依頼者:
ゴンドボー(Gondebaud)
/
南サンドリア・獅子の広場
依頼内容:
ジュノ魔法学会のゴンドボーから
新魔法フェイスの案内を受けた。
北サンドリアにいる
エグセニミル(Excenmille)に
会いにいってほしいとのこと。
>>通常時
+
|
... |
Gondebaud : わしはゴンドボー。
ジュノの魔法学会からやってきた者じゃ。
|
Gondebaud : これこれ、
そんなに急いでどこへいく?
Gondebaud : [冒険にやっと慣れてきた/ばりばり冒険中の/世界を冒険しつくした]
冒険者には、この老いぼれが
目に入らんのかと思ったわい。
Gondebaud : わしはゴンドボー。
ジュノの魔法学会からやってきた者じゃ。
Gondebaud : ジュノとは、
遥か南東、クォンとミンダルシア大陸が
繋がるところにある都市でな。
Gondebaud : わしは重要な依頼を任され、
ここサンドリアまで来ておるというわけじゃ。
Gondebaud : この間、
開催された国際魔法学会シンポジウムで
発表された、新しい大魔法を教え広めることじゃ。
Gondebaud : しかも、
その新魔法「フェイス」は、そなたのような
冒険者にこそ、使いやすい魔法といえよう。
Gondebaud : さぁ、そなたも、
フェイスがもたらす
新世界を体験してはみないかね?
選択肢:体験しますか?
>>いいえ
Gondebaud : とほほのほじゃ……。
あまりにもがっかりして、
わしの入れ歯が外れるかと思ったわい。
>>はい
Gondebaud : ありがたいこっちゃ!
では、さっそく北サンドリアの門へいくのじゃ!
Gondebaud : そこに、「バリスタ」という
模擬戦を取り仕切っておる方がいらっしゃる。
サンドリアの英雄と呼ばれる方じゃ。
Gondebaud : 新魔法フェイスによる
身体的効果、世界的な影響について
誰よりも心配しておる方でな。
Gondebaud : みずから、フェイスの力を
見極めたいと、サンドリアの中では最初に
被験者として名乗り出てくれたのじゃ。
Gondebaud : 他の国……
バストゥークやウィンダスでも続々と、
フェイスを体得しようと名乗り出る方が
増えているようじゃが……
Gondebaud : まずはここサンドリアで、
フェイスを体験してみるということで、いいかの?
ナイト様が、冒険を助けてくれるようになるぞ?
選択肢:サンドリアで体験する?
>>いいえ
Gondebaud : 他の国にも
わしと同じ魔法学会の者たちが行っておる。
教えることは同じじゃから、悩む必要は
ないと思うがのう。
>>はい
Gondebaud : よしよし。
この国でなら、真面目にしっかりと
フェイスの基礎が学べるぞ。
Gondebaud : そなたにこれを渡すから、
さっそく、北サンドリアのランペール門へ
向かうのじゃ!
Gondebaud : 北サンドリアへは、
まず、ここから西へ向かえばよい。
凱旋広場を北へ行くのじゃ。
Gondebaud : 北サンドリアへ入ったら
西へ向かって、ランペール門を目指すのじゃ。
エグセニミル(Excenmille)様とお話しするときは、
英雄様に失礼のないよう、気をつけるのじゃぞ。
だいじなもの:魔法学会の赤いカードを手にいれた!
魔法学会の赤いカード
サンドリアにいるジュノ魔法学会の
ゴンドボー(Gondebaud)からもらったカード。
「新魔法フェイスの使用が可能かどうか
判定する試験への参加を認める」
と書いてある。
+
|
... |
Gondebaud : わしはゴンドボー。
ジュノの魔法学会からやってきた者じゃ。
Gondebaud : 重要な依頼を任され、
ここサンドリアまで来ておるというわけじゃ。
Gondebaud : ……ぬぬ?
なぜ、重要な任務が
フェイスのことだとわかったのじゃ?
しかも、もう、他国で話を聞いたと?
Gondebaud : それなら話は早い。
サンドリアでもフェイスを体験していくかね?
選択肢:体験しますか?
