新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
デュエル・マスターズオリカWIKI
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
デュエル・マスターズオリカWIKI
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
掲示板ログ6
『メニュー』
トップページ
メニュー
カードリスト
(新)
光文明
・
光 クリーチャー
・
光 呪文
・
光 クロスギア
・
光 城
・
光 その他
水文明
・
水 クリーチャー
・
水 呪文
・
水 クロスギア
・
水 城
・
水 その他
闇文明
・
闇 クリーチャー
・
闇 呪文
・
闇 クロスギア
・
闇 城
・
闇 その他
火文明
・
火 クリーチャー
・
火 呪文
・
火 クロスギア
・
火 城
・
火 その他
自然文明
・
自然 クリーチャー
・
自然 呪文
・
自然 クロスギア
・
自然 城
・
自然 その他
虹文明
・
虹 クリーチャー
・
虹 呪文
・
虹 クロスギア
・
虹 城
・
虹 その他
その他文明
・
その他文明
オリカを使用したデッキ
新能力・新種族
その他まとめ
掲示板的な存在(議論・連絡・雑談その他なんでも)
外部掲示板
ページ作成委託掲示板
ページ削除&ページ名変更申請掲示板
更新履歴
テンプレート
まずはじめにお読みください
サイト内検索
検索 :
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
管理人ブログ
更新履歴
取得中です。
気づいたんですけど、イービル系のカードのフレーバーって、某ボーカロイドの悪ノ召し使いの歌詞ですか? -- マイルス (2009-10-20 15:37:23)
質問ですけど、再録してほしいカードはありますか? 自分は、ドラグランダー、ロマネスク、クリスタル・ブレイダーです -- マイルス (2009-10-21 18:07:52)
深緑の魔方陣、スパイラル・ゲート、ファンタズム・クラッチ、アポカリプス・デイなどの罠系カードですかね。早く再録しないかな・・・ -- 烏鷺 (2009-10-21 23:25:55)
スパイラルゲート、深緑、コミューン全種、クリスタルメモリー、クリムゾンワイバーン、スケルトンシーフ、テルスルースあたりですね。 -- MorG (2009-10-22 07:25:14)
自分はサンフィスト、パルタン、ベンゾ、魔天降臨、べリックス、アカシックサードぐらいです。 -- ODA (2009-10-22 15:43:52)
質問もう一ついいですか? もし、自分で好きなカード選んで、デッキを作れるとしたらどんなデッキ作りますか? 自分はリキピメインの青単と赤白黒のナイトデッキです(今までの全カードから選べるとしたらという設定です) -- マイルス (2009-10-22 17:55:57)
《クリスタル・フュージョン》等によるマナ連鎖からの《神羅パンゲア・ムーン》、次ターンか同ターンで4体の《緑神龍ディルガベジーダ》を持って来れるようなデッキにしたいです! まじまんの頭はロマンを夢見すぎです^^ -- まじまん (2009-10-25 14:03:20)
まじまんさん>>自分も同じような感じで(脳内で)赤白で、大和、ボルメテ白、アルカディアス、セイント・ボルシャック等を入れたデッキ考えてました。 実用性よりロマン&ヒーロー性!!これが自分のポリシーです -- マイルス (2009-10-25 14:13:14)
ユニバースゲート!・・・じゃなくって、無難に(?)ビッグバンアナスタシスかブラックホールサナトスでなにか作ってみたいですね -- MorG (2009-10-25 14:15:32)
マイルスさん>>アルカディアス系列はヒーローですよねw 聖鎧亜のキングとクイーンで制圧された事が多々ありました^^ -- まじまん (2009-10-25 14:44:57)
MorGさん>>《テンペスト・ベビー》の仕込みから《ユニバース・ゲート》超動、連続ターンで《ネプチューン・シュトローム》もしくは《アポロヌス・ドラゲリオン》で強烈な一撃を……って重っ! このデッキ重っw -- まじまん (2009-10-25 14:47:43)
たとえ戦えなくても
ターボリーフボルバル
という夢のあるデッキを作りたい
身内のネタだな、うん -- 牛乳 (2009-10-25 17:07:33)
