- 1. 名称未設定 2008/12/12(金) 19:25:37 ID:litNKh690
- 2D、3D問わず。
フォトショ、イラレ、ペインター、3Dソフト等で描いてみないか?
参考
++OSたん保管庫
http://ostan.nazo.cc/
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1198202421/
前スレ1のまとめサイト
MacOSたん 保管庫
http://www.geocities.jp/macostan_hokanko/index.html
アップローダ
http://www9.uploader.jp/home/MacOS/
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/imgboard.cgi
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/imgboard.cgi
等
- 2. 名称未設定 2008/12/12(金) 21:37:11 ID:ktc1ZH2R0
- てかOSを萌え女で表現しよう
ってこと自体ドザ的な何;slkjt@;ウィオtなにをyw@エビhf:;sk:kgb;shbt;鵜gw;うw:rw
- 3. 名称未設定 2008/12/12(金) 21:39:18 ID:xoocu+mz0
- 度座的じゃなくてキモヲタ的なんだよ、度座だろうがマカだろうが
キモヲタはキモヲタだ。
わかったら自分の性癖を恥じる事無くはっちゃけとけ。
- 4. 名称未設定 2008/12/13(土) 03:20:25 ID:+uyY1aei0
- 結構まじめにお伺いしたいんですが、絵が上手な方は、
自分が描いた絵をズリネタにも出来るのですか?
だとしたら自分の思い通りのものがあっていいなと思って
- 5. 名称未設定 2008/12/13(土) 13:15:40 ID:egz5U2wx0
- Macたん保管庫ってかつて大量にあったと思うけど
いつの間にか閉鎖してんのな
何があったんだ?
- 6. 名称未設定 2008/12/13(土) 13:24:32 ID:egz5U2wx0
- とりあえずwebarchiveにちょっと残ってた
ttp://web.archive.org/web/20050308175130/http://evo7gt-a.hp.infoseek.co.jp/osmac/
ttp://web.archive.org/web/20040608034532/evo7gt-a.hp.infoseek.co.jp/osmac/img/wp/wp_005.jpg
ttp://web.archive.org/web/20040609212920/evo7gt-a.hp.infoseek.co.jp/osmac/img/wp/wp_008.jpg
ttp://web.archive.org/web/20040529153814/evo7gt-a.hp.infoseek.co.jp/osmac/img/wp/wp_002.jpg
ttp://web.archive.org/web/20060520161510/evo7gt-a.hp.infoseek.co.jp/osmac/img/osx/color/osx_c013.png
- 7. 名称未設定 2008/12/13(土) 13:26:37 ID:egz5U2wx0
- ttp://web.archive.org/web/20060903114100/evo7gt-a.hp.infoseek.co.jp/osmac/img/etc/etc_001.jpg
こ・・これはw
- 8. 名称未設定 2008/12/14(日) 00:44:38 ID:7gr5zzRK0
- >>7
悪くないw
- 9. 名称未設定 2008/12/14(日) 02:38:10 ID:nFsP7xGt0
- >>4
上手くないけど答えてみよう
自分で描いた絵なら自分の理想を実現できるわけで
まああとはわかるよね
- 10. 名称未設定 2008/12/14(日) 06:20:48 ID:5qPTRkV90
- あの顔でいいじゃない
['与']
- 11. 名称未設定 2008/12/14(日) 06:49:20 ID:giY0krhr0
- >>4
,9
しないだろ、普通はな
もしする人がいたらそれは性癖なんじゃないの
だいたい、いちいち勃起してたら描いてられない気がするが
- 12. 名称未設定 2008/12/14(日) 07:30:49 ID:yFdAX4FZ0
- 人それぞれ
自分で描いたもので興奮すると公言してる人も居れば逆もまた居る
- 13. 名称未設定 2008/12/14(日) 11:25:29 ID:PlsmyHum0
- >>11
下手なのは自覚してるのにエロいもん描いてると思うと勃つもんよ。
- 14. 名称未設定 2008/12/14(日) 13:32:37 ID:7Q6JgZuK0
- ['レ ']
- 15. 名称未設定 2008/12/14(日) 15:02:07 ID:qlWOzNPJ0
- 絵を売りにして糧を得る仕事している人間の場合、
「自分で使えないモノ」を売るってのは、どういう了見だってことよ。
使えるけど使わない使いたくないって言うのは理解できなくもないが。
みたいなことを聞いた覚えがある。
>>13
普通わ形にする前の脳内妄想が一番エロいわな。
- 16. 名称未設定 2008/12/14(日) 17:01:07 ID:NC7/Gvub0
- >>14
なんか「ぞうの背中」って歌のPVのぞうに見えた
>>15
言おうか言うまいか悩んで放置していたことを代弁してくれてあんがと。
- 17. 名称未設定 2008/12/14(日) 23:29:02 ID:C9bfu3H00
- >>15
誰の言葉か知らないけど、それを丸々信じてるの?
心意気と実際の行動は別物だろうに
その言葉は聴衆に向けたパフォーマンスにしか見えないな
- 18. 名称未設定 2008/12/15(月) 00:17:18 ID:ueAcwwC+0
- というか、自分の役に立たなくても他人の需要を充たすものをつくれればよくね?
