《jubeat》
2008年7月に稼動開始したBEMANIシリーズの新作。「ユビート」と読み、「さわる」「タッチする」などをキーワードに曲に合わせて4×4の16個のボタンを押すという、音楽ゲームの原点を改めて意識した作品。
ブログとの連動が特徴的で、カードを使用することでグレードアップして使えるマーカーやプレイできる曲が増えていくという仕組みになっている。
シリーズとしては2009年8月に「~ripples」が登場し、2010年3月にはAPPENDバージョンで楽曲追加と共に、beatmaniaIIDXでプレイするとjubeatの曲が隠し曲で登場するという連動企画が登場した。
また近い内に最新作「~knit」が登場予定。
同名のお邪魔がポップン18ネット対戦に登場。
獲得条件がポップン18に移植されたjubeat曲である「A.I.デイトポップ / 隅田川夏恋歌」を自選曲で選ぶと獲得という、一風変わった条件である。
特徴としては
ラブリーやQMAなどのフレーム変化系お邪魔に分類され、背景がjubeatの4×4のボタンの配置状になっているのがポイント。またjubeatにおけるマーカーがポップ君のオブジェとして降ってくる。なので、背景のレーンでの位置判断が難しい上に、オブジェの色がレーンと一致していないものもあるので色での判断すら困難と、リッチ・
エレビッツに通じる難しさがある。
最終更新:2010年05月07日 18:26