【青緑宝石鼠ループ】

初めてのオリジナルデッキ作成です。
色々と不備があるかもしれませんが、よろしくお願いします。
作者:Fippul_1341

青緑宝石鼠ループ

内容としては「無限マナ回収&無限ドロー」主軸以外オリカ殆ど無いです

キーカードはこの2枚。
倍増 ネズミモチ R 自然 (5)
クリーチャー:ツリーフォーク 2500
■山札以外のゾーンから自分のマナゾーンにカードが置かれた時、
山札の一番上のカードを1枚マナゾーンに置いてもよい。

エメラルド・チャージャー R 自然 (3)
呪文
■自分のマナゾーンにあるカードを一枚選んで手札に戻しても
よい。
このようにして手札に加えたカードが水または闇の場合カード
を一枚引いてもよい。
チャージャー

使用カード

名前 枚数 コスト 文明 種族・分類
倍増 ネズミモチ 4 5 自然 ツリーフォーク キーカードの1体。マナを山札以外から増やすとマナを山札から追加してくれる。
エメラルド・チャージャー 4 3 自然 呪文 キーカードの1枚。マナを任意で回収できる上、条件次第でキャントリップ付きの優秀カード。
薫風妖精 コートニー 3 2 自然 スノーフェアリー マナを全色にすることでエメラルドのドローを確実にする。
水上第九院 シャコガイル 2 9 ムートピア フィニッシャー。言うこと無し。
ラブ・エルフィン 4 2 自然 ツリーフォーク サイクル中最優秀である呪文軽減クリーチャー。2コストで呪文軽減とかウッソだろお前w
氷牙フランツ1世 2 3 サイバーロード/ナイト 呪文軽減。普通のスペック。
フェアリー・ライフ 4 2 自然 呪文 毎度おなじみマナ加速。
セイレーン・コンチェルト 2 1 呪文 最軽量マナ回収。ループの起点等にもなる。
ドンドン吸い込むナウ 3 4 呪文 最近使われなくなってきたカウンター兼サーチ。ただ、このデッキでバウンス効果はあまり期待できないかも・・・
終末の時計 ザ・クロック 4 3 アウトレイジMAX 青単最強クラスのトリガー。ターン飛ばしは強力。
英雄奥義 スパイラル・ハリケーン 3 4 呪文 確定バウンス&条件付きで全体バウンス。
永遠の少女 ワカメチャ 2 1 ムートピア 山札回復。それだけ。
サイバー・チューン 2 3 呪文 手札回転率向上&ワカメチャ起動。
光牙忍ハヤブサマル 1 3 ガーディアン/シノビ トップクラスのシノビ。バイケンでもいいが、猿飛が多色なので不採用。

解説

このデッキの動かし方は基本的には簡単。
1.序盤はマナ加速しつつ、準備を整える。この時、エメラルドを一枚マナ埋めしておくと楽。
2.隙を見て鼠と呪文軽減系を出す。
3.マナが二枚以上アンタップされていて、手札とマナにエメラルドがあればループ開始。
4.交互にエメラルドを回収し合い、マナを増やす。
5.途中余裕があれば呪文軽減を増やす。二体居れば勝ちも同然。
6.余ったマナでシャコガイルとコートニーを出し、再びループ。山札を引ききって勝つ。
ループが非常に簡単であり、軽減と鼠さえ揃えられれば耐久してからカウンターで勝つ可能性がある。
しかしそのループを行うパーツが耐性皆無で、妨害され続けると負け確になる可能性が高い。
幸いキーパーツ以外の枠は沢山(?)あるので、トリガーや補助で対応していきたい。
因みにフォーミュラ型も存在する・・・が、しかしダイハード等で邪魔される可能性もあるためこちらの型が強い・・・南無。
オリカの種類が少ないのが悩み(+_+)

評価


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月10日 22:06
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|