作戦指令:
イルルシ環礁の座礁船の残骸を、コルセアが
密かに集めている、との密告があった。故に
皇国軍工兵隊では作業用
オートマトンを用い、
これらの残骸の解体を試みる。
アサルト要員
は現地の指示に従い、掃海作業を幇助せよ。
作戦領域:イルルシ環礁
作戦目標:座礁船の残骸の解体
募集要員:レベル50 3~6人
イルルシ掃海作戦を開始!
作戦目標:座礁船の残骸の解体
制限時間は30分(地球時間)です。
Uzhahn : お前らが増援の傭兵か? では、
我が隊の作業用オートマトンを支給するから、
そいつで座礁船の残骸を片付けてくれ。ただし、
オートマトンはデリケートだ。大切に扱えよ。
Uzhahn : 順調そうだな。
いいぞ。その調子で解体作業を進めてくれ。
※Wreckageに近づく。
Demolition Automaton : ……標的捕捉。
これより解体作業を開始します。
>>Demolition Automatonがダメージを受けた場合
Uzhahn : こいつは戦闘用じゃないんだ。
大切に扱えと言っただろう?
まぁいい、すぐに修理するから作業を続けてくれ。
>>Demolition Automatonが壊れた場合
Demolition Automaton : デンジャー。デンジャー。
制御不能。制ギョ…………ピー………。
Uzhahn : なにっ! 壊した、だと!?
だから、あれほど大切にしろと……。
仕方ない。別のオートマトンを支給するから、
しばらくそこで待機していろ。
>>二回目以降
Uzhahn : なにっ! 壊した、だと!?
だから、あれほど大切にしろと……。
このことは司令部に報告しておくからな!
新しいのを支給するから作業を続けてくれ!
>>Demolition Automatonと距離が開いた場合
Demolition Automaton : マスター喪失……。
これよりセーフティプログラムを開始します。
セーフティプログラムを解除するには
新たなマスターを登録する必要があります。
Demolition Automaton : セーフティプログラム
解除。
新たなマスター情報を登録しました。
>>セイーフティプログラムを解除しなかった場合
Demolition Automaton : マスター喪失……。
これよりセーフティプログラムを開始します。
セーフティプログラムを解除するには
新たなマスターを登録する必要があります。
Demolition Automaton : マスター消滅……。
これよりセーフティプログラムを開始します。
セーフティプログラムを解除するには
新たなマスターを登録する必要があります。
Demolition Automaton : マスター情報消滅。
これよりセーフティプログラムを開始します。
セーフティプログラムを解除するには
新たなマスターを登録する必要があります。
Demolition Automaton : セーフティプログラム
最終フェーズ。
……カウントダウン開始。
Demolition Automaton : 5
Demolition Automaton : 4
Demolition Automaton : 3
Demolition Automaton : 2
Demolition Automaton : 1
Demolition Automaton : デリート!!
Uzhahn : ん? 支給した
オートマトンの姿が見えないが……。
修理が必要なら早く持ってきてくれ。
[Your Name] : 解体作業が終了したようだな。
お前らの査定ポイントは[Number]点だ。
後始末は我が隊に任せて、お前らは
撤収していいぞ。ご苦労だった。
作戦目標を達成しました。
(H-10)地点に帰還の幻灯(Rune of Release)を
開放します。
Uzhahn : 我が隊はここの後始末がある。
私の心配はいいから、お前らは早く撤収しろ。
■関連項目
アサルト
Copyright (C) 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
最終更新:2013年01月27日 00:32