冬の大地

3-1




Sランクの条件 補足

3-2




Sランクの条件 補足

3-3




Sランクの条件 補足

3-4




Sランクの条件 補足

3-5




Sランクの条件 補足

3-6




Sランクの条件 補足

3-7 イグルー

1.エンジニア:橋を造りわたる
2.エンジニア:地雷にペイントし爆破させ降りる
3.エンジニア:TNTで一体爆破
4.マッチョ:降りてTNTで一体爆破
5.マッチョ:左の発電機をOFF/ONさせて一体感電
6.エンジニア:右のレバーを動かした後、穴を掘ってマッチョと合流。エレベーターで上へ
7.マッチョ:挑発して一体転落
8.マッチョ:左の漏電ポイントまで移動。
9.マッチョ&エンジニア:6体が同時に死ぬようタイミングを見計らって挑発&レバー

Sランクの条件 補足
0:20未満で最初の敵を倒せ
2:30未満でステージをクリアせよ 9を捨てれば2分を切る
6人の敵を同時に倒せ
すべての敵を倒せ

3-8

1.エンジニア:左へ行って橋を造る
2.マッチョ:右へ行きレバーを倒して一段降り、挑発で一体転落
3.エンジニア:マッチョのところまで進み橋を造る
4.マッチョ:左へ進みブロックを右向きで一つ持つ
5.エンジニア:マッチョのところまで進み穴を掘る
6.マッチョ:穴にブロックを落として一体倒し、レバーを動かす。
7.2等兵:適当に全員と合流
8.マッチョ:ブロックをさらに一段おろし、マッチョも一段降りる。段差の左端で挑発、穴に6体いる状態にする。
9.マッチョ:6体が右端にいる状態でブロックを落とし倒す。グレネードがより確実
10マッチョ:ステージ左端でTNTを用いて5体爆破

Sランクの条件 補足
1:00未満で最初の敵を倒せ
2:40未満でステージをクリアせよ 10を捨てる
グレネードスキルを使うな
すべての敵を倒せ

3-9アザラシ

安定にAを出す流れ。
1.ブロックを左に落として1体倒す。タイミングは右から折り返して発電機を超えたあたり。
2.右端へ行き挑発して3体落とす
3.ブロックを落として一体倒す。タイミングは右から来て際に背景の小山を超えたあたり
4.発電機回してエレベータで降りる。
5.降りた先で発電機を回す。セーブはまだしないほうがいい。ブロックをもう一段落としておく。
  さらにもう一段下に敵がいるがこのタイミングで落とすと戻れなくなるので10まで無視
6.スタート地点付近まで戻り左から滑り降りる。
7.発電機を回して三体倒す。
8.ブロックを一段落としてマッチョも一段降りる。
9.左の発電機を止めて、ブロックを右まで運ぶ。セーブするならこのタイミングか。
10.右の段差をブロックを使って登り、5で用意しておいたブロックを落として一体倒す。
11.エレベータで上へ行きブロックを落として一体倒す。
12.レバーを倒して敵を一段おろす。レバーはそのあと戻す。でないと通路がふさがる。
13.左へ一段降りて発電機を回して適当に倒す。ここだけ下級兵士なので点けっぱでOK。

挑発しない&最短時間ルート
1.右端へ行きブロックを落として一体倒す。
2.ブロックの上に着地。発電機を回す。
3.右端で一段降り、穴を飛び越え、一段降りる。
4.エレベータで上へ。
5.ブロックを落として一体倒す
6.レバーを倒して6体倒す
これで1分強

Sランクの条件 補足
0:20未満で最初の敵を倒せ
2:00未満でステージをクリアせよ
挑発を使うな
すべての敵を倒せ

3-10南極

とりあえずA攻略(STOP使用)
1.スパイ:変装する。
2.二等兵:左へすすむ。TNTで一体爆破。
3.スパイ:発電機を止める。
4.二等兵:発電機を止める。
5.エンジニア:右へ進み階段を造り上る。発電機を止め、敵に見つからないように階段を造る。エレベータで上へ上る。
6.スパイ:左へ進み漏電スポットのちょい右で待機。敵二体が自分より左へ行った瞬間STOPを使う。エレベータで上へ行き発電機を止める。好みでセーブ。
7.二等兵:アイテムをとって右へ戻る。TNTをライフルで爆発させる。
8.エンジニア&スパイ:上へ上り左へ進み、橋を渡る。
9.エンジニア:橋を解体。
10.エンジニア:左へ進み発電機の前へ。
11.スパイ:下へ降りてSTOPを使い敵を右端へ集める。
12.スパイ:レバーを倒す。
13.二等兵:手りゅう弾で集まった敵を倒す。
14.二等兵:右へ戻り一段降りて手りゅう弾を右へ投げる。同時に4体+エンジニア:発電機動かす。追加で8体

通行止めスキルを使わない場合
二等兵の手りゅう弾を使うタイミングを橋の下に敵がいるタイミングにすることで同時に倒すようにする。
ただし、左上のほうの橋では1体残る感じなのでタイムアタックと同時にやると良いかも。

タイムアタック&通行止めを使わないパターン

1.スパイ:変装する。
2.二等兵:左へすすむ。TNTで一体爆破。
3.スパイ:発電機を止める。
4.二等兵:発電機を止める。
5.エンジニア:右へ進み階段を造り上る。発電機を止め、敵に見つからないように階段を造る。
   スパイとともにエレベータで上へ上る。発電機を止めて好みでセーブ。
7.二等兵:発電機を回しアイテムをとって橋を渡る。敵が橋の下に集まっているタイミングで橋を爆破
8.二等兵:TNTをライフルで爆発させる。
8.スパイ:上へ上り左へ進み一段降りる。レバーを動かす。
9.敵をよけながらヘリへ乗り込む。
以上2:10程度


Sランクの条件 補足
0:20未満で最初の敵を倒せ
3:10未満でステージをクリアせよ
11人の敵を同時に倒せ
通行止めスキルを使うな

  • 適当に書きました。もっと良い方法があると思うので誰かお願いします -- (testes) 2012-12-31 22:40:24
  • ありがとうございますorz -- (名無しさん) 2013-01-27 21:31:38
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2012年12月31日 22:39