>>いいえ
Gondebaud : とほほのほじゃ……。
あまりにもがっかりして、
わしの入れ歯が外れるかと思ったわい。
>>はい
Gondebaud : ありがたいこっちゃ!
では、さっそく北サンドリアの門へいくのじゃ!
Gondebaud : そこに、「バリスタ」という
模擬戦を取り仕切っておる方がいらっしゃる。
サンドリアの英雄と呼ばれる方じゃ。
Gondebaud : 新魔法フェイスによる
身体的効果、世界的な影響について
誰よりも心配しておる方でな。
Gondebaud : みずから、フェイスの力を
見極めたいと、サンドリアの中では最初に
被験者として名乗り出てくれたのじゃ。
Gondebaud : そなたにこれを渡すから、
さっそく、北サンドリアのランペール門へ
向かうのじゃ!
Gondebaud : 北サンドリアへは、
まず、ここから西へ向かえばよい。
凱旋広場を北へ行くのじゃ。
Gondebaud : 北サンドリアへ入ったら
西へ向かって、ランペール門を目指すのじゃ。
エグセニミル(Excenmille)様とお話しするときは、
英雄様に失礼のないよう、気をつけるのじゃぞ。
だいじなもの:魔法学会の赤いカードを手にいれた!
|
Gondebaud : 北サンドリアへは、
まず、ここから西へ向かえばよい。
凱旋広場を北へ行くのじゃ。
Gondebaud : 北サンドリアへ入ったら
西へ向かって、ランペール門を目指すのじゃ。
エグセニミル(Excenmille)様とお話しするときは、
英雄様に失礼のないよう、気をつけるのじゃぞ。
Excenmille : 私の名は
エグセニミル・M・オルシャー。
コンフリクトの監督を仰せつかっている者だ。
Excenmille : ……ほぅ。
冒険者が新魔法フェイスに
挑戦してみたいと。
Excenmille : 以前の私ならば
一も二もなく、冒険者なぞ信頼に値せぬと
言い切っていたことだろう。
Excenmille : しかし、私が再興させた
コンフリクトやバリスタの中心にあるのは
今や、君ら冒険者。
Excenmille : よって、このエグセニミル。
私とともにフェイスの魔法に
挑戦することを許そう。
Excenmille : ……何?
フェイスの魔法とは
どういうものなのか、だと?
Excenmille : まったく、ゴンドボーめ。
充分な説明をせぬまま、紹介してきたか。
Excenmille : フェイスとは、
人と人の間にある信頼・親愛・友情といった
重要な絆から、力を生み出す魔法のことだ。
Excenmille : 私と君の間に
充分な絆があれば、その魔法で
私の分身を呼び出すことが可能となるという。
Excenmille : 君と共に戦う分身を、な。
Excenmille : 問題は、私が
君のことをほとんど知らないということだが……
>>思い出が全くない場合
Excenmille : しかし
信頼・親愛・友情といった絆は
簡単に推し量れず、失敗も多いということだ。
Excenmille : 心を落ち着けて
共に想いを馳せてみようではないか。
※以下、全ての思い出の条件を満たしている場合。
Excenmille : 君は、
バリスタで活躍をしたことがあろう?
Excenmille : 私は毎晩、必ず、
全試合の記録に目を通している。
目立った活躍を行った者の名は忘れん。
Excenmille : そして君の、
チョコボレースでの活躍も覚えているぞ。
君の機転には舌を巻いた。
Excenmille : はて。
君には、どこかで会っているような気がする。
いや、君に似た者と会っているように思う。
Excenmille : ……そうだ。
私がまだ少年と呼ばれた頃、
こき使ってやった冒険者に似ているな。フフっ。
Excenmille : それに……
共に戦った仲間、そして、我が[父/母]を思い出す。
Excenmille : オルシャーの家名を
背負う者として、滅多に過去を振り返らぬ私だが
……今回のことで、勇気と強さを得た気分だ。
Excenmille : ……ふぅむ。
私の方は、心の準備はできている。
Excenmille : 君がよければ、
フェイスを試してみよう。
さぁ、信頼・親愛・友情を思いおこして集中せよ。
Excenmille : けしからん!!
