モンスター相関図について(Guilboire)


南サンドリア



Guilboire : ほう……、いい目をしている。
完全に気配を消していたのだが、
やはり貴様には丸見えだったようだな。
Guilboire : 貴様は運がいい。
貴様になら、私が長年の戦場で知りえた
敵の法則を教えてやってもいいだろう。

選択肢:ぼろぼろの図面を見たい?

>>いいえ
    Guilboire : 貴様には、次の言葉を贈ろう。
    『敵を知り己を知らば、百戦危うからず。』
    はるか昔の偉大な軍師の言葉だ。

>>はい


Guilboire : よし、素直なのは時に美徳だ。
この図を見ろ。そして耳をすませ。
一度しか言わぬからな。

Guilboire : 素早き獣(Beasts)は、
のろまなトカゲ(Lizards)に牙をたて、
動かぬトカゲ(Lizards)は、
おろかな蟲(Vermin)をひと呑みにす。
Guilboire : 数多き蟲(Vermin)は、
草木(Plantoids)を食べ尽くし、
長命の草木(Plantoids)は、
死した獣(Beasts)に根を降ろす。

Guilboire : 天駆けし鳥(Birds)は、
水棲(Aquans)の者を死地へと引き上げ、
自在に泳ぎし水棲の者(Aquans)は、
形無き者(Amorphs)をまとめて吸い込む。
Guilboire : 静かなる形無き者(Amorphs)は、
休みし鳥(Birds)の体内を密かに蝕む。
……以上が、連鎖の法則だ。

Guilboire : 忌まわしき不死の者(Undead)は、
まぶしき擬似生命の者(Arcana)を避け、
作られし生命の者(Arcana)は、
かつて生命たりし者(Undead)を避けんとす。
Guilboire : 不死の龍(Dragons)は、
死をもたらす魔人(Demons)を避け、
魔を頼む魔人(Demons)は、
魔の効かぬ龍(Dragons)を避けんとす。

Guilboire : ……以上が、背反の法則だ。
これは一般的な生物の分類とは全く異なるし、
私独自の体験と観察に基づく我流の法則だ。
Guilboire : だが、きっと貴様の役に立つだろう。
五感を研ぎ澄ませ、敵の行動を予測してみろ。
全く違った世界が、眼前に開ける筈だ。



■関連人物 モンスター相関図について(Vaghron) , モンスター相関図について(Tico Karimakiba)
Copyright (C) 2002-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.













最終更新:2013年02月16日 11:40
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|