コンソール R 水文明 (4) |
クリーチャー:サイバーロード 3000 |
■ブロッカー |
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、各プレイヤーは自身の山札の上から1枚を墓地に置く。その後、自分は呪文を1枚、自分の墓地から山札の一番上に置く。 |
作者:はんむらび
《ブラッディ・クロス》の半分と
S・トリガーの抜けた《
クルトの気合釣り》を兼ね備えたcipを持つ攻撃できるブロッカー。
単純なスペックはそこまで高くはないのだが、古来よりコントロール
デッキに必須とされる『ブロッカー』『呪文回収』『ライブラリアウト』を1枚で兼ね備えるその姿はコントロールの体現者と言えるだろう。
攻撃できる水のブロッカーな時点で実は基礎性能もそこそこ高め。
ループすれば《黒神龍ザルバ》の如くライブラリアウトが狙えるが、例の如く《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》に弱い。単体性能では大きく上回るのでそこを活かすべきか。
名前はコンピューターの制御装置である『コンソール』より。
フレーバーテキスト
相手の精神を削り、自分の精神を研鑽する。結局こういう悪辣な手が一番強いんだよね。-《コンソール》
関連
評価
- コンボ性能といいフレーバーテキストの感じといい凄いサイバーロードらしいカード。ツインパクトとも相性良さそう。 -- 翠猫 (2020-01-30 06:42:53)
最終更新:2020年01月30日 06:42