| 五邪龍覇(イビルドラグナー) U.N.オーエン ≡V≡ 光/水/闇/火/自然文明 (20) | 
		| 進化クリーチャー:ワールド・コマンド・ドラゴン/ドラグナー/アンノウン 14000 | 
		| ■マナ進化―文明を持つコスト5以上のドラグナーを1体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。 | 
		| ■龍覇(ドラグナー)マナ武装5:このクリーチャーを召喚する時、自分のマナゾーンにドラグナーが5体以上あれば、このクリーチャーを召喚するのに必要なコストは10少なくなる。 | 
		| ■このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時、他のクリーチャーをすべて持ち主のマナゾーンに置く。 | 
		| ■メテオバーン―このクリーチャーが自分のターン中にバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーの下にあるカードを1枚墓地に置く。 | 
		| ■自分のターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーがこのクリーチャーだけであれば、文明を持つコスト5以上の進化ではないドラグナーを1体、自分の墓地またはマナゾーンから、バトルゾーンに出してもよい。そうした場合、そのドラグナーの上にこのクリーチャーを重ねる。 | 
		| ■T・ブレイカー | 
作者:ザ=ガーン
フレーバーテキスト
(7/24)
一部能力を変更&テキストを調整致しました。
評価
-  レッドゾーンXのように進化元ごと重ねるわけですね。寄生虫が宿主を替えているようで面白いです。ドラグハート・ウェポン八刀流したら楽しそう。  -- minmin  (2016-12-21 20:17:22)
 
-  コメントありがとうございます!ネバーエンディング・パラサイトな感じが出ていましたら何よりです!モルト「王」に寄生しまくれば、不可能ではないかも知れませんね。  -- ザ=ガーン  (2016-12-21 21:44:26)
 
-  「ターンの終わりに」の方がデュエマらしいテキストになりますよ。  -- 名無しさん  (2016-12-23 17:53:18)
 
-  コメントありがとうございます!確かにそうですね。さっそく修正させていただきます!  -- ザ=ガーン  (2016-12-23 17:58:40)
 
-  ここまで誰も名前に触れてないという  -- 名無しさん  (2016-12-24 09:52:16)
 
-  コメントありがとうございます!言われてみればそうですね。種族にアンノーンが付いてることに関しても意外にもノータッチですし。一応、能力も名前の元ネタから考えてこうなりました。  -- ザ=ガーン  (2016-12-24 11:41:02)
 
《龍覇 クローン・デッドマン》がウイルスによって進化した姿。「ドラゴン・サーガ外伝」の最終弾に収録される、ボスキャラですね。
種族にアンノウンが入っているのは、名前の元ネタ的に付けただけです。あんまり意味はないですね。
まともに召喚するにはマナゾーンにドラグナーを用意しておく必要がありますが、場に出せれば強いはず。
ターン終了時の能力を駆使して、オール・オーバー・ザ・ワールドを建設しましょう。
 
ページ名の「N」だけ全角にしてしまいました!申し訳ございません……。
最終更新:2017年07月24日 00:34