相手が嫌と思うまでランデ(ry 《ヤタイズナ》からのリアニから《ドルバロム》→《アルファディオス》とつなげるド派手なリアニメイトダーウィンデッキが作りたいです! -- ODA (2009-10-25 21:00:22)
質問ですけど、コロコロ・レジェンド・7最初何出ましたか?僕は、H・D・M×2、ユニバース、ミミと一緒にテクニカルでした -- マイルス (2009-10-26 20:23:48)
初パックに《究極銀河ユニバース》が入ってました。何この組み合わせ……まじまんのロマンを達成させる時!\(^^)/ -- まじまん (2009-10-26 22:36:56)
ロメール見た瞬間、青黒ヘドサイバーって思いつきました・・・・実用性ありますかね? -- マイルス (2009-10-27 16:50:24)
ロメールがあるだけでデッキにする意味があるでしょう。サイバーっていってもほとんどロードでしょうが。 -- MorG (2009-10-27 20:23:12)
す、スイマセン 少しビビりました(言い方がちょっと強めだったので) -- マイルス (2009-10-27 20:58:40)
ロメール強いよ
クウリャンから進化したり
2マナサイバーロードも充実してるし
風車男とかヘドリアンも強い -- 牛乳 (2009-10-27 22:20:06)
ん〜、サイバー進化の軽さ生かして、屑男を使うのアリですか? -- マイルス (2009-10-27 22:34:36)
サイバー進化の軽さをどう生かしたら、屑男使うことになるのですか? -- ODA (2009-10-27 22:42:21)
たしか屑男の効果で自分の他のクリーチャーが進化した時、カードを一枚ドローするとか、書いてあったので使えるかな。とか考えてました -- マイルス (2009-10-27 23:06:20)
屑男の効果は「他のクリーチャーが破壊されたとき」にドローする効果ですよ。 -- ODA (2009-10-27 23:11:46)
スイマセン、間違えてました -- マイルス (2009-10-27 23:18:34)
僅かながら代理作成を行わせて頂きました。その際、まことに勝手ながら用語等の編集を当方で行わせて頂いております。作者の方々はお手数ですが、ご意見など御座いました場合こちらの掲示板にてお願いします。 -- まじまん (2009-10-31 03:31:17)
あ、すみませんw>強い口調になってたこと -- MorG (2009-10-31 10:20:31)
MorGさん>>いえ、こっちもあまりカードについて分かってなかったので・・・・ -- マイルス (2009-10-31 10:30:22)
パルピィ・ゴービー見ていたら、赤青連ドラというデッキを思いつきました。 (よく考えたら、サファイア系のデッキに近いのがあったような気がしました) -- マイルス (2009-11-07 16:45:36)
新しい殿堂入りで殿堂入りになって驚いたカードはありましたか?自分は、キングアルカディアスです -- マイルス (2009-11-12 17:10:10)
わ…わたしのパーフェクト・ギャラクシーが1枚制限なんて… -- まじまん (2009-11-12 18:19:50)
ほとんど影響を受けなかったのは喜んでいいんでしょうか…wPG未所持だし王アルカもあんまり使わないしでしたからねwサインはちょっと痛いですが… -- MorG (2009-11-12 21:30:49)
はじめまして!アポロヌスと申します。いつも楽しく拝見させていただいているのですが、参加してもよろしいでしょうか? -- アポロヌス (2009-11-12 22:16:25)
むしろ青単が何一つ御咎め無しというのが一番の驚きでした・・・出たばかりのティナや再録されたばかりのアロマ等はともかくとしても、鬼面城にはまず間違いなくなんらかの制限がかかると踏んでいたのですが。 -- ぐりぐら (2009-11-13 02:37:26)
ゲートでデスを釣ってこれなくなったのはちょっとキツイですねー -- ODA (2009-11-13 19:50:42)
はじめまして、管理人です。ご自由にご参加ください!>アポロヌスさん -- MorG (2009-11-13 23:15:13)
ありがとうございます!>MorGさん 自分は青単使いなので(アポロヌスなのに…)今回の殿堂は影響ありませんでした。 -- アポロヌス (2009-11-14 06:27:28)
アポロヌスさん>>自分も青単使いなので安心しました〜(制限かからなくて) ちなみにフィニッシャーは超電磁マクスウェルZ&神羅スパイラルムーンです -- マイルス (2009-11-14 12:24:09)
