《滅獄の墳墓》

滅獄の墳墓(ヴェルズル・トゥーム) R 闇 3
呪文
■自分の山札の上から5枚を墓地に置く、その後、自分の墓地にあるカードを2枚まで手札に加え、相手は自身の山札の上から3枚を墓地に置く。
■相手は、この呪文が持ち主の墓地にあるときコストを2支払ってもよい。そうした場合、自分は墓地にあるこの呪文を唱える。
■このカードが唱えられずに墓地に置かれるとき、代わりにタップしてマナゾーンに置く。
■このカードが自分の墓地にあるとき、自分の墓地にあるカードは山札に置けない。
■このカードは墓地を離れない。
作者:アズライト

3マナで相手の山札を削りつつ自分は5枚の墓地肥やし+墓地回収、かなり強力。
それに加えこれ自身が墓地肥やしに巻き込まれるとマナブーストに変換する珍妙な効果も。

ただし、このカードは相手も利用できる、効果は自分が使ったものとして。
自分が後攻で返しのターンに2回打たれれば山札が一気に10枚吹き飛ぶ。

え?悠久?残念ながらこのカードが山札に戻す効果を規制しています。
ついでにこいつ自身は墓地を離れません。

フレーバーテキスト

深い深い墓穴の底には財宝が沢山…ほら、また一人つられて「落ちてきた」。

収録



評価

  • ダイシャリンでループできないかな・・・要は唱えられた時に墓地に行かなければいいのでしょう? -- はんむらび (2017-11-23 21:25:45)
  • その辺までガッチガチにしたら長ったらしくなりますからねぇ、唱えた後墓地以外に置かれるなら代わりに・・・と書くと・・・ -- アズライト (2017-11-23 21:31:23)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年11月23日 21:31
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|