《ブレイン・リブート》
速攻魔法
①:自分のLPが1000以下の時に発動できる。
相手フィールド上のモンスターを全て持ち主の手札に戻す。
更に、手札に戻したモンスターのレベル×500のダメージを
相手LPに与える。
自分のライフが1000以下でなければ発動できないこと、バウンスであるため再利用を許すこととリスクも高いが、【帝】や【クリフォート】に対しては比較的有効なメタとして働く。
また、バーンを考えず、単に相手モンスターをバウンスするカードとしても優秀。
ネックとなるのはライフポイントの条件で、環境レベルとなるとこの段階に来た時点で挽回不可能な盤面になっていることも少なくない。また、魔法・罠カードには干渉せず耐性も突破できないため、出来ればEXモンスターが出てくる前の素材の時点で発動しておきたいところ。
「遊馬VS洗脳決闘者集団」において、乱入してきたアリトが使用。初期ライフ4000のルールを生かし、
《ライトニング・クリンチ》の発動コストで自らのライフを1000まで削り、発動条件を満たした上で返しのターンにドローしたこのカードを発動、洗脳集団を一掃した。
最終更新:2023年06月03日 21:32