・・・
番組オリジナル音源
「マジカルバナナ」「マジカルチェンジ」などのリズム系クイズに使われている音楽の多くは番組オリジナル曲である。
番組で使われた代表的なリズム系クイズの音源は、番組本第5巻・第6巻に付いている8㎝シングルサイズの「スペシャルCD」で聴くことができる。
・・・
ちなみにこれらの楽曲の作詞者は「五郎松謙一(ごろうまつけんいち)」、作曲・編曲者は「味野木健男(あじのきたけお)」とそれぞれの本の中で記されているが、この2人の名前は番組の総合演出・プロデューサー・ディレクターのスタッフの方のお名前から1字(総合演出の五味さんに関しては名前の文字すべて)をとって組み合わせた、スタッフの皆さんのお遊び。

▲左が第5巻に付いている『マジカルワンダーランド~バナナ&新ゲームがいっぱい~』、
右が第6巻に付いている『マジカルコレクション~みんなで遊ぼう新クイズ~』
・・・
非オリジナル音源
VTRを使ったクイズの出題・解答VTRなどリズム系クイズ以外の部分では、オリジナル音源よりも、「うる星やつら」「らんま1/2」「きんぎょ注意報!」といった主に1980年~1990年代前半のアニメ番組、「となりのトトロ」「魔女の宅急便」といったスタジオジブリのアニメ映画やゲーム作品のサウンドトラックの曲のほか、番組名になぞってかタイトルに「マジカル」「魔法(magical=「魔法の」という意味)」が入るアニメやゲーム作品のサウンドトラックなどからの起用が多かった。
スタジオBGM・効果音
- 4時間クイズスーパースペシャル限定
恐怖の居残り早押しクイズ 代表者指名・解答権発生
クライズラー&カンパニー『Kryzler & Kompany
♯』/トラック1『From The New World』の冒頭部分
VTRクイズ内BGM
- 中期・VTR導入(クイズタイトル表示)部分
山瀬まみ『親指姫』(アルバム)/トラック2『ビートパンク小僧』
※「Q5 あるなしクイズ上級編」という形から「あるなしクイズ上級編 ある方に共通することは?」のように変更になった際に使われ、曲のラスト部分4'07"から4'11"までの部分を早回しで3秒に縮めて使用。
早押しエラーを探せ!/新エラーを探せ!
- 「○回目」表示中BGM
『めぞん一刻ミュージック・シェイク~未発表TV・BGM集Vol.2~』/トラック21『ブリッジ
その8』
- 答え合わせVTR中BGM
『まじかる☆タルるートくん
音楽集』/トラック5『ミモラのテーマ』
早押し一筆書きクイズ
- 出題VTR中BGM
『らんま1/2 音楽道場』/トラック16『乱闘!乱戦!乱馬パニック!』
マジカルフレーズ 2つの意味
- 場面スキット終了後のブリッジ、答え発表中BGM
『きんぎょ注意報!BGM集』/トラック9
『BGM その8 イタズラ冒険なんでもござれ。気分はいつも小学生!!(あんたたち、まじめにやってんの!?)』
マジカルコイン いち文字クイズ
マジカルペイント いち文字クイズ
- 出題VTR中BGM
マジカルコイン→『おもひでぽろぽろ
イメージ・アルバム』/トラック11『25点』
マジカルペイント→『オリジナル・サウンドトラック 七人のおたく』/トラック2『Viva
Kakutohgi』
- 頭脳指数マイナス以降のBGM
『らんま1/2 音楽道場』/トラック4『誰がこんな男と許嫁』
逆から早撃ちクイズ
- 出題VTR中BGM
アラム・ハチャトゥリアン作曲 バレエ組曲「ガイーヌ」より
『剣の舞』
立体文字クイズ
- 出題VTR中BGM
ジェリー・ゴールドスミス作曲『Hoosiers(Best
Shot)』(邦題:勝利への旅立ち)
マジカルズーム 穴うめワード
- 出題VTR中BGM
『オリジナル・サウンドトラック 七人のおたく』/トラック11『First
Fight』
早取りロングワードクイズ
- 出題VTR中BGM
『うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラヴ』オリジナル・サウンドトラック/『Be
Bop Walk!』
シルエットパズル
- 出題VTR中BGM
『Pu.Li.Ru.La』(サウンドトラック)/トラック17『特殊魔法
ミカタ氏BGM』
ピラミッドヒントクイズ
- 頭脳指数マイナス以降のBGM
『姫ちゃんのリボン
音楽篇』/トラック3『おまたせ!〜姫子とポコ太<ある朝の風景1>』
有名人を探せ!!
