《縦沖機 W・アイズ》

縦沖機(たておきき) W・アイズ SR 光/水/闇文明 (11)
進化クリーチャー:ハード・ウェアラブル 11000
■進化-自分のソフト・ウェアラブル1体の上に置く。
シンパシー:ソフト・ウェアラブル
■各プレイヤーは自身のターンのはじめに、自身のクリーチャーを2体までしかアンタップできない。
■相手の呪文の効果によってこのクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、このクリーチャーの下にあるカード1枚につき、相手のクリーチャーを1体選ぶ。そうして選んだクリーチャーがアンタップされていれば破壊し、タップされていれば持ち主の手札に戻す。
W・ブレイカー
作成者:Y
DMCY-01「電界編 第1章 襲撃のウェアラブル」に登場するハード・ウェアラブル。シンパシーで軽減こそできるが、ソフト・ウェアラブルの性質上早出しが難しい。だが、一度出ればターン開始時の各プレイヤーのクリーチャーのアンタップを2体に強制。相手の呪文によって場を離れれば、最低でも1体どけることが可能である。ロード等と組み合わせることで、より多くのクリーチャーを除去できるようになる。

元ネタは、任天堂の縦置きゲーム機「Wii」。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年03月26日 18:56
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|