名前 |
コスト |
種族 |
文明 |
枚数 |
用途 |
《一撃奪取ブラッドレイン》 |
2 |
アウトレイジ |
闇 |
4 |
コスト軽減係 |
《黒神龍ドルド・ヒーター》 |
2 |
ドラゴン・ゾンビ |
闇 |
4 |
このデッキの第二の核。無忘魔龍ブラッド=ラー=ドラゴンを確実に出すため入れている。 |
《二番隊スピンギア》 |
3 |
アウトレイジ |
闇 |
4 |
第二コスト軽減係 |
《停滞の影タイム・トリッパー》 |
3 |
ゴースト |
闇 |
4 |
邪魔する奴。強い |
《凶鬼71号ドーン》 |
3 |
マフィ・ギャング |
闇 |
4 |
トリガー用のブロッカー。スレイヤーもつけれるから強い。 |
《ギガベゲイン》 |
3 |
キマイラ |
闇 |
4 |
トリガー用のブロッカー。ドーンと違ってスレイヤーが無いのがつらい。 |
《凶殺皇デス・ハンズ》 |
7 |
ダークロード |
闇 |
4 |
除去用のトリガー。それだけ |
《百万超邪クロスファイア》 |
7 |
アウトレイジ |
火 |
4 |
なぜか入ってるこのカード。終盤に出して殴る |
《龍装鬼オブザ08号/終焉の開闢》 |
9/3 |
ドラゴンギルド/マフィ・ギャング |
闇 |
4 |
呪文の方は全く使わず、終盤にクリーチャーとして出して除去する。 |
《無忘魔龍 ブラッド=ラー=ドラゴン》 |
16 |
デーモン・コマンド・ドラゴン |
闇 |
4 |
このデッキの核。これを使いたいためだけにこのデッキを作ったとも言える。 |