Excenmille : ……なんと、成功か。
しかし何故、第一声が「けしからん」なのか?
Excenmille : 唯一無二の力を持つ私、
エグセニミル・M・オルシャーが
2人もいるなど、けしからん!
Excenmille : しかし、考えてみたまえ。
この魔法の謎がすべて解き明かされ、
私のような騎士が多く存在するようになれば……
Excenmille : 我らの憎き仇敵、
オーク帝国なぞ赤子の手をひねるようなもの。
Excenmille : ハハハハハッ、それは愉快だっ。
今宵は美酒を傾け、我らの栄光を祝すとしよう。
Excenmille : まったくその通り。
新魔法フェイス、かなり使える魔法のようだ。
Excenmille : しかし、
これほど簡単に成功するとは思わなかった。
Excenmille : 我が幼なじみの
王立騎士団の団長ラーアルと試したときは
成功したものの、それ以外のヤツとはどうもな。
Excenmille : しかし、ラーアルは、
細かい指示ばかり出してきて、腹が立つ。
私を顎で使うなど、けしからん!
Excenmille : まったく、その通りだ。
君も、その点には気をつけよ。
Excenmille : さきほどの魔法が成功したゆえ、
このスクロールをやろう。我が分身を
呼び出すことが可能となっている。
Excenmille : さっそく街の外で、
我が分身の呼び出しを試してみたまえ。
Excenmille :
西ロンフォールまたは
東ロンフォールで呼び出すのだぞ。
その後、私の元へ報告へ戻るのだ。
フェイス:エグセニミルを習得した!
Excenmille : さっそく街の外で、
我が分身の呼び出しを試してみたまえ。
Excenmille : 西ロンフォールまたは
東ロンフォールで呼び出すのだぞ。
その後、私の元へ報告へ戻るのだ。
(指定の場所でフェイスを呼び出してからExcenmilleに話しかける)
Excenmille : 成功したかな?
調子の方は、どうだ?
選択肢:どうだった?
>>使い勝手がよかった
Excenmille : 君も我が分身も、
よき仲間に巡り合えたというわけだ。
>>あまりよくなかった
Excenmille : むぅ……。
今一歩というのか……
Excenmille : 魔法学会の赤いカードを
君に渡したゴンドボーへ詳細を尋ね、
我が分身のためにも精進せよ!
Excenmille : 私をはじめとして、
フェイスの被験者となった者は皆、
この魔法の仕組みを探っている。他国でも同様だ。
Excenmille : 君も我が分身を使いたおし、
その仕組みを探ってくれたまえ。そのためにも、
君にサンドリアのフェイス使用許可証を
渡しておこう。
Excenmille : そうだ、最後に、
サンドリア神殿騎士団の団長クリルラ(Curilla)も
被験者の1人だと教えておこう。
>>パターン1
Excenmille : しかし、かの者と君の間に
信頼・親愛・友情といったものが存在するとは
思えんな。
Excenmille : せめて名声を高めるため、
[ここサンドリア/君が所属している国]のために
よい働きを積むことを勧める。
>>パターン2
Excenmille : かの者と君の間に
信頼・親愛・友情といったものが求められるが、
謁見を求める価値はあるだろう。
Excenmille : ……何?
クリルラはどこにいるか、だと?
Excenmille : クリルラは、
ドラギーユ城にいる。
ここから北東の方角にある城だ。
[だが君はまだ、城に入る資格がなさそうだな。/道を間違いようもないだろう。]
Excenmille : では、な。
君とサンドリアに栄光あれ。
サンドリアのフェイス使用許可証を手にいれた!
サンドリアのフェイス使用許可証
新魔法フェイスの使用許可証。
サンドリアのエグセニミルから
授かったもの。
Excenmille : クリルラは、ドラギーユ城にいる。
ここから北東の方角にある城だ。
[だが君はまだ、城に入る資格がなさそうだな。/道を間違いようもないだろう。]
Excenmille : では、な。
君とサンドリアに栄光あれ。
>>条件を満たしていない場合
+
|
... |
Curilla : 私の名は、クリルラ・V・メクリュ。
神殿騎士団は、ドラギーユ城内や街の中の守りを
固め、外敵の侵入を阻むことを主な役目として
いる。
Curilla : ……それは、
サンドリアのフェイス使用許可証?