マイルスさん>>自分の切札もスパイラルムーンです。アタックトリガーのバウンスは強いと思います。 -- アポロヌス (2009-11-14 13:25:32)
宜しくお願いします、アポロヌスさん^^ パーフェクト・ギャラクシーを数体並べるのが最近の趣味でしたので、殿堂入りは痛いです…(;_;) -- まじまん (2009-11-14 13:51:05)
こちらこそよろしくお願いします>>まじまんさん -- アポロヌス (2009-11-14 14:18:06)
まじまんさん>>代理作成ありがとうございます! -- アポロヌス (2009-11-15 08:53:52)
スーパーデッキ・サーガについてくると思われるデカイカードの名前分かりました 超竜G・紫電・ドラゴン 大邪眼B・ロマノフ?です -- マイルス (2009-11-15 20:31:30)
MorGさん>>《終焉の城RUIN》は大量の手札アドやマナアドをつけられたときの逆転用として作って見たのですが…ゲームがつまらなくなりますが、アドバンテージが開きすぎたゲームもまたつまらないと思うので… 何かいい逆転方法ないですかね? -- アポロヌス (2009-11-17 18:48:00)
その目的で使うのであれば、かなり厳しいかなと思います。基本的に普通の使い方ができないので、普通のデッキにはまず入らないかなと思います。
アドバンテージが開くのを一瞬で取り戻せるような強いカードが出てしまえば、それはアドバンテージを取る意味がなくなる→ゲームとして成り立たなくなる、ような気がします。>アポロヌスさん -- MorG (2009-11-17 22:39:33)
MorGさん>>そうですね。なんか意味不明なことを言ってしまい、すいませんでした。 -- アポロヌス (2009-11-18 07:25:10)
いや、気持ちはすごくわかりますよwやっぱり相手が余りにアドバンテージをとりすぎると萎えますもんねーw アドバンテージを取り戻すカード、といえばゲット・レディとか、グローリー・スノーとかが該当しますね。強すぎず、なおかつデッキにいれやすいカードが作れれば、面白いことになるかもしれませんw>アポロヌスさん -- MorG (2009-11-18 09:35:24)
個人的な質問ですが、青が入る連ドラに《封魔デミゴルン》ってありですか? -- アポロヌス (2009-11-18 22:14:34)
アポロヌスさん>>自分も同じようなデッキ考えてました -- マイルス (2009-11-18 22:18:40)
マイルスさん>>自分はクローシスカラーで組んでみました。切札は蒼神龍ザウムポセイダムです。 -- アポロヌス (2009-11-18 22:48:34)
「連」ドラなら邪魔になる気がします。「連」しないならば採用の余地は充分あるかなと思いますが!クリメモ内蔵で弱いはずはないですよねー -- MorG (2009-11-18 23:28:55)
MorGさん>>ありがとうございます! -- アポロヌス (2009-11-18 23:37:25)
《神羅パンゲア・ムーン》当たりました♪ やったぁ(嬉々) 早速《緑神龍ザールベルグ》などと一緒に組んでます^^ -- まじまん (2009-11-19 23:19:31)
何かパンゲアを上手く活かす方法ないかなー、と模索しております -- まじまん (2009-11-19 23:21:24)
>>まじまんさん
夢を狙うなら
ボルメテ武者とボルメテ剣誠を積んで
ボルメテ剣誠召喚で武者と剣誠をどーんとか -- 牛乳 (2009-11-20 00:04:03)
パンゲアは面白いカードで早めに出そうとしてドローやブーストをすると、出せるカードが少なくなってしまいます。まぁ、ケットウチューリップとかがいいのかな?で、本題…自分ならザーディアとかハンゾウを出しますね。特にハンゾウは相手のブロックからニンジャストライクとか…あとサバイバーやウェーブストライカーとも相性がいいのかも?長文失礼しました。参考に少しでもなれば幸いです。 -- アポロヌス (2009-11-20 06:45:10)
スーパーデッキのサムライの方買いましたo(^ヮ^)o紫電かっこいい!でもハクツルザークとかフレイムバーンとかボルガウルシャックの方がかっこいい!(ぉぃ -- アポロヌス (2009-11-21 16:44:49)
アポロヌスさん>>自分は買ってませんが、ジャックライドウがかっこいいと思いました(ネットで見ました)、超竜G・紫電ドラゴンついてましたか? -- マイルス (2009-11-21 19:24:50)