- 19. 名称未設定 2008/12/15(月) 11:03:45 ID:PKuZCfqc0
- >>15
自分で使えるけど「ものすごい特殊な趣味」の商品なら
市場を考えて、他人に合わせた商品をつくるのもプロの仕事。
自分の趣味を押し通すのも、やはりプロ。
どっちを選ぶかは自由だな。
- 20. 名称未設定 2008/12/15(月) 17:39:10 ID:Y480r6jy0
- 商品を作る心構えと、
作品を作る心構えだな。
- 21. 名称未設定 2008/12/15(月) 17:45:41 ID:s0rVT8QP0
- >>20
いいかられぱ子の晴れ着バージョンを用意しておくんだ
- 22. 名称未設定 2008/12/15(月) 18:19:47 ID:QSeZfgPN0
- そろそろ本題に移ろう
絵描きこいこい
- 23. 名称未設定 2008/12/15(月) 18:21:04 ID:mw7RyICjO
- あー新しいスレッドがたってたのか。。。
- 24. 名称未設定 2008/12/15(月) 18:25:29 ID:SF7v8ViE0
- >>21
晴れ着よりも先にサンタコスチュームというものが
- 25. 名称未設定 2008/12/15(月) 19:04:26 ID:s0rVT8QP0
- >>24
サンタなら白雪れぱ子の登場が待たれる
どーんとこいや!
- 26. 名称未設定 2008/12/16(火) 22:34:50 ID:NHfyf8yY0
- 入稿が終わって暇にしてる絵描きがゴロゴロしてるだろ?ほら描いちゃえYo!
- 27. 名称未設定 2008/12/16(火) 22:54:48 ID:a28YyCQr0
- http://imepita.jp/20081216/824260
こんなのでもいいのかw
- 28. 名称未設定 2008/12/16(火) 23:13:44 ID:FW7fFnAb0
- 全然いいと思うっ
- 29. 名称未設定 2008/12/16(火) 23:56:46 ID:B1PCDMXeO
- × 性癖
○ 性的嗜好
では?
このテの誤用をよくみかけるけど本気なのか
ただの流行りかわからないときがある。
- 30. 名称未設定 2008/12/16(火) 23:59:34 ID:B1PCDMXeO
- ごめんあげちゃった。
- 31. 名称未設定 2008/12/17(水) 00:34:15 ID:Rnxn3n1JO
- >>27
ん?手抜き?w
- 32. 名称未設定 2008/12/17(水) 01:16:51 ID:18Lhem9A0
- 左手で描いてないか?
- 33. 名称未設定 2008/12/17(水) 02:42:11 ID:cl7KP9Zl0
- Winアクセサリのペイントっぽいなとか
新都社とかでよく見る線というか
地の線のはみ出しっぷりとか
この味出すにはMacだとなんのソフト使うべきなんだろ
- 34. 名称未設定 2008/12/17(水) 03:02:05 ID:18Lhem9A0
- Photoshopで鉛筆ツール使うとかかねえ
要はアンチエイリアス掛かってなければいいんだ
- 35. 名称未設定 2008/12/17(水) 14:31:33 ID:Q015VBes0
- iPaintとか。
- 36. 名称未設定 2008/12/17(水) 15:40:56 ID:vn4FoRyD0
- 新都社をチェックしてるやつがいることに驚いたわ
>>27
はけっこう好きだわ
- 37. 名称未設定 2008/12/17(水) 21:17:22 ID:9poFgvga0
- http://www.hsjp.net/upload/src/up55680.jpg
AppleWorksで描いた。ニーズとは違うかもしれん
- 38. 名称未設定 2008/12/18(木) 00:17:46 ID:6oT2NHBp0
- いいじゃないか、すばらしいじゃないか
- 39. 名称未設定 2008/12/18(木) 03:15:15 ID:39uF7Isz0
- >>37
これは可愛い^^
- 40. 名称未設定 2008/12/18(木) 07:48:19 ID:xAkf4MMu0
- 和むな
- 41. 名称未設定 2008/12/18(木) 10:05:02 ID:HPiuHPLV0
- むしろこういうのを求めていた
- 42. 名称未設定 2008/12/18(木) 10:55:21 ID:AdAp+MHE0
- >>37
グリーディングカードみたいでいいね。
また気が向いたら描いてケロ。
- 43. 名称未設定 2008/12/18(木) 11:26:03 ID:3dkjqzqhP
- このスレには決定的に萌えが足りない
- 44. 名称未設定 2008/12/18(木) 13:27:14 ID:wlr09XFz0
- http://www.hsjp.net/upload/src/up55710.png
気に入ってくれた人サンクス。アナザレイアウト版です
- 45. 名称未設定 2008/12/18(木) 15:11:44 ID:z6QE2CgH0
- どーしても猫耳なんだなw
- 46. 名称未設定 2008/12/18(木) 15:34:55 ID:HPiuHPLV0
- OS Xの愛称がネコ科なんだから当然だろ
ネコミミがイヤンならOS 9たんで我慢してなさい
- 47. 名称未設定 2008/12/18(木) 18:15:58 ID:tkrHX79z0
- おー、久しぶりに来てみたらついに2スレ目かー。
そんなわけでみんな、メリークリスマス&良いお年を〜
http://www9.uploader.jp/user/MacOS/images/MacOS_uljp00002.jpg
- 48. 名称未設定 2008/12/18(木) 18:17:23 ID:82jsn7dz0
- なぜかヤスヒロの大阪石に見えた
- 49. 名称未設定 2008/12/18(木) 18:26:14 ID:HPiuHPLV0
- >47gj!
