クリスタル・マスター SR 水 6 |
NEOクリーチャー:リキッド・ピープル 4000+ |
■NEO進化-自分の水のクリーチャー1体の上に置いてもよい。 |
■このクリーチャーを進化クリーチャーとしてバトルゾーンに出したとき、相手の山札を裏返す。(ゲーム中、もう一度裏返すまでそのままプレイする) |
■このクリーチャーが攻撃するとき、相手のシールドを1つ表向きにする、このクリーチャーが進化クリーチャーであれば代わりに全て表向きにする。 |
■このクリーチャーが進化クリーチャーであれば、パワーを+7000し、シールドをもう1枚ブレイクする。 |
■このクリーチャーが進化クリーチャーでない間、相手は手札を表向きにしてプレイする。 |
■メテオバーン-このクリーチャーがバトルゾーンを離れるとき、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地においてもよい、そうした場合、このクリーチャーはバトルゾーンにとどまる。 |
作者:アズライト
ルーレット企画第四弾
エキスパンション:闘魂・・・ふむふむ
弾:4弾・・・ん?
文明:水・・・おいまさか
レアリティ:スーパーレアだああああうわあああああああああああ!!!!
そんなノリでできたのがこちら、見ての通り
デュエマ7英雄の一人、アクア・マスターのリメイク。
お前リメイクするの
2度目なんですがそれは
性能は情報アドバンテージの塊、塊通り越して九龍城砦レベル、今までの扱いにブチギレたかのような開示の鬼。
まず進化として出れば
デッキを逆転させる、常に表向きで次来るの見放題、直前までやっていた山札操作も無に還す。
攻撃時にはシールドを表向きに、進化であれば全部表向き、ひどい。
パワーは貧弱?進化すれば11000のWBですが何か?
除去?メテオバーンで一回だけなら耐えられますよ?
「耐えたら進化じゃなくなるから弱体化するだろ!」ですって?進化じゃないときは常時ピーピングですよ?
重大な欠点としては「バトルゾーンに一切干渉できない」ことくらいだと思う
フレーバーテキスト
「知識こそが力なり!貴様の無知こそが敗因なのだよ!」---クリスタル・マスター
収録
評価
最終更新:2017年10月09日 21:28