■日銀特融
経営危機に陥った金融機関等に対し、金融の信用秩序を守るという目的のもとに、日本銀行が無担保で資金を貸し出す特別の融資のこと。
■預金保険機構
金融機関が経営破たんにより預金の引き出しに応じられなくなった場合、金融機関に代わって預金者に最高1,000万円までを払い戻す役目をする機関。
■デノミネーション(デノミ)
通貨単位を切り下げること。
インフレが進み、金額の表示が膨大になって計算や支払い、記帳などが煩雑になった場合、政府主導のもとで実施される。
最終更新:2013年05月30日 09:39