- 50. 名称未設定 2008/12/18(木) 22:49:12 ID:45saA4oR0
- >>47
れぱ子がれぱ子がれぱ子があぁぁぁぁぁぁ
- 51. 名称未設定 2008/12/19(金) 12:31:20 ID:QAyx+yAb0
- 胸がキュンとなるな。
- 52. 名称未設定 2008/12/19(金) 12:47:47 ID:bAwRx3fM0
- >>47
君を待っていた
- 53. 名称未設定 2008/12/19(金) 13:58:48 ID:WKQp73fL0
- もば美
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081219135731.jpg
- 54. 名称未設定 2008/12/19(金) 20:39:51 ID:LkhnJOxB0
- ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_17715.jpg
- 55. 名称未設定 2008/12/19(金) 20:48:06 ID:4bMMUqK+P
- これはすばらしい
- 56. 名称未設定 2008/12/19(金) 23:19:39 ID:PRK98ksW0
- ボタンのとこがFinderになってるのか
袖もそうだがうめぇ
- 57. 名称未設定 2008/12/19(金) 23:27:21 ID:oEYvmSDs0
- 古いデータ片付けてたらこんなの出てきた
ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull64854.jpg
- 58. 名称未設定 2008/12/19(金) 23:37:47 ID:oqyvmpY90
- こりゃまた、おもいっきりナツカスイ
- 59. 名称未設定 2008/12/20(土) 00:09:06 ID:vu2mvnp20
- みんな素晴らしいw
- 60. 名称未設定 2008/12/20(土) 12:12:18 ID:OVOHWNSx0
- >>54
はおとこのこ
- 61. 名称未設定 2008/12/20(土) 14:34:54 ID:QlL5yeqd0
- サンタ
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081220143342.jpg
- 62. 名称未設定 2008/12/21(日) 00:07:20 ID:TkuYOj7H0
- Automator
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081221000549.jpg
- 63. 名称未設定 2008/12/21(日) 08:03:27 ID:z+/khIzS0
- 陰影の付け方が上手いね
- 64. 名称未設定 2008/12/21(日) 10:32:58 ID:Nps4S6++0
- トロン懐かしいな
- 65. 名称未設定 2008/12/22(月) 11:06:58 ID:+EFUkAlq0
- 61と62って同じ人?
- 66. 名称未設定 2008/12/22(月) 16:28:24 ID:G2SJDct50
- >>65
53も同一です。前スレでも何回かアップしてました。
もう、アップしないつもりだったのですが、
2スレ目が出来てたのでつい描いてしまいました。
スポットライ子
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081222162630.jpg
- 67. 名称未設定 2008/12/23(火) 19:51:27 ID:YrpC1BLE0
- クリスマス
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/6956.png
探し物は絶望的、なSpotlight
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/6957.png
- 68. 名称未設定 2008/12/23(火) 20:09:18 ID:RW7wvwt90
- これもAppleWorksで描いとんのかいな
すごいな
- 69. 名称未設定 2008/12/24(水) 00:14:21 ID:6e9gGHLe0
- ニコニコ動画で一時期人気になったチーターマンの女バージョンに似てるな
- 70. 名称未設定 2008/12/24(水) 06:46:31 ID:hXXXmYP10
- >>67
いやー素晴らしい!この人凄いわw
やっぱプロなんだろうね。
今度、壁紙サイズの作ってほしいな^^
- 71. 名称未設定 2008/12/24(水) 09:49:11 ID:8WXKpIYZ0
- AppleWorksでかっ!
弘法筆を選ばずってか
- 72. 名称未設定 2008/12/24(水) 11:25:45 ID:bZKGVwsL0
- >>67
乙
iPhoneの壁紙にさせてもらった。
- 73. 名称未設定 2008/12/24(水) 15:46:13 ID:IHEoeVmz0
- 男ならチラ裏鉛筆一本! 自由に使っていいぞ。
http://www.odnir.com/cgi/src/nup29256.png
- 74. 名称未設定 2008/12/24(水) 15:59:44 ID:LMlrNlYwP
- お前実はかなり上手いだろ
- 75. 名称未設定 2008/12/24(水) 16:30:49 ID:MOOqoivq0
- 俺もそうなんじゃないかと思った。
- 76. 名称未設定 2008/12/24(水) 17:06:24 ID:IHEoeVmz0
- そんなうまかねーだろw
- 77. 名称未設定 2008/12/24(水) 17:39:51 ID:x49AZyjf0
- 潜在的なモノを感じるな
- 78. 名称未設定 2008/12/24(水) 20:22:38 ID:7CNfm21S0
- >>66
センスあるわ。うちの物販サイトでキャラ描かね?
- 79. 名称未設定 2008/12/24(水) 21:09:26 ID:31sFVkRu0
- 俺もけっこう上手いと思う。磨けば良いのが描けそう
- 80. 名称未設定 2008/12/25(木) 02:00:35 ID:R2OVfqdW0
- 今の雑なのが良い味になってるんだと思う
- 81. 名称未設定 2008/12/25(木) 22:40:43 ID:EZxcUDqwO
- メニークッテネタイデス!
http://p.pita.st/?bwfgmipk
どなたか存じませんが自分の今まで描いた落書きまで
画像保管庫に保管してくれてたのですね(=^^=)
時間がちっと余ったんで年内中に最後、もう一枚描かせていただきます。
- 82. 名称未設定 2008/12/27(土) 22:28:37 ID:bXZxeuK10
- こってりしてるわあ
- 83. 名称未設定 2008/12/27(土) 22:40:44 ID:DoiwVTE20
- すごいなw
- 84. 名称未設定 2008/12/28(日) 04:08:25 ID:LPuvVves0
- 味あるな
- 85. 名称未設定 2008/12/28(日) 18:17:37 ID:rkCGFgDD0
- 良いお年を。来年会いましょう。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081228181604.jpg
- 86. 名称未設定 2008/12/28(日) 23:38:43 ID:sQmVw7k/0
- この人の絵も、しかし上手いよなぁ。
これはなんかいつもと違う感じだけど。
ところで、このスレのうpしてくれてる人達は、ペンタブで書いてるの?
