《鼻提灯のナゾベム》

鼻提灯のナゾベム UC 自然文明 (9)
クリーチャー:ドリームメイト/革命軍 22000
◼︎このターン、自分のクリーチャーがバトルに勝った後でしか、このクリーチャーは攻撃できない。
◼︎Q・ブレイカー
◼︎革命2-自分のシールドが2つ以下なら、このクリーチャーを召喚するコストは1になる。
作者:はんむらび
革命2で1コストになる重量級クリーチャーサイクルの自然文明。
ドリームメイト最高のブレイク数と最強のパワーを持つが、《緑神龍ディルガベジーダ》に攻撃制限デメリットが付いた下位互換のようなスペック。デメリット的には「大きくなった《森の格闘家ガンバレット》」と言える。

ドリームメイト故踏み倒し手段は豊富だが、それ故に「コストの高さ」も「コストが1になること」もサイクル中ではトップクラスに使いづらい。ダヴィンチビートであっても《絢爛の超人》や《おやすみヒッポポさん》のほうが使いやすいのだ。
単純に《眠りの森のメイ様》や《独裁者ケンジ・パンダネルラ将軍》から出せるQ・ブレイカーとして扱うのが良いか。
名前は「生物学三大奇書」のひとつ、「鼻行類」に登場する架空生物、「鼻で歩く哺乳類である鼻行類の一種『ナゾベーム』」

フレーバーテキスト

鼻提灯のナゾベムは、いつもみんなの笑いもの。でも暗い夜道ではピカピカの、ナゾベムの鼻提灯が役に立つのさ

サイクル

革命2で1コストになる重量級革命軍サイクル。《革命目 ギョギョウ》と同様の軽減効果を持つ。

収録弾

評価


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年02月28日 13:10
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|