マイルスさん>>多分ついてなかったと思います。 -- アポロヌス (2009-11-21 20:38:49)
スイマセン、次のパックのカードと間違えました -- マイルス (2009-11-21 22:10:51)
ちなみに、超竜G・紫電ドラゴンのGの読みかたは (ギャラクティカ)です -- マイルス (2009-11-22 14:28:46)
まじまんさん>>自分も大月来シリーズ作ってもいいですか? -- マイルス (2009-11-22 14:42:18)
マイルスさん>>構いませんよ^^ -- まじまん (2009-11-23 11:17:30)
紫電はわたしのものですよ!w(`・ω・´) スーパーデッキに酔いしれててパンゲア放置です…(笑) -- まじまん (2009-11-23 11:20:29)
あ、パンゲアで紫電を全部呼んで、もの凄い回数の連続W・ブレイカーを食らわせれば……Σ -- まじまん (2009-11-23 11:23:31)
今、ふと思ったんですが、《ビックリ・イリュージョン》を唱えて、自分のクリーチャーをフェニックスにした後《究極銀河ユニバース》に進化させて、メテオバーン使えば勝ちですか? -- アポロヌス (2009-11-23 11:59:32)
アポロヌスさん>>進化元の種族にちゃんと「フェニックス」と記載されてないとダメだと思います -- まじまん (2009-11-23 13:08:10)
マイルスさん>>やっぱりそうですか…ユニバースどうやって使おうかな? -- アポロヌス (2009-11-23 13:28:48)
アポロヌスさん>>ギャラクシー・ルピア使うのはどうですか? -- マイルス (2009-11-23 13:37:39)
ユニバースは……光と火のデッキで、《リバース・トーン》や《アレス・ヴァーミンガム》等と一緒に使ってた事はありますね -- まじまん (2009-11-23 13:48:15)
まじまんさん>>パンゲアは、ザールベルグで最大8マナランデス、アマテラスで呪文最大4連射など面白い動きができますよねw ・・・とても難しいですが -- ODA (2009-11-23 13:51:20)
パンゲアは素晴らしいです!(・ω・v) 牛乳さんの言っていた武者・剣誠コンボもやってみたいですし……。あ、あとアポロヌスさんがニンジャ・ストライクでハンゾウを出せば…と仰っていましたが、パンゲアは召喚にしか反応してくれないので出来ないですね -- まじまん (2009-11-23 14:02:28)
ODAさん>>ザールベルグとのコンボはバッチリ決められましたよ! ただ2枚しか持ってないので4ランデス……それでも十分ですよね(笑) -- まじまん (2009-11-23 14:17:14)
まじまんさん>>ニンジャストライクは召喚ですよ -- アポロヌス (2009-11-23 15:10:53)
マイルスさん>>ありがとうございます。発売されたら、ギャラクシー・ルピアで作って見ることにします。 -- アポロヌス (2009-11-23 15:15:23)
アポロヌスさん>>ホントだ、召喚って書かれてますねー。こちらの勘違いでした、すみません。 -- まじまん (2009-11-23 17:29:33)
アポロヌスさん>>コロコロコミックの付録です(知ってたらすいません) -- マイルス (2009-11-23 18:04:29)
まじまんさん>>いえいえ、別にいいですよ!自分だってよく間違えますから -- アポロヌス (2009-11-23 18:22:47)
マイルスさん>>たしか、1月号ですよね? -- アポロヌス (2009-11-23 18:23:30)
ゴッドキングダムのWiki見たら、《アマテラスの胸がけしからん事になっていた》って書いてあったんですけど・・・・・サイズ何割り増しですかね? -- マイルス (2009-11-24 20:20:21)
というかアマテラスって女性だったんですねー。フェアリー・ライフに描かれてるスノーフェアリーの方が可愛いので見逃してましたw -- まじまん (2009-11-24 20:34:13)
PC使えないのでこちらに書かせていただきますが、どんどんモノノケ作って下さい!>>まじまんさん -- アポロヌス (2009-11-25 19:38:05)
アポロヌスさん>>ありがとうございます^^ ネタを分かち合えるって素敵ですよねー(´-`*) -- まじまん (2009-11-25 22:06:11)
