特殊能力 影響力 データ

影響力 表を編集
特殊能力 効果 コスト
支援(小) 周囲3マス内の味方の命中力+[キャラのレベル*1/2]する。
また、直接攻撃の威力に+[キャラのレベル*1/3]、間接攻撃の威力に[キャラのレベル*1/6]、
範囲攻撃の威力に[キャラのレベル*1/9]する。
30
支援(大) 周囲3マス内の味方の命中力+[キャラのレベル]する。
また、直接攻撃の威力に+[キャラのレベル*2/3]、間接攻撃の威力に[キャラのレベル*2/6]、
範囲攻撃の威力に[キャラのレベル*2/9]する。
70
阻害(小) 周囲3マス内の敵の命中力に-[キャラのレベル*1/2]する。
また、直接攻撃の威力に-[キャラのレベル*1/3]、間接攻撃の威力に [キャラのレベル*1/6]、
範囲攻撃の威力に[キャラのレベル*1/9]する。
30
阻害(大) 周囲3マス内の敵の命中力に-[キャラのレベル]する。
また、直接攻撃の威力に-[キャラのレベル*2/3]、間接攻撃の威力に [キャラのレベル*2/6]、
範囲攻撃の威力に[キャラのレベル*2/9]する。
70
再行動(近) コマンド発動型。周囲1マス内の行動終了状態の味方1体を未行動状態にする。消費MP15。 80
再行動(遠) コマンド発動型。周囲3マス内の行動終了状態の味方1体を未行動状態にする。消費MP15。 160
範囲回復(小) 毎ターン自部隊フェイズ開始時およびコマンド実行時に、
周囲2マス内の味方のHPを[キャラのレベル]、MPを[キャラのレベル*1/10]回復する。
自分のHPは回復しない。
40
範囲回復(大) 毎ターン自部隊フェイズ開始時およびコマンド実行時に、
周囲2マス内の味方のHPを[キャラのレベル*2]、MPを[キャラのレベル*1/5]回復する。
自分のHPは回復しない。
80
位置入替(近) コマンドで発動。周囲2マス以内のキャラを選択し、効果範囲内の任意の別の場所に配置する。
配置場所にキャラがいた場合はそのキャラと位置を入れ替える。消費MP10。
40
位置入替(遠) コマンドで発動。周囲4マス以内のキャラを選択し、効果範囲内の任意の別の場所に配置する。
配置場所にキャラがいた場合はそのキャラと位置を入れ替える。消費MP10。
80
発動阻害(近) 自分と1マス以内のキャラの確率発動系特殊能力、スキル、アイテムの発動率を-20する。
この効果範囲が複数重なった場合、効果は合算する。
例えば、反撃スキル2つで60%のキャラがおり、そのキャラが発動阻害の影響下にある場合、反撃の発動確率は40%となる。
護衛スキル2つで100%のキャラの場合は、発動確率は80%となる。
特殊能力の発動がスキルに対して乗算であることに対し、発動阻害は減算であるため注意。
80
発動阻害(遠) 自分と3マス以内のキャラの確率発動系特殊能力、スキル、アイテムの発動率を-20する。
この効果範囲が複数重なった場合、効果は合算する。
160
能力封印(小) コマンドで発動。周囲3マス内の任意のキャラの取得コスト50以下の
特殊能力、もしくはコスト50以下相当のレア要素をひとつフェイズ終了まで無効化する。消費MP10。
瀕死の相手のHP上昇や身体強化を封印すると、報復や不倒を拒否して倒せます。
70
能力封印(大) コマンドで発動。周囲3マス内の任意のキャラの特殊能力、
もしくはレア要素をひとつフェイズ終了まで無効化する。消費MP10。
140
団結 周囲3マス内の味方キャラが同能力を取得している場合、
自分も含めて1体につき最終的な命中力、威力に+10%の補正を得る。
25
督戦 自部隊のキャラが逃走した場合、即座にそのキャラをHP1で元の位置に戻す。
また、味方の特殊能力「迷子」を無効化する。
20
スキル封印 コマンドで発動。周囲3マス内の任意のキャラの要素を含むスキルをフェイズ終了まで無効化する。
重複しているスキルを選択した場合は、そのスキルすべてが無効化する。消費MP10。
160
最終更新:2014年10月15日 09:47