Curilla : 確かに、私も、
新魔法フェイスの被験者ではあるけれど、
お前と絆が結べるとは思えない。
Curilla : そうね、もう少し、
自分の国のために働きなさい。
|
Curilla : 何か用か?
……ほう、サンドリアのフェイス使用許可証を
持っている?
Curilla : そう、お前も
フェイスを使うことができたというのか?
Curilla : それほど驚かないぞ。
お前のような冒険者だったら、
不可能はない気がする。
Curilla : それで、私の分身を
呼び出せるかどうか、試したいのだな?
選択肢:試したい?
>>いいえ
Curilla : 実は私も、
あまり気が進まない。トリオン様が
強く勧めるため、被験者になったのだが……。
>>はい
Curilla : 「フェイスを成功させ、
多くの人を助ければ、私の名声も高まる」。
Curilla : トリオン様も
ジュノ魔法学会の人々も、そう言う。
しかし私自身は、とても悩んでいる。
Curilla : 私は、まだまだ未熟。
私の分身は、もっと未熟な存在だ。
Curilla : 分身はきっと、皆に
みっともない姿をさらすことだろう。
神殿騎士団長として、恥ずかしい姿を。
※以下、全ての思い出の条件を満たしている場合。
>>パターン1
Curilla : それに……、名声などいらぬ。
この失った片目は、ひたすら名声を
追い求めた愚かさに対する、当然の報い。
Curilla : この話は以前、
お前に温泉の水を持ってきて
もらったときにしたな……。
>>パターン2
Curilla : それに……、名声などいらぬ。
名声を追い求める愚かさを、私はよく知っている。
Curilla : ……何?
名声うんぬんより、
「多くの人を助ける」点をよく考えろというのか?
Curilla : そうだな。
まったくその通りだ。
私はまだまだ……本当に未熟だ、ふふ。
Curilla : そういえば、
私の父ライニマードからも
既に、大事なことを学んでいたのだった。
Curilla : 「真の戦士は、いかに
きれいに負けるかを知らねばならん。」
Curilla : あのときも、
お前は側にいて、私を導いてくれたな。
Curilla : そして、
お前は前から強い意志を持っていた。
トライアルサパラを振るい、自らを高める試練を
成し遂げたときに感じた。
Curilla : あのとき、
ピエージェ様にご指摘を受けたとおり、
私は自分に無理を強いていた。
Curilla : けれども、お前のおかげで
少しは気持ちが楽になったぞ。
お前の心を感じ取ったからだろう。
Curilla : しかもお前は
サンドリア王室の方々を救ってくれた。
Curilla : 見識あるお前に頼みたい。
どうか、サンドリアをこれからも
見守っていてほしい。お前にしか
見えないものが、たくさんあるはずだ。
Curilla : ……そうだ。今度、
時間があれば、また手合わせしようではないか。
デルクフの塔での舞刀会で私を負かしたこと、
忘れられん。
Curilla : いつのまにか、お前には
一歩も二歩も先を行かれていた。
私が追いつけたかどうか、気になるところだ。
Curilla : だから……、
あのことを許してやろうではないか。
トリオン様に、すてきな女性を紹介したことだ。
Curilla : 何?
なぜ、私が許すのか、と?
Curilla : ちょっと、待て。
そ、そういう意味で言ったのではない。
言ってないはずだ、たぶん……。
Curilla : す、すまない。
それよりもフェイスの話だったな。やはり、
お前とフェイスを試してみることにする。
さあ、目を閉じよ……。
Curilla : 成功だな!
これで私も、サンドリアの民や
お前に恩返しができるだろう。
Curilla : これからもよろしく頼む。
フェイス:クリルラを習得した!
■関連項目
南サンドリア ,
フェイスクエスト
Copyright (C) 2002-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
~
最終更新:2017年04月08日 12:32