最初の方に「青単使い」と言いましたが、青単崩しました(ぇ そしてこれからは「青赤」を使っていきたいと思いますw -- アポロヌス (2009-11-27 19:43:29)
赤緑のパンゲア+ドラゴンデッキ、または白緑のユニバースを使っております、まじまんです^^ -- まじまん (2009-11-28 00:04:54)
多種多様なデッキを作っては、すぐに飽きるでおなじみ(!?)MorGです。一応長く使ってるのは青緑黒のドルゲーザ、赤白黒青のウェーブストライカーあたりです。 -- MorG (2009-11-28 01:16:54)
まじまんさん>>ユニバースもパンゲアも豪快なので、豪快なデッキになりそうですね! MorGさん>>自分も無駄にデッキ15個位あるんですけど、青赤以外で使うのはドロマーアルファと赤緑マーズ、ミラクルとミステリーの扉、クローシス連ドラ位ですw。 -- アポロヌス (2009-11-28 06:58:34)
あと、赤緑アポロヌスと赤青紫電も時々使います。自分の名前なのに忘れてたorz -- アポロヌス (2009-11-28 07:05:44)
自分は、 アルエルHEAVEN白単(アルカディアス、エルフェウス、HEAVEN、白騎士)をよく使います、マイルスです -- マイルス (2009-11-28 07:22:31)
…なんか言い方が違うのでもう一度wこれからは青赤を使います、アポロヌスですw -- アポロヌス (2009-11-28 07:51:13)
皆さんお久しぶりです。新型の魔の手に堕ちておりましたorz 自分はクローシスHDM、ドリメビート、緑黒ブーストデーモン、4色バイオレンス・サンダーなど使っています、ODAです。これからもよろしくです( ´∀`) -- ODA (2009-11-28 21:10:18)
皆さんいろいろなデッキ使うんですね(当たり前w でも、僕の周り青単ばっかだったから新鮮に感じました、アポロヌスです。 -- アポロヌス (2009-11-28 21:58:25)
追伸:ODAさん大丈夫でしたか?自分はインフルまだなので気を付けないと(何とかは風邪ひかないと言うけれどw) -- アポロヌス (2009-11-28 22:07:00)
皆さん個性的で楽しいです^^* お帰りなさいODAさん!お体には気をつけて下さいね -- まじまん (2009-11-28 22:20:07)
五色とマゾデッキくらいかな、よく使うのは -- 牛乳 (2009-11-29 12:19:33)
アポロヌスさん>>ピピッピ抜きでの赤青デッキ作るの難しいですかね? 牛乳さん>>マゾデッキってなんですか? -- マイルス (2009-11-29 14:07:35)
マイルスさん>>進化を使うならピピッピはいれた方がいいと思います。だけど、ブレイズクローとかスピードアタッカーとか展開しながら息切れしないようにドローをいれるデッキ(赤タッチ青みたいな?)なら作れると思います。 -- アポロヌス (2009-11-29 15:12:31)
新製品が出るたびに新しくデッキを組んではすぐ飽きることでおなj(ry よく使うのはシノビドルゲ、青黒ロマノフグール、赤緑タッチ白の夜叉・ドラゴンデッキ辺りでしょうか?他に四帝デッキもよく使っていたのですが、ゲートとサインを失ってどうしてくれようかと悩んでいるところです…… -- ぐりぐら (2009-11-29 17:45:30)
ぐりぐらさん>>自分はマクスヴァル並べて、コスト減らして出しています(というかそれが普通w でもそれなりに勝てますよw -- アポロヌス (2009-11-29 18:32:35)
追伸:友達は青黒緑で、転プロやゴッドサーガを使っていました。 -- アポロヌス (2009-11-29 18:34:43)
超竜G・紫電・ドラゴンの能力分かりました 自分のドラゴンが攻撃する時、デッキの上から一枚を確認し、クリーチャーなら G・紫電の下に置く メテオバーンで相手のクリーチャーをパワーが合計9000以下になるように破壊する、墓地に置いたカードの中に紫電とつくカードがあればこのカードをアンタップする ファイアーバードから進化 -- マイルス (2009-11-30 00:32:37)
そういえば今日はbasaわかやまの管理人さん、わかやまんさんが誕生日だそうです。ちなみに自分ももうすぐ誕生日です。 -- アポロヌス (2009-11-30 20:18:23)
マゾデッキ
死んだ時に能力を発売するクリーチャーとヘヴィやたたりとホラーの贈り物でセルフSMプレイをするデッキ -- 牛乳 (2009-11-30 20:29:23)