カメラ買おうかと思ってたけど、ペンタブ買って、来年は俺もこのスレに絵を上げたいなぁと思った。
- 87. 名称未設定 2008/12/29(月) 02:37:16 ID:TlSsL/Fu0
- >>86
紙に描いて、スキャンという手も有る。
- 88. 名称未設定 2008/12/29(月) 15:14:38 ID:T5mIhtYL0
- >>86
一番手軽なのは紙に描いてスキャン。
線画はスキャン前にペン入れするとか鉛筆そのまま。
ブログの落書きなんかでよく使われる手法だけど、
きちんと仕上げていけばそのままプロの絵として通用する。
美少女ゲームなどで一般的なのはやはり紙に描いてスキャン。
線画はスキャン後PC上のPhotoshopなどでベジェ曲線でトレース。
塗りもペンツールとブラシやら塗りつぶしツールを駆使して
マウスだけで仕上げるプロもいれば
タブレットでじっくり仕上げていくプロもいる。
紙に描いてペン入れ、彩色もアナログ画材でやって
PC上では微調整くらい、って人もいる。
アナログでもデジタルでも、あるものを駆使して皆が唸るものが描ければそれでいい。
- 89. 名称未設定 2008/12/29(月) 17:34:27 ID:WqduuDMD0
- でもベジェは面倒臭いよね
今日中に上げなきゃならない絵があるのにまだペンツールと格闘している俺
- 90. 名称未設定 2008/12/29(月) 22:20:32 ID:DJZOSrq40
- >>73
自由に使ってみました!
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081229221923.jpg
ここにアップした絵は、全部ペンタブで描きました。
紙にラフとかめんどくさいっす。
- 91. 名称未設定 2008/12/29(月) 22:30:04 ID:Q02I8muY0
- おおっ、うまい。
ツンデレ化
- 92. 73 2008/12/29(月) 22:37:19 ID:/CorPTLE0
- >>90
ワロタ。感動したw
- 93. 名称未設定 2008/12/29(月) 23:27:14 ID:+8YEr4jS0
- あのラフがここまで進化するとはw
>>89
ペンツールの欠点は小回りが利かないことかな。
デカい曲線を引こうとハンドルをぐい〜〜っと引っ張ったら
ハンドルの片方が画面からはみ出すことがあるw
あとは折り返しが面倒だったりするけど
ペンツールが使えれば色変更とかマスクを作ったりが楽になるから
マスターしたいよね。
てか、俺の場合シャーペンをスキャンしたままだと
輪郭線が特太になるから必死で勉強してるよw
- 94. 名称未設定 2008/12/30(火) 05:42:56 ID:MHi0o0DD0
- いわゆるアニメ塗りエロゲ塗りだとパスはほぼ必須だからねえ
さらに線画までパスでやるとしんどくて死ねる
- 95. 名称未設定 2008/12/30(火) 05:51:28 ID:FFH2gZuG0
- うむ、輪郭線のトレースは死ねるw
そう思うとCG原画家ってすげえわ
- 96. 名称未設定 2008/12/30(火) 12:27:16 ID:JNKwXF9t0
- Bスプラインじゃだめなんか?
頂点の自由度うpで曲線の自由度ダウンかぬ
- 97. 名称未設定 2008/12/30(火) 17:08:34 ID:zDL3oW9P0
- みんな、ベジェ曲線の世界においでぇ。
たぁのしぃぞぉ〜・・・('ω`)・・・
>>960
Bスプラインも便利だけど、尖った頂点の処理にコツが要るね。
- 98. 名称未設定 2008/12/30(火) 18:41:51 ID:FFH2gZuG0
- >>69
ようワカランけどフォトショで設定できるん?
- 99. 名称未設定 2008/12/30(火) 21:38:06 ID:q0UNbIGbO
- いつかのつづき(^^;
http://p.pita.st/?m=ezwsyz9b
なんか、左手がいかれてきたので途中だけどこれでやめます。
いままでみてくれた人らありがとう(=^^=)
いつかペインターかイラストレータ買ったらまたアップさせてください。
>>86
殿
一番参考になんないと思うけど自分の場合
下書きと綺麗な線がまるで駄目なのでタブレットで全部描いてます。
描きこんではいくんだけど少しずつ削って形を出してく感じ。
ホトシップのマスクやらヒルタはまるで使えない('A`)
ではみなさんよいお年を!
- 100. 名称未設定 2008/12/30(火) 21:43:01 ID:YIuNUTvu0
- 部屋と供え物が妙にリアルで泣ける
アップルケアってあんたw
- 101. 名称未設定 2008/12/30(火) 22:23:19 ID:n8eZAHcE0
- >>99
マミーの妙チクリンなリアリティに噴いたw
- 102. 名称未設定 2008/12/30(火) 22:52:51 ID:tI/dUWoU0
- >>99
ちょw
- 103. 名称未設定 2008/12/30(火) 23:54:20 ID:zDL3oW9P0
- >>97
×
>>960
○
>>96
今更ながら・・・orz
- 104. 90 2008/12/31(水) 00:25:18 ID:snlXe8CH0
- >>92
作者に感動してもらえれば何より!
で、トレスやらベジェやらの話題になってたので、ベクター化。
フォトショップのパスツールはニガテ。
ベクター系イラストはもっぱらイラレだ。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20081231002307.jpg
- 105. 名称未設定 2008/12/31(水) 00:31:02 ID:3XH7g18Y0
- >>104
七面倒くさいイラレでこれだけできるんなら、PSペンツールなんて楽勝だろうに?
