《神風オオアバレ・ガスター》

神風オオアバレ・ガスター R 火文明 (6)
進化クリーチャー:フェザーノイド/ハンター 8000
■進化―自分の闇または自然のクリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのターン、自分のハンターはすべて、タップされていない相手のクリーチャーを攻撃できる。
W・ブレイカー
■相手が自身のマナゾーンにカードを置く時、そのターン中、相手がすでに自身のマナゾーンにカードを置いていれば、かわりにそのカードを持ち主の墓地に置く。
作者:赤烏

「そのターン2枚目のカードを置く時、かわりにそのカードを持ち主の墓地に置く。」
2枚目は置けずに墓地に置かれる。
次に3枚目を置く時も、2枚目が置けてないのでこのカードも実質「2枚目」となり、墓地に置かれる。
要するに、相手は1ターンに1枚しかマナゾーンにカードを置けない。

っていうテキストじゃややこしいので訂正しました。

W-swordさんの【企画】ハンターvsエイリアンで、フェイバリット賞?を頂きました! お気に召していただけたようでなによりです。

フレーバーテキスト

マジカルな力が沸いてくる!! ――神風オオアバレ・ガスター

評価

  • ハンターのブースト対策として良さそうですね。進化クリーチャーなので、自身も殴りに行けるのも。該当文明が入るデッキなら検討できそうな良カードです。 -- W-sword (2011-07-06 22:47:08)
  • メインはスペース・チャージ対策ですね! 焼石に水みたいなものかもしれませんが -- 赤烏 (2011-07-06 23:58:23)
  • バトルを行えるようになる能力とマナブースト封じ


    前者はハンティングと、後者はエイリアン対策にかみ合っていて、非常にハンターらしいフレーバーを持ったカードですね


    進化なため、奇襲性やパワーの高さを持ち、実際のゲームでも活用がしやすい良いデザインだと思います。 -- 牛乳 (2011-07-07 00:21:52)
  • あ、ありがとうございます DRで進化クリーチャーの奇襲制に目覚めたので、進化クリーチャーで企画参戦してみました。 -- 赤烏 (2011-07-07 01:18:56)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月25日 00:25
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|