新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
デュエル・マスターズオリカWIKI
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
デュエル・マスターズオリカWIKI
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
神羅スパーク・ムーン
『メニュー』
トップページ
メニュー
カードリスト
(新)
光文明
・
光 クリーチャー
・
光 呪文
・
光 クロスギア
・
光 城
・
光 その他
水文明
・
水 クリーチャー
・
水 呪文
・
水 クロスギア
・
水 城
・
水 その他
闇文明
・
闇 クリーチャー
・
闇 呪文
・
闇 クロスギア
・
闇 城
・
闇 その他
火文明
・
火 クリーチャー
・
火 呪文
・
火 クロスギア
・
火 城
・
火 その他
自然文明
・
自然 クリーチャー
・
自然 呪文
・
自然 クロスギア
・
自然 城
・
自然 その他
虹文明
・
虹 クリーチャー
・
虹 呪文
・
虹 クロスギア
・
虹 城
・
虹 その他
その他文明
・
その他文明
オリカを使用したデッキ
新能力・新種族
その他まとめ
掲示板的な存在(議論・連絡・雑談その他なんでも)
外部掲示板
ページ作成委託掲示板
ページ削除&ページ名変更申請掲示板
更新履歴
テンプレート
まずはじめにお読みください
サイト内検索
検索 :
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
管理人ブログ
更新履歴
取得中です。
神羅スパーク・
ムーン
光文明 VR
コスト 7 11000 ルナティック・エンペラー/エンジェル・コマンド/ライトブリンガー
●H・ソウル
■究極進化-自分の進化クリーチャー1体の上に置く。
■
トリック・ソーサラー
6
[TS]-相手のクリーチャーをすべてタップする。
■W・ブレイカー
(F)光の頂点である英知、一点の穢れもない精霊、そして王の力。これだけの力があれば、あの聖なる輝きを再現することも可能であろう。
作者:セレナーデ
収録
星戦編 第一弾(プラネット・コマンド)
評価
究極進化のわりにパワーが低く、トリックソーサラー能力ともかみ合わないのでは?13000以上あってもいいかと。 -- kanao (2011-03-26 22:58:32)
効果の割りにT・Sに必要なコストが高すぎる気がする・・・。5か6くらいが妥当じゃないですかね? -- プッチ (2011-03-26 23:06:33)
あと、タップするのはバトルゾーンのクリーチャーですよね? -- プッチ (2011-03-26 23:07:55)
あれ、パワーこんなに低かったっけ…後日調整してみます。でも13000はちと厳しいんじゃないカナー。 -- セレナーデ (2011-03-26 23:22:43)
このクリーチャーに限らず、トリック・ソーサラーはいつでも呪文を撃てるようなもんなんでコストはちと高めに設定してあるのです。タップするのはバトルゾーンのクリーチャーですね、素で忘れてました。指摘ありがとうございます。後日修正しときます。 -- セレナーデ (2011-03-26 23:25:01)
ヴァジュラとかは13000ですからねw光らしくバトルに勝つとかもいいのでは? -- kanao (2011-03-26 23:36:46)
閃光の使徒リ・ヴァイオ
を使えば、同コストで4体タップできますから、能力面が若干ひ弱な気がします -- 紅鬼 (2011-03-26 23:39:47)
分かりました。パワー・能力ともに後日調整してみます。評価ありがとうございます。 -- セレナーデ (2011-03-27 00:02:04)
名前:
コメント:
「神羅スパーク・ムーン」をウィキ内検索
最終更新:2011年03月27日 09:52