- 出題VTR・クイズタイトル表示中BGM
『魔法のエンジェル
スイートミント オリジナル・サウンドトラック』/トラック15『ミントとワッフルの冒険』
伝言バトル関連
マジカルアクション伝言バトル
- 伝言中BGM
KUKO『とっておきのキモチ』※イントロ部分を使用
マジカルアート伝言バトル
- 伝言中BGM
『ダウンタウン熱血物語
サウンド』『くにおくんサウンド・コレクション~ダウンタウン熱血物語』/『大ボスのテーマ~五代/豪田登場~』
(新)マジカルアート伝言バトル/マジカルカラーアート伝言バトル
- 伝言中BGM
『ママは小学4年生
音楽篇』/トラック11『ママは小学4年生~みらいのテーマ』
※イントロとコーダ部分をつなぎ合わせて編集されたもの
※第211回・1997年8月14日放送のみ、番組本第6巻についているスペシャルCDのトラック18『伝言バトル(新オリジナルサウンド)』を使用。
マジカル連想伝言バトル
マジカルお話し伝言バトル
その他のクイズ関連
マジカルアート
マジカルリップ
- 開始冒頭BGM
マジカルアート→『キャッ党忍伝てやんでえ
猫座第一回公演』/トラック8『商売繁盛ピザキャット』
マジカルリップ→『キャッ党忍伝てやんでえ
猫座千秋楽公演』/トラック11『音楽劇場・其の二』
- 残り時間わずかのBGM
クライズラー&カンパニー『Kryzler & Kompany
♯』/トラック7『Turkish March』
マジカルインスピレーション
超インスピシャウト(単独コーナー)
マジカルサイズ あれ!?どのくらいだっけ
インスピアート(単独コーナー)
- シンキングタイムBGM
『姫ちゃんのリボン
音楽篇』/トラック14『ポコ太』
マジカルブロック 一文字一回!!
マジカルカード
マジカルテン こえたらドボン!!
マジカルビンゴ
マジカルワープロ あて字で勝負!!
マジカルプラス あわせていくつ
マジカルハンティング
- チャレンジ中BGM
『剣勇伝説YAIBA』(サウンドトラック)/トラック8『こんな奴かるいかるい』
※チャレンジの制限時間10秒にあわせて曲が編集されている。
マジカル多数決
ひっかけ○× 迷って真っぷたつ!!
- シンキングタイムBGM
『まじかるハット<音楽篇>~オリジナル・サウンドトラック~』/トラック4『攻撃』
マジカルメリーゴーラウンド
- 「問題」アタック音
『マジカルドロップ3』サウンドトラック/トラック4『SELECT』
マジカル可能?不可能?
- 「テーマ」発表アタック音
『たまごっち
みんなでたまごっちワールド オリジナル・サウンドトラック』/トラック17『変身たまごっち』
- シンキングタイム(パネラー移動中)BGM
『マジカルドロップ3』サウンドトラック/トラック46『CONTINUE』
- 制限時間ありのチャレンジ中BGM
『マジカルドロップ3』サウンドトラック/トラック34『HURRY
UP!(スゴロク)』
マジカル超グルグル
- 出題中BGM
『ケロケロちゃいむ ―
オリジナル・サウンドトラック』/トラック31『大脱走2』
・・・
マジカル平均点
- シンキングタイムBGM
『たまごっち
みんなでたまごっちワールド オリジナル・サウンドトラック』/トラック53『モンドのたまごっち』
マジカルどっち?
- 項目(ヒント)追加
『たまごっち
みんなでたまごっちワールド オリジナル・サウンドトラック』/トラック33『聞いてないよ』
ピコピコ多数決
- 出題前アタック音
『たまごっち
みんなでたまごっちワールド オリジナル・サウンドトラック』/トラック3『たまごっち地球へおちてく』
マジカルシューティング
マジカル究極の選択
お絵かきしまった アクションヒント
- ゲーム中BGM
『pop’n music original soundtrack』/
トラック6『monde des songe』
合わせて新略語
- 出題前アタック音
『カードキャプターさくら
オリジナル・サウンドトラック』/トラック24『さくらのテーマ2』1'36"~
マジカル日本人のちょうど半分が知っていることは何?
- 問題送信中BGM
『こどものおもちゃ サウンドトラックVol.1』/トラック5『THE MAN
FROM UTOPIA』
マジカル超ぴったり
- チャレンジ中BGM
『COWBOY BEBOP SOUNDTRACK
1』/トラック1『Tank!』
※チャレンジの制限時間1分にあわせて曲が編集されている。
ジャンボストップウォッチ
- チャレンジ中BGM
『パズルボブル
ばらえてぃ~』/トラック25『ぶるぶる・ないとめあ』
4色旗あげ
- ゲーム中BGM
『たまごっち
みんなでたまごっちワールド オリジナル・サウンドトラック』/トラック43『ミカチューショップ60's』
最終更新:2021年02月03日 19:40