囮バンカー戦法

敵が前方にあるものを攻撃しやすいことを利用し、攻撃をバンカーに集めたうえで後ろのネットから攻撃する戦法。

使用する兵士

対戦車用のバズーカと対人火力としてスナイパーと特殊部隊兵、バンカー用にマシンガン兵も置く。

戦い方

1.まっさらなフィールドに脱出後、特殊部隊兵、スナイパー兵、工兵、バズーカ兵を呼ぶ。画面一番下の右か左の端に塹壕とネット建設。
2.衛生兵、マシンガン兵、レジスタンス兵を召喚後、工兵でゲームポーズ時に文字が出るあたりまで上がりさっきネットを建設した時とは逆側にバンカー建設。レジスタンス兵を盾にする。士官のHPを200にUP
3.スナイパーを一人増やしてからバズーカを三人増員。その後士官と通信兵を呼ぶ。ほしければ一時的に工兵を下げアンテナを建設。
4.バズーカ大増員。バズーカを15人にする。
5.ここまで来たらあとは運。こちらの人数が多いと敵の量も多くなるのでこれ以上は兵隊を呼ばない。武器を拡充させたりトレーニングしたりあとは自由。でも必ず6TP持っておくこと。バンカー破壊対策。

余裕が出てきたらやること

士官になった味方のHPは200にしておく。工兵を呼びネットに入れる。バンカー内の兵士に全員銃剣を装備させる。側面から出てくる兵士対策。レベルがある程度上がったレジスタンス兵を破壊工作に送る。
満遍なく防衛は15のバズーカが散らばるので非常に強力なコマンドになります。1TPかかりますが、すぐに発動でき、場合によっては航空援護より強力になるため、車両に囲まれたときやボスウェーブ時には非常に頼れるコマンドです。
バンカーを重ねる。バンカーをずらして重ねると片方が破壊されても片方が残れば二つが被ったところにいた兵士は無傷です。ぜひ活用しましょう。

注意

必ずバンカーに三人以上入れておくこと。囮にならなくなります。
バンカー内に六人以上入れないこと。空襲が来ます。

弱点

バンカーが囮になっても一定確率で本部ネットに攻撃が来るので本部に戦車砲が来るとおしまい。バンカーも無敵ではないので破壊されることも。

この作戦を行った方へ

この作戦で何ウェーブほど行きましたか?
選択肢 投票
50ウェーブ以下 (27)
51~70 (5)
71~100 (4)
101~120 (15)
121~150 (11)
150ウェーブ以降 (9)
この作戦での敗因は何ですか?
選択肢 投票
UNFAIR EVENT (2)
ウェズペ (12)
戦車砲が命中 (21)
砲撃、砲撃ボスウェーブ (9)
V1、V1ボスウェーブ (7)
空襲 (2)
士官、軍曹やほかの兵士の死亡による味方逃亡 (17)
10人突破された (2)
建造物が倒壊 (2)
主戦力を失った (1)
味方がジワジワ死んでいった (3)
手榴弾や迫撃砲やバズーカなどでやられた (8)
その他 (2)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月25日 14:13
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。