- 106. 名称未設定 2008/12/31(水) 00:49:55 ID:DNWP3BNyi
- 慣れれば面倒と言うこともないんだけどな
- 107. 名称未設定 2008/12/31(水) 02:13:45 ID:Yt+hgAdL0
- フォトショップはズームすると輪郭がぼやけるし、
アンカーポイントとかのガイド表示が出ないから、
きっちり作れていないような気がするんだよなー。
そんな理由で、俺もフォトショップのペンツールは
あんまり好きじゃないよ。。
- 108. 名称未設定 2008/12/31(水) 03:09:00 ID:H3enWHGF0
- >>104
イラレで描けるのは裏山C
>>107
輪郭ボケるって何の話?
描いた線ならラスターイメージなんだから当然。
パスの輪郭線ならうちのPS7でx400くらいで表示してもぼやけない。
- 109. 名称未設定 2008/12/31(水) 03:51:29 ID:8P4DbHcU0
- Photoshopのパスか・・。
俺は、Illustratorに持って行く時のクリッピングパスに使ってる。
とはいえ、別にIllutratorのパスの操作と何ら変わりはないから、特に面倒と感じたことは無いけど。
>>107
よく分からんけど、解像度の問題ってこと?
それなりの解像度(原寸350dpi位)で画像を作成すれば、まぁ汎用がきくわな。
- 110. 名称未設定 2008/12/31(水) 10:22:39 ID:0hwCd+qY0
- AIとPSのパス操作には、決定的な違いがあるよ。
- 111. 名称未設定 2008/12/31(水) 14:04:08 ID:gyajzD/00
- ttp://www.puredarwin.org/curious/hexley
海外ではHexleyは人気あるんだろうか?
- 112. 名称未設定 2008/12/31(水) 14:24:47 ID:Hoil/CeQ0
- >>110
ほうほう
kwsk
- 113. 名称未設定 2008/12/31(水) 14:44:23 ID:Yt+hgAdL0
- >>108
,109
いや、パスを書いている時の見た目の話。
イラレならいくらズームしても書いたオブジェクトはぼやけないじゃん?
フォトショップだと書いたオブジェクトの輪郭がぼやけて、
なんかやりにくいなぁと。
>>描いた線ならラスターイメージなんだから当然。
まぁこれがイラレと違ってやりにくいって話。
- 114. 90 2008/12/31(水) 15:36:21 ID:snlXe8CH0
- 最初にAIを覚えたもんだから、
Psのパスツールの微妙な挙動の違いにいまだに慣れないんだよね。
あと、パスツールだけの話じゃないけど、Command+Zの違いも。
最近のAIはライブペイントとかライブトレースなども便利。
CS3からは消しゴムも出来たし。
- 115. 名称未設定 2008/12/31(水) 23:36:57 ID:8P4DbHcU0
- >>114
あぁ〜、Command+Zは解るわ。
俺は金が無いから、Illustratorは8止まり。
- 116. 【中吉】 【1751円】 2009/01/01(木) 02:23:59 ID:u90ceE/Z0
- AppleWorksであけおめ
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/7099.png
- 117. 名称未設定 2009/01/01(木) 03:30:35 ID:onKGRRO50
- >>116
新年早々GJ!
- 118. 名称未設定 2009/01/01(木) 13:26:42 ID:WpcQnRCZ0
- >>116
タイガータンも忘れないでね
- 119. 名称未設定 2009/01/02(金) 01:40:19 ID:GvxT1OjM0
- >>99
転載の転載だが、噂が本当になったときは新しいMac mini たんで続きをかいてくださいな。
ttp://www.applelinkage.com/?01010750
新しい「Mac mini」、Macworld Expo 2009で発表
The Unofficial Apple Weblogでは、情報筋が新しい「Mac mini」がMacworld Expo 2009で発表されることを確信していると述べていると伝えています。
新しいMac miniは、SATA接続の光学式ドライブを搭載し、サーバ用途向けにBTOオプションで光学式ドライブをハードディスクドライブに変更できるようです。
また、Mac miniは黒いプラスチックとアルミニウムのデザインになり、側面はTime Capsuleのようにくぼみがあり、光学式ドライブはこのくぼみの奥に設置され、
光学式ドライブをハードディスクドライブに変更しても見た目で分からないようになっているようです。
また、冷却にも利用され、現行のMac miniの背面にある通気孔が必要なくなるとのことです。
2009/1/1 9:22
ttp://www.tuaw.com/2008/12/31/rumor-watch-new-mac-mini-go-for-launch/
- 120. 名称未設定 2009/01/04(日) 08:27:42 ID:mcaqNEAO0
- >>116
乙女チックやわあ
- 121. 名称未設定 2009/01/06(火) 10:07:05 ID:BqwK5qBZ0
- 正月も終わっちゃったけど…
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090106100449.jpg
- 122. 名称未設定 2009/01/06(火) 19:45:41 ID:vcKtOD9z0
- 素敵。
- 123. 名称未設定 2009/01/06(火) 20:36:01 ID:00uQ8HZp0
- うまいなあ
- 124. 名称未設定 2009/01/06(火) 20:55:40 ID:4J9FLK9B0
- 何気に帯がfinderだw
- 125. 名称未設定 2009/01/06(火) 23:42:52 ID:HyuM/6ZW0
- なんでwinばっかり優遇するんだ(TдT)
イラスト全部 PICTリソースでうpしようかな ほんとに(TдT)
- 126. 名称未設定 2009/01/07(水) 06:24:07 ID:yOE4LbvD0
- どうした、なにがあった
- 127. 名称未設定 2009/01/07(水) 09:01:56 ID:TfnX9vIj0
- >>125
どうした?
