《Sp-アクセル・ドロー》
通常魔法
自分用スピードカウンターが12個ある場合で、
相手用スピードカウンターが12個でない場合に発動する事ができる。
自分のデッキからカードを2枚ドローする。
ドロー強化用のスピードスペル。
発動条件が厳しいが、その効果は《強欲な壺》に匹敵するので強力。逆転をもたらすカードにもなりえるだろう。
しかし、自分だけがスピードカウンターが12である必要があるため、普通にスピードカウンターを溜めていくのでは
お互いにスピードカウンターが12となり、発動できない。そのため、発動するには工夫が必要。
「遊星vs炎城ムクロ」においてムクロが使用。
《Sp-ジ・エンド・オブ・ストーム》と《スピード・キング☆スカル・フレイム》をドローした。
この時は「このカードの効果で、カードを2枚ドローする」と言っていたので、発動条件がないようにも思えるスピードスペルだった。
その次のターンで遊星が
《Sp-シフト・ダウン》を使ったのだが、それは単に下位互換カードにしか見えなかった。
「遊星vsブレオ」において遊星が使用。
デッキ破壊の戦術を使うブレオに対して、次の攻めにつなげるために発動した。
この時に「自分のスピードカウンターだけが、12個ある時、デッキからカードを2枚ドローできる」と初めて明言された。
「クロウvs甚兵衛」において、甚兵衛の手札に確認できる。
最終更新:2023年08月10日 13:40