水呼びの扉

Toraimarai Turmoil
依頼者:
 オービルドービル(Ohbiru-Dohbiru)
  / ウィンダス水の区・鼻の院
依頼内容:
 鼻の院認可の冒険者となり、トライマライ
 水路に大量発生していると思われる害虫
 「スターマイト」を退治せよ。
 「スターマイト」が落とす「星食い虫の
 甲殻」3つで報酬を払ってくれる。


ウィンダス水の区 / 鼻の院


Ohbiru-Dohbiru : 恐ろしいことになった。
この事実に、鼻の院はどう対処すべきなのか……。

Kenapa-Keppa : ……ここは……
院長……の……、意見を……聞いて……。

Kerutoto : それじゃ遅いよ!
あたし、悪い夢を見たよ。すぐに手を打たないと
あたしたちの街は、闇に包まれちゃう。

Leepe-Hoppe : なんだッペ?
緊急事態なんて、なにがあったッペ?

Ohbiru-Dohbiru : 遅いぞ、リーペホッペ!
石の区にある「水呼びの扉」に「アオミドロ」が
ついてたんだ。あの様子じゃきっと、あの扉の
向こうで大発生してる。

Kenapa-Keppa : ……アオミドロ……は……
害虫……スターマイト(Starmite)の……、
分泌物……。
Kenapa-Keppa : ……害虫スターマイトは……、
大樹……の、根を……食べる……虫で……。

Leepe-Hoppe : これは大変だッペ!
「水呼びの扉」の向こうは、トライマライ水路
だッペ! 星の大樹の根っこがあるだッペ! 

Ohbiru-Dohbiru : そういうことさ。
きっと、この周辺の水の魔力が失われているから、
トライマライ水路がよどんでしまったんだ。
Ohbiru-Dohbiru : ああ……それにしても、
いったいどうして、魔力が失われてしまった
んだろう……?


Kerutoto : そんなことより、今は、
ウィンダスに残ってるあたしたちが、
この問題に対処しなくっちゃ。
Kerutoto : あたしは、緊急措置ってことで
そこの冒険者に、鼻の院認可の冒険者になって
もらおうかと思う。
Kerutoto : そして、トライマライ水路で
害虫退治をさせて、その報酬を払うってわけ。

Leepe-Hoppe : 鼻の院認可の冒険者にするって
ことは……、その冒険者に鼻の院の認可証
渡すつもりだッペ? それは危険だッペ!

Kerutoto : しょうがないよ。
ウィンダスの外に出てる研究者を呼び戻すのに、
どれくらいかかると思うんだよ。

Kenapa-Keppa : ……たしか……鼻の院認可の……
冒険者なら……、緊急時に……限り……、
水路入り……が、許される……。はず……。

Ohbiru-Dohbiru : そうだ、今は緊急時なんだ。
この冒険者がそれでいいと言うならだけど、
鼻の院認可の冒険者になってもらおう。

Kerutoto : ってわけで、いいだろ?
きみ、鼻の院認可の冒険者になってくれない?
トライマライ水路で、大暴れしてほしいんだ。

選択肢:鼻の院認可の冒険者になる?

>>ならない
+ ...
Ohbiru-Dohbiru : ……。
他にも、鼻の院の用事をいろいろこなしてくれた
冒険者がいたよな。彼らも誘ってみよう。



Ohbiru-Dohbiru : 説明は前にした通りだよ。
鼻の院認可の冒険者になる気はないのか?
これまでも、鼻の院に協力してくれただろ?

選択肢:鼻の院認可の冒険者になる?
  なる
  ならない(キャンセル)

だいじなもの:鼻の院の認可証を手にいれた!

>>なる

Ohbiru-Dohbiru : よし! そうと決まれば、
鼻の院の認可証をやるよ。「水呼びの扉」の前に
いるカーディアンに見せて、緊急時だって言えば、
扉を開けてくれるはずさ。
Ohbiru-Dohbiru : 害虫スターマイトを倒して
星喰い虫の甲殻を3個集めたら、4500ギルの
報酬を払おう。

だいじなもの:鼻の院の認可証を手にいれた!
鼻の院の認可証

鼻の院の認可を受けた冒険者だというしるし。
鼻の院に常駐する4名の研究員の署名がある。
これがあれば、石の区にある「水呼びの扉」
を開いてもらえることだろう。


称号:鼻の院認可冒険者


Ohbiru-Dohbiru : その鼻の院の認可証は、
鼻の院認可の冒険者の証だよ。「水呼びの扉」の
前にいるカーディアンに見せて、緊急時だって
言えば、扉を開けてくれるから……。
Ohbiru-Dohbiru : トライマライ水路へ降りて、
害虫スターマイトが落とす星喰い虫の甲殻
集めてくれ。3個で4500ギル、報酬として
払うつもりだよ。

Leepe-Hoppe : 鼻の院の認可証は、
絶対に悪用しちゃだめだッペ!
Leepe-Hoppe : 悪用しようとしたら、
扉を守るカーディアンが黙ってないッペ!
鼻の院の信用を、裏切っちゃだめだッペよ!


