日本人の朝食はきわめてリッチだったともいえる。
かたや、洋食はどうだろうか?
トーストに卵料理、ハムかベーコン、ソーセージにミニサラダとコーヒーなど。
駅前喫茶店でやはり四、五百円でサービスしてくれるその程度の食事すら、家庭の朝にできていないことも多いのではないだろうか。
数年前、仕事の関係で若者男女の朝食メニューを調査したことがある。
トーストを口に入れたままコーヒーを飲む。
料理の時間がかかる卵は省略といったタイプが半分近いのに驚いた。
それはまだよいほう。
健康スナック飲料を流し込んだり、何も食べないという方も多かった。
けっして、貧乏なわけではない。
人材育成コンサルタント・前野岳洋
最終更新:2014年12月22日 11:08