ハードコアとは、カードをプレイする際に、コアマナに加えて特定のカードのタップを要求する
キーワード能力である。
ラヴドライブ・ドラグーン 火 コモン |
コスト3 2000 アーマード・ドラゴン |
■ハードコア―火(このクリーチャーを召喚する時、コアマナに加えて火のカードがタップされていないとこのクリーチャーは召喚できない) |
■スピードアタッカー |
■相手のターン中、このクリーチャーがタップされていて、そのターンにまだ攻撃を受けていない場合、相手のクリーチャーは可能ならこのクリーチャーを攻撃する。 |
(F)「世界は救えなくても、愛は誰かを救えるのさ!」―ラヴドライブ・ドラグーン |
ラヴドライブ・ドラグーンの場合、召喚に使用する3マナのうち、2つ(コアマナとハードコア要求分)は火のカードをタップして生み出さなければならない。
プレイする際のコストがコアマナとハードコア分のコスト合計を下回っても、必ずタップしなければならない。
(例:念仏エルフィン二枚がバトルゾーンにある時、ラヴドライブ・ドラグーンを召喚するコストは1になるが、実際は火マナを二枚タップしないと召喚できない)
ハードコア分コストとして要求されるのは、文明に限らない。種族やカードタイプなどを指定する場合もある。
基本的にマイナス能力なので、その分強力なカードが多い。
作者:プラトン
最終更新:2011年03月23日 20:59