| 【能力名】 |
ナイト・フラッグ |
| 【分類】 |
トリガー能力 |
| 【備考】 |
ナイト呪文専用 |
作者:808
ナイト・フラッグとは、
| ナイト・フラッグ(この呪文をバトルゾーン以外から唱えた時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置く) |
を意味するトリガー能力です。詳しくは以下。
| 邪眼のデス・フラッグ C 闇文明 (5) |
| 呪文:ナイト |
| 相手のクリーチャーを1体破壊する。 |
| ナイト・フラッグ(この呪文をバトルゾーン以外から唱えた時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置く) |
「ナイト・フラッグ(騎士の旗)」呪文。バトルゾーン以外から唱えた時、バトルゾーンに置かれます。
バトルゾーンに置かれた後、ナイト・クリーチャーの能力で参照・消費・回収されます。
| ピュアフラグ C 光文明 (2) |
| クリーチャー:シャイン・モンスター 2000+ |
| バトルゾーンに自分の「ナイト・フラッグ」を持つ呪文があれば、このクリーチャーのパワーは+2000される。 |
| 爆獣の旗手レリック C 自然文明 (4) |
| クリーチャー:ワンダー・トリック/ナイト 2000+ |
| バトルゾーンにある「ナイト・フラッグ」を持つ呪文1つにつき、このクリーチャーのパワーは+2000される。 |
| このクリーチャーは、パワーが6000以上の時、「W・ブレイカー」を得る。 |
| このクリーチャーは、パワーが12000以上の時、「T・ブレイカー」を得る。 |
| 天雷三皇デカローグⅩ世 VR 光文明 (6) |
| クリーチャー:ライトブリンガー/ナイト 5500 |
相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。 (ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい) |
メガフラッグバーン10-このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、 バトルゾーンにある自分の「ナイト・フラッグ」を持つ呪文を10枚選び墓地に置いてもよい。 そうした場合、自分はゲームに勝利する。 |
評価
最終更新:2015年10月29日 21:54