幻想幽鬼チェシャ SR 闇文明 (8) |
クリーチャー:ワンダービジョン/シノビ 8000 |
■このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに出してもよい。そうした場合、バトルゾーンにある自分のクリーチャーを1体選び、山札の下に置く。 |
■ニンジャ・ストライク10(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが10枚以上あり、その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く) |
■このクリーチャーをバトルゾーンに出したとき、このクリーチャーの能力を解決してからターンの残りを飛ばす。(次のプレイヤーのターンをすぐ始める。) |
不思議の国のアリスがモチーフとなったカード群のひとつ。
ニンジャストライク、マッドネスを持ち、さらにバトルゾーンに出たとき、ターンの残りを飛ばすというぶっ壊れ性能の持ち主。
しかしニンジャストライク10という破格の重さがこのカードを使いにくくさせている。
使いにくさが目立つが、使いこなせるとすごく頼りになるカード。
また、ワンダービジョンのフレーバーテキストの大部分を担当しているカードでもある。
関連カード
フレーバーテキスト
いつでもどこでも、君のそばにいるよ。
---幻想幽鬼チェシャ
参考
作者 くろん ご意見やご感想などよろしくお願いします。
最終更新:2015年07月25日 10:51