画像フォーマットの変換くらいなら、おっちゃんがやったるぞ?
ソフト関係は無理だけど・・。
- 128. 名称未設定 2009/01/09(金) 01:40:31 ID:73vlkJk80
- そういえばMacにもSAIみたいに動作が軽快で線が書きやすいソフトが欲しいねえ
PhotoshopはCS4でだいぶ良くなったけど欲を言えば補正機能が欲しい
コミスタは重いし操作感が微妙だし…
かといってVMware動かしてまでSAI使うのもなあって
- 129. 名称未設定 2009/01/09(金) 02:25:03 ID:e0EnUo5T0
- 線が描きやすいとか補正とかって何?
とりあえずMacネイティブで動くお絵描きツール:
AppleWorks
Sketch 使い物にならんだろうけど
Photoshop
Painter/ArtRage
Illustrator
コミックスタジオ
Cenon ドロー系
GIMP Aquaネイティブ版あり
Inkscape
LiveQuartz
Seashore
Leeshore
ショボイねぇ(´・ω・`)
- 130. 名称未設定 2009/01/09(金) 04:41:57 ID:Mx9iakuN0
- Lineform
Pixelmator
Chocoflop
もあるだろ。
- 131. 名称未設定 2009/01/09(金) 06:40:53 ID:e0EnUo5T0
- あー、残りの方はフリーウェアのリストしか見てないんで。
- 132. 名称未設定 2009/01/09(金) 11:47:44 ID:DHviXWcB0
- >>129
Pixelmator忘れるなハゲ!
- 133. 名称未設定 2009/01/09(金) 14:22:33 ID:jTR5CxaO0
- http://www.apple.com/downloads/macosx/imaging_3d/
- 134. 名称未設定 2009/01/09(金) 23:52:59 ID:hL6D9TKA0
- ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20090109235125.jpg
雪が降ってきましたね。
- 135. 名称未設定 2009/01/10(土) 00:42:31 ID:0qk/LnbS0
- ○
/⌒\ (__)
\●/(__)/⌒\
∩ ( ・ω・ )\●/ おことわりしますことしもよろしくね☆
Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
- 136. 名称未設定 2009/01/10(土) 00:45:11 ID:B//DXZ5v0
- >>134
こたつ猫…w
- 137. Lennon McCartney 2009/01/10(土) 06:44:08 ID:fy08+TD60
- >>129
Intaglioいいよ。MacDrawProからやっと移行できた。
- 138. 名称未設定 2009/01/16(金) 02:23:15 ID:yJND64ym0
- >>116
の娘があまりにもストライクゾーンど真ん中だったのでついムラムラしてやってしまったのだったのですが、この緊急事態にいても立ってもいられず...
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/7836.png
116様お許しくださいまし><!
- 139. 名称未設定 2009/01/16(金) 19:44:08 ID:2I90Foms0
- さて、どう突っ込んだものやらw
>>137
ほんとにIntaglioいいね。デモ版試したけど使いやすい。
雪豹が帰りを待ってる、Jobsたん
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/7841.png
- 140. 名称未設定 2009/01/17(土) 01:02:48 ID:Zhwtz+160
- ア○ビがwin版を作らなきゃいいんだ(TдT)
そしたら絵師はみ〜んなMac使うはずだ(TдT)
- 141. 名称未設定 2009/01/17(土) 03:06:14 ID:H7AkREWM0
- >>140
だねー。
PainterもMac版だけでいいよ。
コミスタも両方対応だったよね。これもMac版だけでいいよ。
てーかグラフィック関係の市販ソフトはMac版だけで十分。
- 142. 名称未設定 2009/01/17(土) 08:57:45 ID:wnN8o7KB0
- 阿呆かw
どっちか切らなきゃ無いなら、出荷数からみても明らかにMac版のが切られる方だろ。
ばかなユーザってのはどこにでもいるもんだなw
- 143. 名称未設定 2009/01/17(土) 11:28:04 ID:7eTAwL0Y0
- >>139
この娘も可愛い^^
- 144. 名称未設定 2009/01/17(土) 19:37:20 ID:sAwcL4iK0
- >>142
Adobeの製品の8割はMacユーザー。
- 145. 名称未設定 2009/01/17(土) 20:03:10 ID:4jrZyZKJ0
- 割れAdobeの製品使用者リストの9割超がWindowsユーザー。
- 146. 名称未設定 2009/01/18(日) 00:42:55 ID:959Sakmt0
- 絵師の人はMac使いなさい (TдT)
- 147. 名称未設定 2009/01/18(日) 00:45:38 ID:TDTl+8dn0
- >>146
少なくとも、ここに居る絵師はMac使ってるだろ。
所詮MacもWindows機も道具なんだから、使い易いの選べば良いと思う。
つか、スレ違いだろ・・
- 148. 名称未設定 2009/01/18(日) 01:15:54 ID:d67Rrh9S0
- >>146
MacOSたんを描く気のない絵師はいっぱいいるんじゃね?
