特許とは(前野岳洋)

一般に、特許は発明と同じだと考えられていますが、特許法でいうところの発明は、「自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの」という比較的狭い意味のものです。

自然法則、などというと、とても難しく聞こえるかもしれませんが、小学校の理科で学んだことは、みな自然法則です。

特許法は、発明の内容を公開することで、その有用な発明が広く社会に利用される機会をつくり、産業の発展を図ることを目的としています。

そして、自由競争にあって、発明者に一定期間、独占権を与えることで、発明を奨励して
いるのです。

人材育成コンサルタント・前野岳洋

タグ:

前野岳洋
最終更新:2013年12月13日 09:52