シンカイバウンス C 水文明 (5) |
NEOクリーチャー:ブルー・モンスター 3000 |
■E・ストック:自分がカードを引いたとき、自分の山札の上から1枚目を裏向きのままこのクリーチャーの下に置く。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う) |
■メテオバーン-このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選び墓地に置いてもよい。そうした場合、クリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。 |
作者:はんむらび
新能力
E・ストックのためのカード。6コストのバウンスクリーチャー。
E・ストックの発動条件が「カードを引いた時」であるためストックが加速度的に増えていくブルー・モンスター。
メテオバーンで相手をバウンスするだけなら
コスト論的には大幅に損をしているが、「自分を手札に戻す」なら話は別。
高速で増えたストックをそのまま手札に回収できるので大幅ドローとして使うことができる。
5→6とつながる《サイバー・N・ワールド》とは非常に相性がいい。あちらの効果を使った直後にこちらを手札に戻すと手札は11枚になる。
フレーバーテキスト
E・ストック。力を蓄え、解き放つ技術。本来は無色の力であったそれを、各文明は思い思いに活用しだした。
評価
最終更新:2018年09月14日 21:24