《スペリオール・オーバーレイ》

《スペリオール・オーバーレイ》

通常罠
①:自分フィールドのXモンスター1体のX素材の数が相手フィールドのX素材の数より多い場合に発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
相手は破壊されるモンスター1体の代わりに、自分フィールドのX素材を1つ取り除くことができる。

第二期バリアン編・バリアン襲来~ナンバーズの遺跡で登場した通常罠カード。相手モンスターを破壊する効果を持つ。

全体除去カードの一つだが発動条件に少々癖があり、エクシーズモンスターを必要とするのが難点。
自分フィールドにエクシーズ召喚直後のエクシーズモンスターがいればほぼ確実に条件は満たせるが、エクシーズ召喚の特化型デッキが相手の場合は発動が難しい。

エクシーズ素材の数が必然的に多くなる《No.5 亡朧竜デス・キマイラ・ドラゴン》や《CX 冀望皇バリアン》ならば自然に発動条件を満たせるが、前者の場合全体攻撃効果とのかみ合わせがよろしくない。

相手フィールドにエクシーズモンスターがいなければ確実に全体除去が通るが、破壊であるため対策されやすいことは留意すべし。

特筆すべきはフリーチェーンで使用できる全体除去カードという点であり、エクシーズ召喚を用いるデッキならば選択肢に入る。

  • 原作・アニメにおいて―――
「アストラルvsNo.96」戦においてアストラルが使用。
自身の後攻1ターン目でドロー・セットされ、その後発動の機会を伺っていたが、最終的に《No.96 ブラック・ミスト》のエクシーズ素材が減り、《CNo.65 裁断魔王ジャッジ・デビル》のエクシーズ素材がなくなったことで、《CNo.39 希望皇ホープレイ》のエクシーズ召喚に合わせて発動。

《CNo.65 裁断魔王ジャッジ・デビル》を破壊し、《No.96 ブラック・ミスト》のエクシーズ素材を使い切らせて返り討ちを防いだ。

これによってアストラルの勝利は確定したかに見えたが……

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月10日 19:02