《停滞の精霊龍 スティーク》

停滞の精霊龍 スティーク R 光文明 (5)
クリーチャー:エンジェル・ドラゴン 5000
ブロッカー
■このクリーチャーが攻撃するとき、相手は呪文を唱えられず、クリーチャーをバトルゾーンに出すことができないならば、自分はゲームに勝つ。
作者:はんむらび
エクストラウィン…使う意味あるの?

相手に「呪文ロック」「召喚ロック」「踏み倒しロック」がかかっていれば勝ち。ブロッカーがいくら並んでいようとシールドが何枚かかっていようと関係ない。

というと強力だが、非常に使いづらい。「あらゆるクリーチャーが召喚できない」「あらゆるクリーチャーを踏み倒せない」「あらゆる呪文を唱えられない」ことを証明する必要があるため。
また、バトルゾーンに「出ている」オニカマスやマグナム、オリオティスは当然不可。
エンジェル・コマンド・ドラゴンではないのでミラクル・ストップも併用が難しい。

待て?単騎がいる状態でコイツがラフルルにチェンジしたら勝ち…?強くね?
実際のところ単騎とラフルルが揃っていれば普通に勝てるうえ、5コストブロッカーかつSAを持たないこのクリーチャーで殴るよりはドギラゴン剣でも使った方が早い。

このクリーチャーの本質的な問題は「相手にロックがかかっていればこのクリーチャーが居なくても殴り勝てる」というところだろう。

評価


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月18日 14:07
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|