの入れ替えやHPと特殊技ゲージを回復させる事が可能。
>帰還に成功するとアライブボーナスが発生する。
>※復活時間がカウント31以上場合。復活時間がカウント30に減少する。
>ただし、プレイヤー含む全員がストックプレイス内部にいる間は特殊技ゲージが減少する。
-&bold(){アルカナストーン}
>青が自軍、赤が敵軍のアルカナストーンの位置を示す。
-&bold(){アルカナストーンシールド}
>存在している限りアルカナストーンへの攻撃は緩和される。
-&bold(){サーチ・アイ}
>存在している限りMAP内の敵の位置とHPなどの一部の情報を見ることができる。
-&bold(){ライフ・モニュメント}
>ストーリーモード・BOSS戦限定。封印する度に一定時間クリーチャーの弱点が追加される。

&aname(制圧と封印情報,option=nolink){}
***◆制圧と封印情報 
-&bold(){アルカナストーン制圧}
>アルカナストーンの周囲の円に進入すると自動的に制圧を開始する。
>制圧ゲージが一周するとそのストーンゲージとアルカナゲージを削る。
>円の中にいる味方の数が多いほど制圧ゲージの回転スピードが上昇。
>また、アルカナのスキルを持っている使い魔の数だけ更に回転スピードが加速する。
>制圧される前ならアルカナストーンの周囲の円に進入すると修復を開始する。
>また、修復している味方の数が多いほど制圧ゲージの修復スピードもあがる。時間経過でも少しずつ自然回復する。
>ただし修復は現在表示されてる制圧ゲージ分だけであり既に削られたストーンゲージ、アルカナゲージの修復は不可能。
>円の中に両軍の使い魔やプレイヤーが進入している間は、円内の人数に関係なく制圧ゲージが停止。
>戦闘でエクセレント(敵を殲滅)に成功した場合。相手のストーンが12,5%が減少する。
>※三つのアルカナストーンが平均的に減少。残ったアルカナストーンの数は影響しない。
>フィールド上にある3個のアルカナストーンを制圧するとアルカナゲージが0になり勝敗が決まる。

-&bold(){ゲート封印}
>封印する事によってそのゲートからの出撃に20秒程かかるようになる。
>また、他ゲートから出撃する際の時間も延長され、封印の数が多くなるほど時間がさらに延長されていく。
>相手ゲート内に進入すると封印を開始、封印ゲージが一周すると封印。
>封印している味方の数が多いほど封印ゲージの回転スピードが上昇。また、ゲートのスキルを持っている使い魔の数だけ更に回転スピードが加速する。
>封印された自軍ゲート内に進入すると自動的に修復を開始する。修復している味方の数が多いほどゲージの回転スピードもあがる。時間経過でも少しずつ自然回復する。(時間・要検証)

-&bold(){アルカナストーンシールド封印}
>封印する事によってアルカナストーン制圧時のストーンゲージ、アルカナゲージの減少量が増加する。
>相手のシールド手前の四角いエリアに進入すると自動的に封印を開始する。
>制圧している味方の数が多いほど封印ゲージの回転スピードが上昇。また、シールドのスキルを持っている使い魔の数だけ更に回転スピードが加速する。
>自軍シールド内に進入すると自動的に修復を開始する。修復している味方の数が多いほど封印ゲージの修復スピードもあがる。時間経過でも少しずつ自然回復する。
>封印から自然修復までの時間は約33カウント。

-&bold(){サーチ・アイ封印}
>封印する事によって、相手のミニMAP画面のこちら側の位置や、弱点・HPなどの情報が表示されなくなる。また、自分チームの移動速度が上昇する。
>相手のサーチ・アイ手前の四角いエリア内に進入すると自動的に封印を開始する。
>制圧している味方の数が多いほど封印ゲージの回転スピードが上昇。また、サーチのスキルを持っている使い魔の数だけ更に回転スピードが加速する。
>自分サーチ内に進入すると自動的に修復を開始する。修復している味方の数が多いほど封印ゲージの修復スピードもあがる。時間経過でも少しずつ自然回復する。>封印から自然修復までの時間は約55カウント。

-&bold(){ライフモニュメント封印}
>ストーリーモードのボス戦のみ出現。
>封印する度に表示されていた弱点がボスに一定時間追加される。


&aname(サクリファイス,option=nolink){}
***◆サクリファイス
-サクリファイスにはいくつかの効果があります。
>+合体した使い魔にプレイヤーキャラの攻撃力、防御力のパラメータを加算
>+合体した使い魔のHPが回復する
>+合体した使い魔の体が巨大化(通常攻撃と特殊技の攻撃範囲が拡大するが、やられ判定も拡大)
-画面左上に【sacrificeOK】マークが表示されている間は使用可能。
//技ロック/切り替えボタンで使い魔固定が可能。(ロックしててもカードすってサクリすると別キャラで発動
>ただし、プレイヤーがフィールドにいない状態だと発動不可。
-発動は一度の対戦で一回のみ。
-一定時間でサクリファイス解除、プレイヤーと使い魔の状態に戻る。
>効果時間はコストにより変動する。
>|10コス|25秒|
>|15コス|25秒|
>|20コス|20秒|
>|25コス|15秒|
>|30コス|10秒|
※3秒=1カウント


&aname(スマッシュ,option=nolink){}
***◆スマッシュ
>ロケテ後に急遽導入された為か、説明書に記載されていないシステム。
>連続ヒットさせるとヒット数が表示され、ヒット数が増えるたびにダメージが上昇。
>スマッシュヒット数はチーム全体でカウントされる。
>通常攻撃をするとヒット数はリセットされる。
>詳しくは&link_anchor(page=戦闘スキル,スマッシュ){スマッシュ}を参照



 コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
#comment_num2(size=500,vsize=1)

----