- 149. 名称未設定 2009/01/18(日) 03:20:14 ID:SkEBHLiT0
- >>142
Windows版が優先されたコミスタはともかく、AdobeがMacから撤退はないだろう
- 150. 名称未設定 2009/01/18(日) 08:40:16 ID:xsBHdLK30
- 自己満足の同人レベル=コミスタ
芸術的アーティスト=Adobe製品
まあ、こんなとこだろう。
そしてAdobe製品の主な顧客はMacユーザー。
- 151. 名称未設定 2009/01/18(日) 10:52:42 ID:Pq9lDEUj0
- ペインターの立場は・・・
- 152. 名称未設定 2009/01/18(日) 14:05:40 ID:+t8b6o040
- コミスタつかってるプロは無視っすかw
信者ってのは本当に箸にも棒にもかからんね。
- 153. 名称未設定 2009/01/18(日) 15:24:17 ID:xsBHdLK30
- >>152
そのプロって誰?ソースぐらい張ってくれよ。
- 154. 名称未設定 2009/01/18(日) 15:33:35 ID:f2aUz9zx0
- コミスタ 漫画家
でぐぐればいくらでも出てくるだろうに
- 155. 名称未設定 2009/01/18(日) 16:34:47 ID:HFpusPqG0
- おいおい、おかしな論争を・・過疎ながらも平和なスレであって☆
- 156. 名称未設定 2009/01/18(日) 21:35:15 ID:8ex3m5AU0
- ここは議論するスレじゃないだろうに・・。
しかし・・OSたん難しいな・・・アイディアが出ん・・('ω`)
- 157. 名称未設定 2009/01/18(日) 23:34:55 ID:veCbj5zh0
- OSX=ネコミミ。っていうイメージを払拭したいが
ネコミミ(?)でもいい絵が沢山いるから困る。
いや、困らんか。
OSXを表す記号としてわかりやすいんだもんなあ。
- 158. 名称未設定 2009/01/19(月) 06:16:23 ID:S2ErQukM0
- >>154
それでググったが、全然出てこない。
本当に自分は知っているのか?
- 159. 名称未設定 2009/01/19(月) 06:38:42 ID:Pb8Y0bJT0
- スノーレパードは小さい子だろうか。背か胸か分からないけど
- 160. 名称未設定 2009/01/19(月) 08:52:15 ID:D63yulBx0
- >>159
レパ子に比べて色白なのは確定ジャマイカ。
- 161. 名称未設定 2009/01/19(月) 09:23:26 ID:6e69MYhP0
- >>158
ウィキペディアの項目がてっぺんにでるのも見えないのは
目の方に問題あるね、あるいは心の方かなw
- 162. 名称未設定 2009/01/19(月) 10:08:28 ID:JJa0Wibi0
- >>160
つまり・・白だの黒だのってやつですね、わかりました
え〜っと、ふたりはプリ(インストール)OS・・と・・・メモメモ
- 163. 名称未設定 2009/01/19(月) 13:10:13 ID:nupdPJYb0
- 江川達也がつかってるってのはネガティブイメージじゃ
ないかの。
オレはコミスタ好きだが。
- 164. 名称未設定 2009/01/19(月) 13:55:00 ID:pztjrebd0
- プロだって何使ってもいいじゃないか。
コミスタ使おうがPixelmator使おうが出来上がりがよければ関係ない。
過程より出来上がったものが重要でしょ。
もっとも、windowsを使うということだけは当てはめたくないがw
プロを謳うなら窓以外のOSを使ってこそ。
- 165. 名称未設定 2009/01/19(月) 13:55:58 ID:1raZBooB0
- メインはコミスタ、着色はフォトショ使って描いてるんですけど
さくさくお絵書き風なのを描くにはSaiみたいな軽いのがほしいとこなんですよね
誰かSaiをMacに移植してくれないかなぁ(移植プロジェクト、いつのまにかなくなってるし…)
- 166. 名称未設定 2009/01/19(月) 15:14:26 ID:pztjrebd0
- 窓用のオンラインソフトで開発者自身が始めた
Mac移植プロジェクトには期待するもんじゃないね(´・ω・`)
特に国産のものは。
hspも止まったままだし。
- 167. 名称未設定 2009/01/19(月) 15:52:32 ID:fKem1VMR0
- 俺は、Expressionを開発していた、Creature HouseがMSに買収されたことが一番悲しい・・だいぶ前の話だけどさ・・。
案の定Expressionは消えて、WindowsのソフトになってしまったしintelMacでも動かなくなった・・・。
- 168. 名称未設定 2009/01/21(水) 01:17:12 ID:o341VqqN0
- >>163
チッ
>>165
VMwareで使えてるよ
いちいち立ち上げるの面倒くさいけど
- 169. 名称未設定 2009/01/21(水) 01:25:01 ID:eMBbuK0Z0
- 何で舌打ちw
- 170. 名称未設定 2009/01/21(水) 01:36:26 ID:o341VqqN0
- ヒラコーが「江川がTVに出たら舌打ちする仕事」などというネタを書いてたんだよw
- 171. 名称未設定 2009/01/21(水) 02:12:28 ID:/TVZgsGb0
- SAIすごいな、さっき使い始めたばっかだけどタブレットの応答速度も水彩ブラシの機能もレイヤーも不満が見えないツールだな。
今までArtRageとPhotoshop使ってたけどこれは乗り換えできるかもしれん。
これだけ機能つまってて6000円弱ってのも魅力的だ。
PhotoshopはともかくArtRage以上の価値はありそうだな。
- 172. 名称未設定 2009/01/21(水) 07:26:14 ID:H0ZwNMsI0
- 書き込むべき板が違う
- 173. 名称未設定 2009/01/21(水) 10:02:44 ID:XOpJkD1T0
- >>168
以前VMwareで試用してみて、いけるかどうか試したんですよ
どうもタブレットの切り替えとか細かい部分でのストレスがどうも気になって…
やっぱネイティブで動いてほしいとこなんですよね
- 174. 名称未設定 2009/01/21(水) 12:51:52 ID:5QVhNJRZ0
- ところで雪レパ子の新しい画像はまだかね
- 175. スルパについては10.6スレ参照のこと。 2009/01/21(水) 15:11:30 ID:+HfbIiIN0
- スルパガールズきぼんぬ。
- 176. 名称未設定 2009/01/21(水) 17:24:26 ID:n833Urut0
- ソフトに詳しそうな書き込みが多々あるのに、画像が上がらないという事は・・
- 177. 名称未設定 2009/01/21(水) 18:34:50 ID:uFMiN9GF0
- >>176
サーセン、やる気がないんでつ_| ̄|○
ここんとこ暗い話ばかり舞い込んでくるんで
そのうち気分転換に描くかも
- 178. 名称未設定 2009/01/22(木) 06:36:35 ID:ir+M4RfhP
- 雪だけに冬の時代だな、なんつって
- 179. 名称未設定 2009/01/23(金) 00:16:28 ID:EOETiC0K0
- せめて同人スレでやるべきネタだな…
- 180. 名称未設定 2009/01/23(金) 00:21:38 ID:UhT2fgn20
- ここは同人スレですが
- 181. 名称未設定 2009/01/28(水) 15:31:25 ID:Lgjiis1m0
- ぬあぁぁ...