ザ・サムライ・レジェンドの改造に使うカードいくつか選びました 水文明クリスタルアックス&ランサー、コマンダーイノセント、蒼神龍ザウム・ポセイダム、斬隠カイドウ・クロウラー&ジャニット 火文明 ブレイズクロー、エグゼドライブ、地獄スクラッパー、神羅ライジング・NEX、フレミング、ガルダン、ボレアス、ピルドル、コッコルピア、ルビン、ピピッチ、弥太郎 火/水 猛菌剣兵チックチック です(抜いた方がいいと思うカードあったらアドバイスお願いします) -- マイルス (2009-12-01 18:29:25)
とりあえずランサーは出せないかと(進化元が少ない… あと、エクゼドライブ&ブレイズクローは速攻向きなので、速攻でないのならいらないかと コマンダーイノセントも進化が少ないので活躍は難しいかも?個人的にはフレイムバーン増量がいいと思います。あとは連ドラ気味にすると面白そうですねw -- アポロヌス (2009-12-01 19:11:26)
サムライレジェンドを改良してどんなデッキにしたいんでしょうか?それによって色々変わると思いますよー。>マイルスさん -- MorG (2009-12-01 21:05:47)
MorGさん>>水文明はブロックされないクリーチャーを増やしブレイク担当、火文明は軽量クリーチャーや除去能力を持ったクリーチャー、全体破壊呪文を入れ除去担当(こんな感じでだいたいしか決まってません) -- マイルス (2009-12-01 22:34:17)
すいません。明後日からテストなので、明日以降暫く来れません(泣) テスト終わったら報告いたしますm(__)m -- アポロヌス (2009-12-02 19:55:50)
アポロヌスさん頑張ってください(><) -- まじまん (2009-12-02 21:11:20)
はい!頑張ります。でも勉強しようとすると新しいデッキアイディアが浮かぶんですw -- アポロヌス (2009-12-02 21:51:08)
もうちょっとやることを具体的に絞らないと、なんとも言えないですね…>マイルスさん -- MorG (2009-12-03 21:12:11)
MorGさん>>とりあえず(火文明で相手のクリーチャーを除去しつつ、水文明のブロックされないクリーチャーでシールドをブレイクしていく、大型クリーチャーを出すまでは、ブロッカーやシノビなどでバウンスをして時間を稼ぐ)と決めています -- マイルス (2009-12-03 23:04:54)
暫く来れませんとか言っときながら登場!バトマーさん>>初めまして〜カード評価なのですが、ブーレイブン・フォース…とても強いと思います。3マナにして、Tブレイカー、召喚酔い無し、相手にトリガーを使わせない、高パワーとあの《サファイアドラゴン》を思わせる性能です。パワーを6000くらい(ハンゾウ範囲内)にして、Wブレイカーくらいが丁度いい気がします。まぁ、個人的感覚ですからw -- アポロヌス (2009-12-03 23:13:26)
カードパワーの話ならいくらでも。進化GVだから壊れてはないかと。それよりは一段下位種の《覚醒真緑》がぶっ壊れてます。《デス・フェニックス》がハンデス付きとはいえど4マナ進化Vであり、こちらはシールドがマナ行きだとしても、進化元限定または「Wブレイカー」無しでないとカードパワーは異常ですね。《ヴァルボーグ》でも十分凄いのに。まああれは5000が強いんですケド。 -- shinofu (2009-12-04 08:08:54)
shinofuさん>>確かにデスフェニックスの存在を考えるとそこまで壊れでもないかもです。ただ、あまりに簡単に進化できてしまうところなどはヤバいと思います。 -- アポロヌス (2009-12-04 12:31:06)
ええと、《
最終真覚醒ブーレイブン・フォース
》は壊れてないですが、《
覚醒真緑ブレイブーン・フォース(未作成、または名前を間違っているよ)
》はぶっ壊れてますって言いたかったのです。解りづらくてすみません。 -- shinofu (2009-12-04 13:38:12)
↑《
覚醒真緑ブレイブーン・フォーン
》でした。 -- shinofu (2009-12-04 13:42:31)
shinofuさん>>おっしゃりたいことはわかりました。ただ、僕は最終の方が強いと思ったのです。理由はまず、進化のしやすさ。自然は1マナクリが多いですし、ブーストもあります。3ターン目には出せずとも4〜5ターン目には恐らく出せます。それにブロックされなければ2回殴ればシールドがなくなるので…まぁ、個人の感想だから気にしないで下さい。 -- アポロヌス (2009-12-04 14:41:21)