ウィンダス石の区 / 博士邸宅


Yoran-Oran : ……ああ、若いものから
すべて聞かせてもらいました。トライマライ水路に
スターマイトが大量発生している可能性があると。
Yoran-Oran : さすが、私の鼻の院!
若いものたちの判断は、素早く適切でした。
引退した私にも協力を求めてきましたし……
Yoran-Oran : 危機的状況ではありますが、
緊迫した仕事を前にすると、楽しくなります。
これこそ、研究の醍醐味です。はっはっは。


ウィンダス石の区


>>通常時
+ ...
Polikal-Ramikal : ……ううん、これは……。
思った以上に、深刻な事態だなぁ……
Polikal-Ramikal : ……っと、モゴモゴ……。
ええと~、天の塔の入口をお探しなのですか?
でしたらちょうど、ここの反対側になりますよ。

Polikal-Ramikal : ……あ、鼻の院の認可証
キミは、鼻の院認可の冒険者なんですね。
Polikal-Ramikal : ……星の大樹が枯れつつあるのは、
害虫が根をかじっているからではないかという
話なら聞きました。
Polikal-Ramikal : トライマライ水路での
害虫退治、どうかよろしくお願いします。

>>通常時
+ ...
Seven of Diamonds : ココ★から サキ★は
トテモ★キケン ナノで タチイリ★キンシ です。
サッサ★と ヒキカエ★し ナさい。

Seven of Diamonds : ハナノイン★ノ ニンカ★ヲ
ウケテ★イル ボウケンシャ デス★カ。
Seven of Diamonds : キンキュウ★ジタイ ダト
オッシャル★ナラバ トクレイ★デス。トビラ★ヲ
ヒラキ アナタ★ダケ ヲ トライマライ★スイロ
ヘ ゴアン★ナイ シマ★ショウ。

選択肢:「水呼びの扉」をくぐる?
  はい
  いいえ(キャンセル)


トライマライ水路


[Your Name]は、Starmiteを倒した。
[Your Name]は、星喰い虫の甲殻を手にいれた!
星喰い虫の甲殻
Ex
甲虫「スターマイト」の頭部外骨格。


ウィンダス水の区 / 鼻の院


(Ohbiru-Dohbiruに星喰い虫の甲殻を3個トレード)

Ohbiru-Dohbiru : 1つ、2つ、3つ……。
Ohbiru-Dohbiru : ありがとう。
スターマイトをたくさんやっつけてくれたんだね。
Ohbiru-Dohbiru : これは報酬だけど……、
できたらまた、僕の頼みをきいてくれないか?

4500ギルを手にいれた!



Kenapa-Keppa : ……!
Kenapa-Keppa : ……けが……は、ない……?
Kenapa-Keppa : ……よかった……。

Kerutoto : オービルドービルとケナパケッパが
食い荒らされた根を元通りにするために、
栄養剤みたいなものを作るって言ってたよ。
Kerutoto : リーペホッペの方は、害虫が嫌う
匂いを研究するって言ってた。その研究が
完成するまで、きみが頑張っておくれよ。
Kerutoto : ……え? あたし?
あたしは、唯一の瞑想研究員だからね。
あたしの仕事を一生懸命やるだけさ。

Leepe-Hoppe : ヨランオラン博士が
スターマイトの生態を調べてくれるッペ!
Leepe-Hoppe : それに、他の動物研究者に
ウィンダスに戻ってくれるよう頼んだッペ!
特に、トライマライ専任だった「あの男」が
帰ってきてくれたら、オニに金棒だッペよ!


ウィンダス石の区


Yoran-Oran : スターマイトの研究は進んでますよ。
マンドラゴラに関する研究が、ここでも役に
立ちました。そう、命あるものはすべて繋が
っているのです。
Yoran-Oran : きみも、ときどきは
思い出すべきですよ。きみに繋がる
すべての命のことを。


ウィンダス水の区 / 鼻の院


>>2回目以降

Ohbiru-Dohbiru : また、トライマライ水路に
もぐってくれる気はないか? 星喰い虫の甲殻
3個で、4500ギル払うぞ。

選択肢:依頼を受ける?
  よし、行くぞ!
  今は忙しい……(キャンセル)

Ohbiru-Dohbiru : アハハ!
鼻の院認可の冒険者らしい、いい返事だなぁ。
じゃあ、よろしく頼むよ!

Kenapa-Keppa : ……がんば……って!


呪われたリボン << 水呼びの扉

■関連項目 ウィンダス水の区
Copyright (C) 2002-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.













最終更新:2015年07月29日 23:20
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|