輝紡のラプソディー R 火・水・自然・光・闇 3 |
呪文 |
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 |
■ソウルエレメント:多色カード |
■このターン、次に使う多色クリーチャーの召喚コストを最大5少なくし、そのカードに「ソウルエレメント:多色カード」を与える、ただしコストは0以下にならない。 |
作者:アズライト
多色版戦慄のプレリュード。
向こうとは完全に真逆の存在である。
向こうはマナを生み出すが色を生み出せず、こちらは色を生み出せるがマナを生み出せない。
多色で軽減はし過ぎるとあまり意味が無くなるが、ソウルエレメントによって5色5マナのカードでも多色をタップすれば1マナで出せるようになっている。
フレーバーテキスト
収録
評価
- ソウルエレメントを代替コストで唱えればいいということでしょうか、 -- Orfevre (2017-11-24 10:28:38)
- ソウルエレメントは必要文明を書き換える効果です、この場合は支払う文明を多色カードに置き換えた為、コスト軽減で必要文明よりもコストが小さくなっても召喚できるという事です。代替ではありません。 -- アズライト (2017-11-24 16:42:46)
最終更新:2017年11月24日 16:42