《龍素記号Mx シーベルト? > 壊変舞廟》

龍素記号Mx シーベルト SR 水/闇 (5)
クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 5000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■自分のクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、それが呪文であれば、コストを支払わずに唱えても良い。
壊変舞廟(かいへんまいびょう) SR 水/闇 (9)
呪文
■数字を1つ選ぶ。バトルゾーンにあるそれ以上のコストを持つカードをすべて墓地に置く。
作者:はんむらび
「ツインパクトがバトルゾーンを離れた時」「その呪文面を唱える」能力を持つ多色のクリスタル・コマンド・ドラゴン。
呪文面は変則的な全体除去であり、1を指定すればバトルゾーンのカード全てを吹き飛ばせる。また、自身のウィニーを吹き飛ばさずに相手のフィニッシャーを吹き飛ばすことなども可能な器用な呪文。

5コスト多色ドラゴンで自身がバトルゾーンを離れた時に誘発する能力を持つため革命チェンジとの相性は良さげだが、大抵出てきた高コストフィニッシャーも破壊することになるため、cipのみを発動する想定でなければかみ合わせがいいというほどでもない。《D2M2 ドグライーター》はpig持ちではあるが、どうせこちらの効果で盤面は一掃されているので相性はむしろ悪い部類。

名前は放射線実効線量値「シーベルト」の語源となったロルフ・マキシミリアン・シーベルトと放射性物質の毎秒の分解値である「ベクレル」の古い言い方、「壊変毎秒」より。

フレーバーテキスト


評価


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年08月07日 12:48
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|