自分の文を読み直して、読みづらいので要旨を。真緑も壊れ並のスペックですが、最終も壊れだと言いたかったのです。 -- アポロヌス (2009-12-04 14:45:07)
なるほど。でもその条件を《覚醒真緑》にも適用すると?進化しやすいは言わずもがな?シールドブレイクは《最終真覚醒》より早く出せるので1ターン早いだけで3ターンWブレイクでき、全部レイクは達成可能です。---話は変わりますが、自分の話し方はトゲがある(はず、よく言われる)のですが、非難も喧嘩もするつもりはありません。どこかで俺のコメントを見ても気を悪くしないでくださいねw -- shinofu (2009-12-04 18:18:50)
shinofuさん>>自分はよく口が悪いと言われるので他の人が多少暴言を吐いたとしても気にしてませんw -- アポロヌス (2009-12-04 20:08:28)
試験中にもかかわらずデッキを作ってしまった、アポロヌスです。診断して貰ってもいいでしょうか? 王アルカ×1、姫アルカ×1、デルフィン×1、バイケン×2、ジャニット×3、ハッスルキャッスル×2、セイントキャッスル×4、ハンゾウ×2、クローンファクトリー×1、青銅×3、ライフ×3センプーン×2、カゼマル×2、ライト×2、クシナダ×2、マウス×3、ベガ×3、ロスソ×2、メディスン×2です。 コンセプトはシノビで前半守ってデルフィン等で勝つというものです。 -- アポロヌス (2009-12-04 20:55:07)
メディスンは1枚でした -- アポロヌス (2009-12-04 20:57:24)
アポロヌスさん>>いいですねーシノビデッキw とてもバランスが良いと思います! バイケン削ってデルフィン増やしてもいいかなー、なんて思いますね。 -- まじまん (2009-12-05 13:21:23)
まじまんさん>>ありがとうございます!でもデルフィン1枚しか持ってなかったorz 今度買いに行きます -- アポロヌス (2009-12-05 13:56:23)
ユウナギは強いと思います! -- MorG (2009-12-05 21:45:56)
MorGさん>>わかりました!早速投入してみたいと思います! -- アポロヌス (2009-12-05 22:19:14)
こんなデッキ作りました ラウラ・ギガ×3、予言者ティリオス×4、ムルムル×2、シュビルパンチ×3、ウルファス×1、ナターリア×2、ウルテミス×4、シルバーきょう×1、クレス・ドーベル×1、ジル・ワーカ×1、カティノ×1、サイヤス・トロン×1、ウッズ×1、ラ・ターユ×1、レオニダス×1、リーサ×1、アルカディアス×1、エルフェウス×1、スーパースパーク×2、ザ・ストロングガード×3 シルヴァー・グローリー×1どうですか? -- マイルス (2009-12-07 16:56:13)
コンセプトは何ですか?>>マイルスさん -- アポロヌス (2009-12-07 20:22:25)
アポロヌスさん>>ブロッカーで守りながら、大型クリーチャーに繋ぐってコンセプトです -- マイルス (2009-12-07 20:55:03)
マイルスさん>>光単色ならば、ドローソースとしてミストリエスもしくはロードリエスをおすすめします。あと、ウッズがいるならダイヤモンドソードデッキにしてもいいかな〜って思います。シルヴァーグローリー+エルフェウス&スパスパのタップキルはやったことあるんですけど、なかなかつよかったですよ。 -- アポロヌス (2009-12-07 22:04:34)
アポロヌスさん>>ロードリエスは青白だった気が・・・・ダイヤモンドソードデッキですか〜(ダイヤモンドグロリアスで代用できますかね?) -- マイルス (2009-12-07 22:24:41)
マイルスさん>>ロードリエス青白でしたかーorz ダイヤモンドグロリアスでも大丈夫だと思います(ウッズ増量でもいいと思いますケド -- アポロヌス (2009-12-08 08:09:42)
アポロヌスさん>>色々考えて、ダイヤモンドエイヴンを使うことにしました アドバイスありがとうございました -- マイルス (2009-12-08 16:10:22)
マイルスさん>>いえいえ^^;お役にたてたのなら光栄です。 とうとう試験終わりました!またたくさん来ようと思います! -- アポロヌス (2009-12-08 18:35:22)