折角描いてたのにゴムかけ過ぎで紙が破れやがったorz
練り消しは妹に譲ったんだっけ...買ってくるかな。
でもモチベーション0でしばらく描くつもりはないっすorz
- 182. 名称未設定 2009/02/01(日) 17:05:52 ID:uw1Eu/NV0
- >>181
あるある。
一方向にかけてればなりにくいんだけど
よく忘れてワシャワシャかけてやぶったり
歪ませる事がまれによくある。
- 183. 名称未設定 2009/02/01(日) 21:33:46 ID:BMs0qcZc0
- 稀なのかよくあるのかはっきり汁w
- 184. 名称未設定 2009/02/02(月) 08:11:53 ID:Coj5wKJx0
- 早くティアラ娘うpたのむ
- 185. 名称未設定 2009/02/03(火) 10:42:52 ID:x4PL298N0
- >>139
この人の新作まだかなぁ(゚∀゚)
- 186. 名称未設定 2009/02/04(水) 23:53:55 ID:/0h0DM9T0
- みんな、絵を描くモチベーションて、どうやって保ってる?
最近、絵を描く気力が全く湧かない・・_ノ乙(、ン、)_
- 187. 名称未設定 2009/02/05(木) 01:04:04 ID:v8UK52VX0
- >>186
大丈夫、俺もだorz
俺のモチベーションアップはCG講座読んだり
何かグッとくる絵を見つけたりするとできるんだが持続力に乏しくてorz
てか、やりたいことが多すぎて何から手を付けたもんかと悩んだ揚げ句
結局すべて手つかずっつーのが俺流w
- 188. 名称未設定 2009/02/05(木) 09:44:43 ID:p2+54Nfm0
- >>187
なんだ、俺と同じじゃんw
・・・('A`)rz
- 189. 名称未設定 2009/02/05(木) 11:31:43 ID:4Mu1QrRM0
- 仕事に追われて自分の時間もまともに取れないときに
無性に描きたくなってくるぜ。
今まさにそうだorz
- 190. 名称未設定 2009/02/05(木) 12:46:03 ID:AF+GhOPO0
- >>188
どの辺が同じなのか気になる
>>189
よし、ちょっとさぼって一筆頼む!
...冗談っすよ
- 191. 名称未設定 2009/02/05(木) 17:01:27 ID:1JUlXbKw0
- 俺 マック
友 マクド!
俺 ・・・ビックマクド?
友 ビックマック
俺 ・・・マクドフライポテト?
友 マックフライポテト
俺 マック
友 マクド!
謎は深まる
- 192. 名称未設定 2009/02/05(木) 17:18:10 ID:rlXXVeHq0
- >>191
謎は深まる
- 193. 名称未設定 2009/02/05(木) 19:35:12 ID:caTI9qYR0
- なんか貼りづらい流れだなw
>>185
時季ネタですまんけど
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/8490.png
- 194. 名称未設定 2009/02/05(木) 21:52:15 ID:KYidEZFB0
- いつもの人きたー!
- 195. 名称未設定 2009/02/05(木) 22:25:51 ID:AF+GhOPO0
- いつもの人ってw
絵師が増えたらどうするんだww
AppleWorksの人が妥当かな
>>191
俺もマクドナルドをマックと呼ぶのが気にくわなくてマクドと呼ぶようになった。
でもやっぱビッグマックだしマックフライポテトだなw
でないと店員に伝わらねぇ。
店を指す言葉を店員に使うことはないからマクドを使う。
そんな東京人です
- 196. 名称未設定 2009/02/05(木) 23:32:31 ID:0nXbRtZ00
- 俺はミッキーディーと呼ぶがな
- 197. 名称未設定 2009/02/05(木) 23:43:27 ID:0xO5UtsA0
- 2月なので誰か豆まき絵を頼む!鬼はWindowsでw
- 198. 名称未設定 2009/02/06(金) 07:37:48 ID:kEjEW2Nf0
- >>193
んー可愛いなぁ^^チョコ誰にあげるんだろう(ニコニコ
>>196
アメリカではそう言うよね^^
- 199. 名称未設定 2009/02/06(金) 19:37:54 ID:7o63XyRo0
- 三管野
- 200. 名称未設定 2009/02/13(金) 19:13:33 ID:PmzxsBb00
- チョコくれる娘はおらんかー
最終更新:2009年12月21日 20:03