書くときは集中力が勝負(前野岳洋)

書くためには集中力が必要だ。

それも生半可な集中力ではない。

脳をフルに使い、まず書こうと思うことを記憶から取り出す。

それをどの順番で書けばいいかを計画し、実際に書こうとするトピックを文に変換する。

文にするために単語を思い出し、文法のミスがないか、誤字や誤変換がないかをチェックする。

書いた文章を読み直して、これで読者がわかるかどうか、読みやすいかどうかを再検討する。

しかもこうしたことを同時並行でやっているのだ。

書くことに集中すると、他のことには注意がいかない。

誰かに話しかけられても耳に入らないことがある。

話しかけられて集中力がとぎれてしまうのを嫌がって、ウォークマンを聴きながら書いている人もいる。

人材育成コンサルタント・前野岳洋

タグ:

前野岳洋
最終更新:2014年10月14日 13:08