先客を優先したあとは、応対しているお客様に戻り、「失礼いたしました」とお詫びをして用件に入ります。
最初のお客様の応対が終わったら、お待ちいただいたお客様には「たいへん、お待たせいたしまして、申し訳ございませんでした」とお詫びすることから始めます。
このひと言で、お客様の気持ちもだいぶ、ねぎらわれることと思います。
あなたの応対を両方のお客様は見ています。
一方を粗雑に扱ったり、他方を優遇したりしてはいけません。
公平に対応すべきでしょう。
場合によっては、応援の人を呼んでスムーズな対応を図ることも必要です。
最終更新:2013年11月29日 09:49