《凍灼のラグナ・カイザー》

凍灼のラグナ・カイザー 水/火文明 (6)
クリーチャー:レインボー・コマンド・ドラゴン/ハンター 8000+
◼自分のターンのはじめに、相手とガチンコ・ジャッジしてもよい。自分が勝ったら、カードを1枚引く。
◼このクリーチャーが攻撃するとき、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを、コストの合計がその捨てた手札のコスト以下になるように好きな数選び、破壊する。
◼このクリーチャーが攻撃またはブロックされたとき、このクリーチャーのパワーを+1000000する。
W・ブレイカー
作者:はんむらび
ガチンコ・ジャッジによる不確定な置きドローと攻撃時の《ゴゴゴ・Cho絶・ラッシュ》、100万パンプアップによる疑似アンアタッカブルと疑似アンブロッカブルを持つレインボー・コマンド・ドラゴン/ハンター。
不確定とはいえカード・アドバンテージとボード・アドバンテージを継続的に稼いでいけるが、どの能力も即効性が無いのが痛い。
ハンターであることを活かしてカイザー・刃鬼に入れるのもアリか。手札のゼニスを捨てることで大量除去ができたりもする。

評価


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月27日 13:19
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|