M

Mとは、可変コスト系のキーワード能力で自身のみに適用される能力。マイティが正式な読み。

■MX-このクリーチャーのコストをXとして扱ってもよい。

同じコスト変化能力のレジスタと比較した場合、レジスタは状況誘発型の置換効果であるのに対し、こちらは自身のコストを2つ持ち、コスト参照時は任意で選び処理する。コストを2つ持つのは対象を取られやすいというデメリットもあるが、コンボにうまく活用したいので、レジスタとは異なる運用法が求められる。

元ネタはさしずめBMWのM社(このため、火のアウトレイジがベースになったZのイニシャルズもこの能力を保持している個体が散見する)

レジスタとMを持った場合の処理の違い

元のコストが2、変化後の数字を6とする。
カード レジスタ M
湯あたり地獄 破壊できない 破壊できる
テック団の波壊Go! 破壊のみできる 破壊もバウンスもできる



評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年12月21日 12:34
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|