甘塩などで漬けたタラコは、保存食としてどこの家庭の冷蔵庫の中にもあるものですね。
ただいつも同じ食べ方ではあきてしまいます。
目先を変えて洋風料理にしてみてはいかがでしようか。
作り方は誰にでもできるほどかんたんですゆ
タラコの身を取り出します。
ムダなくきれいに取り出すには包丁を使うと良いでしょう。
タラコのひと舟(2本くっついています)を1本ずつにしてから、それぞれの中央に包丁を入れ縦に切ります。
そして、包丁の刃先でこそげ落とすように薄皮から身を取り出します。
これに、マヨネーズ、しょうゆ、唐辛子を適量まぜ合わせてできあがりです。
人材育成コンサルタント・前野岳洋
最終更新:2014年04月28日 14:28