《井蛙の警部 ゴッグマン》

井蛙の警部 ゴッグマン R 自然文明 (2)
クリーチャー:テクノポリス/ドリームメイト 4000
■このクリーチャーはバトルゾーンにタップして置かれる。
■このクリーチャーがタップしている間、自分のクリーチャーを攻撃以外でタップできない。
作成者:Y
DMCY-01「電界編 第1章 襲撃のウェアラブル」に登場するテクノポリス/ドリームメイト。タップインのデメリットを持つが、自分のクリーチャーを攻撃以外でタップさせられなくする能力を持つ。光文明お得意のタップキル等に強いが、ブロッカーガードマンでこのカードを守れなくなることも意味するため、召喚する相手とタイミングを見極めたい。
元ネタは、渡辺健吾氏が立ち上げ、テクノ楽曲を発売してきたインディーズレーベル「フロッグマンレコーズ」。

フレーバーテキスト

地下室育ちのゴッグマンは、世界の惨状に目も向けずに警部のポストに上り詰めた男だ。パーソナルの街が再び災いに見舞われることを、彼の部下はまだ知らなかった。ましてや、ゴッグマンになど分かるはずがなかった。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年04月17日 18:17
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|