ミュウツーはエロカッコカワイイ最強まとめサイト

首の後ろの管について

481:
ミュウツーの首の後ろのアレって何なんだろうね。
どっかで見たけど、永きに渡って遺伝子いじくりまくった結果、気管だか神経が奇形化して外に飛び出しちゃったとスタッフが言ってたらしい。

個人的には、あの部分は超能力や素早い動きを司る部分で、異常発達した神経束だと思う。
神経が外に出てるからにはそこが弱点で、故にミュウツーは決して敵に後ろを見せないとか。(ゴルゴみたいだな…)
逆に、プライド高いミュウツーが敵に背中を見せてる時は、相手が弱いと舐めきってる時だとか…

483:
その解釈カコイイな
逆に戦闘で背中を見せるのはトレーナーを信頼しているのか

懐き度MAXで触ったら性感t…何でもない、忘れてくれ

489:
なるほど、主人は信頼してるからこそな訳か。それは考え付かなかった。
脳のバイパスが太い方が、一度に送れる情報量は増えるからね。
ミュウツー位戦闘に特化してて知能も高いポケモンなら、そういう謎器官があっても良いかなぁと。
しかし取っ手という説も捨てがたい…w


491:
二本目の首、初代の説明書では体側の接続がなくただの飾りになっていたのは秘密だ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年12月09日 22:25