赤熱の龍覇 アーサー R 火文明 (6) |
クリーチャー:ヒューマノイド/ナイト/ドラグナー 3000+ |
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト1のドラグハート・バレットを1枚、自分の魔道具庫ゾーンからバトルゾーンに出す。 (このクリーチャーに装備する) |
■騎士マナ武装3:自分のマナゾーンにナイトを持つカードが3枚以上あれば、 コスト3以下の火のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(このクリーチャーに装備する) |
■いずれかのプレイヤーが呪文を唱えた時、そのターンの終わりまで、このクリーチャーのパワーは+3000される。 |
作者:ヴァン
ナイトを種族に持つドラグナー。
ドラグハート・バレットはcip能力を持ち、ナイトを種族に持たなければ装備できないという効果があります。
後半の効果を見てもらうとわかる通り《爆獣装甲ヴァルアーサー》のリメイクです。
収録エキスパンションのタイトルにある見習い騎士とは彼のこと。
アイとは幼馴染だそうです。
今エキスパンションの主人公の一人。
もう一人の主人公シーザーの弟子?になります。
フレーバーテキスト
少年に騎士の魂が宿りし時、新たな物語が始まる
評価
- 未だにコスト1のドラグハート・バレットがどのようなものか発表されてないので、評価はしづらいです。ですが、他のコスト4ドラグナーと比べて、能力が多すぎる気がします。パンプアップやW・ブレイカー付与もそれこそドラグハートで補えば良いのでは? -- minmin (2017-03-10 18:37:41)
- そうですね。パンプアップとWブレイカーをつけたいならコストを上げた方が良いかと。私も名前がアーサーのクリーチャー作ろうと思ってましたが、かぶってしまったら仕方ないですね。 -- 天ノ者 (2017-03-10 18:46:23)
- 貴重なご意見ありがとうございます。バンプアップ、Wブレイカーに関してはドラグハートに付与させていただこうと思います -- 名無しさん (2017-03-10 22:48:03)
- 《爆獣装甲ヴァルアーサー》っぽさが消えたね -- 名無しさん (2017-03-11 02:47:00)
- コストを上げてバンプアップを戻すといい感じでしょうか -- ヴァン (2017-03-11 14:41:58)
最終更新:2017年03月16日 21:42