ドローが不安なんでゲットレディとかどうでしょうか?>マイルスさん -- MorG (2009-12-09 22:08:59)
MorGさん>>今度シングルで4枚買ってみます -- マイルス (2009-12-09 22:22:26)
ゲットレディ…思いもよらなかったです。すごいですね!というわけで(どういう訳だ? 僕もデッキ相談があるんですけど、僕は今、5色連ドラという無謀なデッキを作っていました。そこで、ラストバイオレンスと超竜バジュミカヅチってどっちがいいと思いますか?(私的な話題で、しかも状況解りづらい質問ですいません。m(__)m -- アポロヌス (2009-12-09 22:27:42)
追伸:ドラゴンはバジュミカヅチ除いて31枚入っています -- アポロヌス (2009-12-09 22:30:23)
訂正:26枚でした。31はドラゴン+ファイアーバードです。 -- アポロヌス (2009-12-09 22:32:19)
アポロヌスさん>>バジュミカヅチではなく、バシュミカヅチですよ(Wiki見てきました) -- マイルス (2009-12-09 23:10:25)
役に立つアドバイスかわかりませんけど、ラセツはどうですか -- マイルス (2009-12-09 23:15:53)
マイルスさん>>ラセツ…当たったら採用したいと思います!ありがとうございました! -- アポロヌス (2009-12-10 06:36:22)
タイムレンジャー! -- 牛乳 (2009-12-10 20:32:14)
牛乳さん>あぁぁぁぁぁ・・・・・。まさか既存だったとは・・・・・orz まぁ別物として考えてくださいな。 -- ODA (2009-12-10 20:59:34)
そういえば新弾で、アダムとイヴでるんですよねー 前に作ったw 微妙なカードでしたけどねww(自分のが -- アポロヌス (2009-12-12 22:55:07)
タイラントネプチューンとジ・アースもあるのかな -- 牛乳 (2009-12-13 15:10:28)
牛乳さん>おいおい作ろうと思います。 -- ソウル (2009-12-13 15:42:13)
友達の青単&シノドル&キリコに青赤以外でなかなか勝てないんですけど、何か対策ありますかね?(今のところは氷結ハンマーを使っています -- アポロヌス (2009-12-14 07:01:30)
アポロヌスさん>>ん〜、緑青白タッチ黒はどうですか?(緑青は無頼王機スケル・アイ、青黒でハリセンモン、白でアルカディアス、青のみで弾丸透魂スケル・ハンター)呪文(なるべく軽いモノを)スケル・ハンターかスケル・アイを召喚→進化でアルカ→ハリセンモン、スケルチームで攻撃→アルカでトリガー呪文発動不可 って戦法狙ってます -- マイルス (2009-12-14 14:11:30)
マイルスさん>>えーっと、こちらの説明不足なのですが、僕の周りの青単はバウンス型なのです。(とか言う自分が流行らせたw)なので、種を戻されてしまいます。SA増量すればいいのかな… -- アポロヌス (2009-12-14 17:06:49)
青単がバウンスしないで何をするのでしょうか。それはさておき青単に速度で勝るのは難しいかと。キリコもいるようですし、除去コントロールなどはいかがでしょう。クリーチャーを潰し、ハンデスして《ボルメテ》で殴る。トリガーを多めにすればなんとか。そちらの環境を完全に把握することができないのでこの程度のアドバイスしかできません。でも勝てるデッキはあるようですし、それを基盤として新しくデッキを組むという手もあるように思われます。 -- shinofu (2009-12-14 19:18:22)
shinofuさん>>ありがとうございました!今度シングルでボルメテ赤を買ってきます -- アポロヌス (2009-12-14 21:05:51)
カードの質問ですが、ミードラゴンってアンタップ出来るんですか? -- アポロヌス (2009-12-17 20:57:29)
うーん・・・。アンタップフェイズもできないってことだから・・・ -- バトマー (2009-12-17 21:00:55)
効果変更しました。 -- バトマー (2009-12-17 21:02:52)
これなら問題ないですね…ってこれがバトルゾーンにいたら随分な問題ですがw -- アポロヌス (2009-12-17 21:04:42)
そして再びw ムーンの文明は光/水/光ではなく光/水ではないでしょうか? -- アポロヌス (2009-12-17 22:26:10)
「掲示板ログ6」をウィキ内検索
最終更新:2010年01月19日 18:58