《ひな》
鳥類の幼生体(ようするに赤ちゃん)のこと。
可愛らしい者や経験の浅い者に対する揶揄としても使われ、古来より女性的なイメージで語られることも多い。3月3日の桃の節句のことを「雛祭(ひなまつり)」と呼称したり、あるいは女性名に用いたりということからもうかがえる。
若年のものを蔑む意味で使われる「ひよっ子」も、ニワトリのヒナであるヒヨコに揶揄したものである。
それはさておき、「
ぐた☆ぎと」には欠かせない
ハチっ子の一人の名前も「ひな」である。
初出はAC8、担当曲はトゥイーポップとマジックパス。ミツバチのお姫様だがかなりのおてんば娘らしく、嫌いなものに「おひめさまらしくしなさいっていわれること」とのたまってることから、彼女に仕える働きバチたちの苦労が偲ばれる。
winアクションやパレード等の
ダンスに
キャンディが登場するので、おそらくは仲良し。
ひなぽぇの代名詞とも言えるキャラだが、
ねおぷろみねもひなを使う。
なおひなぽぇは2Pひな、ねおぷろみねは俗にいう3Pカラー(
裏譜面のウラ・トゥイーポップで追加されたカラーバリエーション)を使用するため、ぐた☆ぎと民にとってトゥイーポップを選んだ際に「あれひなってこんなカラーリングだったっけ?」と思うこともよくあるとかないとか。
最終更新:2012年05月18日 00:53